『クロスバイクのパンク修理についてです。』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『クロスバイクのパンク修理についてです。』 のクチコミ掲示板

RSS


「クロスバイク」のクチコミ掲示板に
クロスバイクを新規書き込みクロスバイクをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 クロスバイクのパンク修理についてです。

2011/07/26 11:31(1年以上前)


クロスバイク

クチコミ投稿数:7件

買ったばかりのクロスバイクがパンクしました。

スポーツ自転車を扱ってないような、普通の自転車屋さんでパンク修理は出来ますか?

パンクは早く直した方が良いですか?

ホームセンターに売っている、パンク修理キットで自分で直せますか?

解答お願いします!

書込番号:13297195

ナイスクチコミ!1


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2011/07/26 11:47(1年以上前)

龍龍龍龍龍龍龍さん  こんにちは。 サイズが同じチューブを買って取り替えたり、パンク修理キットを買って空気が漏れているチューブのの穴を塞ぐ修理も出来ますよ。

100円ショップにもパンク修理キットがあります。

書込番号:13297229

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:516件Goodアンサー獲得:66件

2011/07/26 12:08(1年以上前)

スポークに固定できます

タイヤ外し又は組み込みに使います。

タイヤ外し

ホームセンターに売っている、パンク修理キットで自分で直せます。

修理用ゴムパッチ・紙やすり・接着剤がセットで数百円と空気入れ必要です。

経過1年以上されている場合車輪の空気入れの所にゴムの細いホースのようなものも劣化して

空気が漏れますので、そこも交換された方が良いでしょう。 そこの根元にナットで固定され

ていますので、プライヤーかペンチが有れば簡単です。

チュ―ブを取り出して空気漏れしている所を見つけて、見つけにくい場合空気入れて水の中

(バケツ等)に入れ泡が出てくる所がパンクした場所です。 他に有る可能性も有ります。

パンクの穴を発見したらを紙やすりで十分にする事です、それでないとチューブの穴を開いた

所に修理用のゴムパッチが接着しません。 接着剤をパッチの大きさ以上に塗り少し乾いてき

たときにゴムパッチを貼り、何か重しを置いた方が良いでしょう。 5分位は必要です。

その後空気を入れ水の入ったバケツのなかに入れてその部分てで擦って見て空気漏れが無けれ

ば、他に空気漏れが無いか確認と、タイヤの内側に画鋲のような指が引っかかるものが無いか

確認です。 そのあと元にも戻して空気入れて終了です。

タイヤ外し外しと言うのも販売されています。

書込番号:13297287

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1688件Goodアンサー獲得:344件

2011/07/26 13:37(1年以上前)

普通の自転車屋さんでは交換できる所と出来ない所があります
そもそも、仏式の空気いれも、英ー仏の変換アダプターもない所もあります
なので一概に出来るとも出来ないともいえないのが現状です

チューブは最初から良いのが入ってない場合が多いので、今後のトラブルを避ける為にも交換しましょう。

タイヤレバーとチューブだけ買えば良いので、今後の事も含めて自分で交換にトライしましょう。
尚チューブはホムセンにはろくなものが無いので自転車屋さんかアマゾンで購入かな

書込番号:13297589

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8838件Goodアンサー獲得:1694件 ★★★★★★★ 

2011/07/26 17:23(1年以上前)

>>スポーツ自転車を扱ってないような、普通の自転車屋さんでパンク修理は出来ますか?

お店に仏式空気入れがあればできます。


>>パンクは早く直した方が良いですか?

ペッシャンコになったチューブやタイヤに、長い時間、自転車の自重が掛かっているのはよくないです。



>>ホームセンターに売っている、パンク修理キットで自分で直せますか?

クロスバイクなどのスポーツバイクは、車輪はクイックレバーの解除で簡単に取り外しが出来ますので、ママチャリと比べて、非常にパンク修理がし易いです。
最初に仏式の空気入れとパンク修理キットが必要になってきますが、これからもパンクは起こりうることですので、御自身で修理された方が、コストは可成り安く付きます。


書込番号:13298146

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:594件Goodアンサー獲得:39件

2011/07/26 22:10(1年以上前)

こんばんは

えぇっ、パンクしたん?

もう直したんかなぁ。
もし、自転車屋で直すのならやり方をじっくり見ておくと勉強になりますよ。

目で盗み自分でできるようになると、もっと自転車が面白くなります。
すぐには無理でも、少しずつ身につけるといいです。

自転車にパンクはつきものです。
アクシデントも楽しみに換えましょう(笑)。

書込番号:13299248

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2011/07/26 22:23(1年以上前)

明日直しに行きます!

自分でできるようしっかり盗んで来ます!

書込番号:13299330

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:2251件Goodアンサー獲得:408件 自転車道場 

2011/07/26 22:54(1年以上前)

>パンクは早く直した方が良いですか?
すぐ直します。

>ホームセンターに売っている、パンク修理キットで自分で直せますか?
百円ショップのキットで直せます。
http://diy.huuryuu.com/machine/bicycle/punk/front/index.html

新品自転車でパンクとのことなので、たぶんリム打ちでしょう。
タイヤの空気圧が低い状態で段差などを乗り上げた時にチューブがリムとタイヤにはさまれてリム側に2つ穴があきます。修理は2つの穴を塞いでください。
*通常のパンクは穴はひとつですがリムうちパンクは2つでリム側にあきます。
チューブを水につけて確認してください。

仏式バルブで使える空気入れは、自転車乗るなら絶対必要なので買いましょう。
フロアポンプで一番安くて性能が高いもの
http://www.straight.co.jp/item/22-110/

携帯ポンプで一番安くてお勧め品(性能も高いです)
http://www.straight.co.jp/item/22-120/

ポンプは一度買えば一生使えるので、早く買った方が得。
パンク修理なんて10分あればできます。
自転車屋に押して行く時間あるなら、さっさとやっちゃいましょう。

書込番号:13299523

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2011/08/05 17:05(1年以上前)

皆様ありがとうございました。

書込番号:13338684

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「クロスバイク」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
身長180cm以上向けのオススメ 5 2025/05/21 22:33:23
在庫と納期とモデルサイクルについて。 1 2025/03/29 13:47:34
盗難補償対象車種ですか? 2 2025/03/28 14:41:11
送料込み 税込 29990円 AL-CRB7024 Turismo 0 2025/03/06 3:43:26
どこ製? 3 2025/01/28 23:00:02
設計者をクビになってほしい 1 2025/01/27 22:57:30
重量について 3 2024/11/17 19:17:35
重量20kgもないです。 0 2024/11/08 8:20:07
49800円 0 2024/10/06 18:44:16
このクロスバイクは固定ギアのピストなのでしょうか 9 2024/09/24 14:05:47

「クロスバイク」のクチコミを見る(全 15872件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スポーツ)

ユーザー満足度ランキング