


オイル(バイク)
SR400に乗っているのですが そろそろオイル交換の時期なので オイル交換しようと思います。
やはりオイル交換位は自分でしたいのでするつもりなのですが どんなオイルを使えばいいか分かりません
[[ホームセンターで買えるオススメオイルはありますか?]]
インターネットで少し調べてみると車用もSG表記までなら使えるようですが…
あと合成…とか鉱物…などの種類もいまいち分かりません
とにかく 静かで高性能で安い(3つに出来るだけ当てはまると思う)SR400に使えるエンジンオイルはないですか?
書込番号:13299836
0点

車用は確かに安いですが、クラッチすべり等のリスクがあるので使用しないほうがいいかとおもいます。
個人的には大体どこのホームセンターにもあるホンダ純正オイルがおすすめです。
使い方が
街乗りメインであれば10w-30
スポーツ走行メインであれば10w-40
がよいのではないでしょうか?
書込番号:13300161
4点

kumakeiさまに1票ですが、ヤマハ純正が有ればヤマハのオイルは評価が高いですし何せ純正ですから…
2輪車用4T表記の無いオイルを入れると大概のバイクはクラッチが滑って酷いことになりますので…
オイルの硬さは気に掛けた方が良いですが、グレードは気になさることないでしょう…歴史のあるエンヂン…昔はSEやSFで充分走ってましたので…
オイルの種類も気になるでしょうが最も重要なのはドレンボルトの締め付けトルクです。緩くてもオイル漏れを起こす位ですみますが、オーバートルクだとオイルパンのネジをダメにしてエンヂン降ろしてオイルパン交換の大工事〜あぁオイル交換なんて店に頼んでおけば良かった〜っていう悲惨なことに…トルクレンチでトルク管理すれば完璧ですが、少なくともワッシャを毎度換えることでムリなトルクが掛からないように配慮なさって下さい。
季節にも依りますが5km程度走ってエンヂンを充分暖めて、ドレン抜いてオイル落として油滴がしたたるようになったらイグニッションオフのまま数回キックしてオイルポンプ廻して更に排油、ウェスで出口を拭ってドレンを締めて、SRってフレームにオイルタンクがあるんですよね…こぼすと厄介ですからオイル1L缶なら蛇腹付けて丁寧に、4L缶で買ったらオイルジョッキを用意して給油した方が良いですね。
あと安いパーツクリーナーはひと缶買っておけば何かと役に立ちます。いずれも可燃物なので冷暗所管理なさって下さい。
廃油は紙パックに吸わせて燃えるゴミに出すよりもガソリンスタンドで引き取って貰った方が環境に良いですが、熱い内に容器に移さないと厄介ですから…火傷なさいませんように…
書込番号:13300377
3点

オールアメリカンリジェクツさん
ウィキペディアに、
「四輪車用オイルをオートバイ用エンジンに使うことの問題点 」
という項目があるので、読んでおいてください。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%90%E3%82%A4%E7%94%A8%E3%82%AA%E3%82%A4%E3%83%AB
最近の車用オイルには、二硫化モリブデンが添加してある物が
多いので、ご注意ください。クラッチを傷める物質がこれです。
(大ざっぱな表現ですが…………)
合成油と鉱物油の違いは、ブランデーとワインの違いに似ています。
減圧沸騰を利用して、不純物が取り除いてあると考えてください。
熱的に安定している、粘度特性が高い、悪酔いしない(笑)
などの特徴があります。
良いオイルが高いのは、ある程度やむおえない事ですが、
趣味で乗ってるバイクなら、変なオイル、入れない方がいいよ。
書込番号:13300694
2点

おはようございます
お2人がおっしゃるようにやはりバイク用を使うべきですね
ホンダまたはヤマハ純正オイルを探してヤマハがあればヤマハを使いたいと思います
ドレンボルトの締め付けきおつけます
一応トルクレンチは持っているので安心です
車のオイル交換はしたことあるので SRも出来るとは思いますがViveLaBibendumさんのオイル交換仕方を参考にさせて下さい!!
ありがとうございました!
実はすぐ最近友達がマジェの250を焼き付かせたものですからSRも少し心配してあげないと…
書込番号:13300697
1点

ホームセンターに純正オイル置いてあれば良いのですが無いようなら
バイク用品店か通販で純正ベーシックを買われる方が良いかと思いますよ
それと、オイル粘度はSR400なら10W-40の方が良いかと
ホンダ純正の10W-30では柔らか過ぎるのでエンジンに厳しくお勧め出来ないですね
自分で作業されるならドライサンプなので、ウエットサンプとは違い、ちと面倒です
エンジン下部とフレームオイルタンクの二ヶ所からオイルを抜きますよ
なので軽く暖めた後はキックを踏まなくてもだいたい抜けますよ
入れるのはフレームから入れて一度アッパーレベルまで入れてから
アイドリングさせてオイルを回し再度オイル投入と言う具合に作業しますよ
書込番号:13300926
3点

レーシングマルチと違った形で、でかい空冷単はオイル選ぶよ
油膜の強さが高回転時の潤滑より、熱的に安定してる事が条件。
昔はSRには油膜の強さ保つのに鉱物性で夏場20W50冬場10W40使ってた
今は化学合成オイルなどでオイルの性能が良くなってるので、100パーセント化学合成油10W40で年中いけます。
交換は長い目でみたら2000K事がベスト
油膜の強さなら300V良いです
ヒート気味の時に違いがでます
書込番号:13301069
2点

ヤマハ乗りさま
フォローありがとうございます。
フレームタンクにもドレンが有るんですね…となると抜くのは楽ですが、詰めるのにコツが要りますね…上抜きした上からオイルを入れるとオイルポンプにエアを噛むでしょうから…オイルがひと廻りするまでエンヂンかけない方が良さそうですけど如何でしょうか…
空気は僅かだから油膜が切れることなんて無いとも考えられますが…オイル抜く時は必要ないとして…入れてから数回キックしてオイル廻した方が良いと考えるのは心配し過ぎでしょうか…プロはどのように詰めてるんでしょうね…
エア噛まない工夫されていれば良いですが…前に乗っていたF650GSがオイルラインにエアを噛むのでオイル入れてからレベルゲージで量を確定するまで1時間位かかってましたから心配になります…ドライサンプではないのですがオイル溜りが2分割で…
保護者はタロウさまの仰るMotuL300V4T15W50はエステル結合が常磁性で金属表面にへばりつくので油膜保持性としても完璧ですが〜高価ですからね…オイル容量2.4Lなら交換は2L強でしょうか…
2Lボトル2本で1万円弱…http://www.motuloil-gekiyasu.jp/SHOP/23313/23317/list.html
確かに今年の夏も暑いので15W50位あった方が良いかも知れませんね。
書込番号:13301314
0点

オールアメリカンリジェクツさま
http://www.yamaha-sr400.com/bike/oirukoukann.htm
こちらの方が写真入で、それもコツまで含めてオイル交換方法を公開なさってました…
フレームタンクのドレンを抜くと、前輪にオイルが掛かるんじゃないかという位の勢いで抜けるそうで…ということは左右どちらかにステアリング切っておいても良いですね…
更には↑に書いたようなエア噛みも然程心配無さそうですね…フレームドレン下オイルポンプまでは旧いオイルが残っている訳で…
キックペダル踏んでオイルポンプを廻せばここの僅かなオイルも抜けるでしょうけれど、上から入れた時のエア噛みが心配に…ドライサンプって単純には行きませんね…
書込番号:13301360
1点

自然科学さんいつも返信ありがとうございます
全体の返信からいうと、ヤマハの純正エンジンオイルの声が一番多いので静かで高性能で安いという3つの条件に一番当てはまると判断しました。
エンジンを焼き付かせるより[メリハリですがとばす時はとばすので]店でバシッとオイル交換やってもらうほうが安上がりなので…一回店にSRを出し店員さんがやること、使うオイルを確認して2回目から自分ですることがベストだと考えました
ありがとうございました
書込番号:13301429
3点

SR400の取説みてみましたが、10w-30、10w-40、20w-40の中から季節にあったものをチョイスしてくださいというふうに記載されていました。
http://www.yamaha-motor.jp/mc/lineup/sportsbike/sr400/manual/
みなさんのおっしゃるとおり10w-40のほが1年中使えて良いかもしれませんね。
書込番号:13303490
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オイル(バイク)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2019/02/24 14:17:13 |
![]() ![]() |
16 | 2022/08/11 12:49:54 |
![]() ![]() |
15 | 2018/05/31 19:36:18 |
![]() ![]() |
4 | 2017/09/09 21:11:37 |
![]() ![]() |
12 | 2017/01/16 10:51:31 |
![]() ![]() |
7 | 2016/05/06 20:21:02 |
![]() ![]() |
27 | 2015/08/06 5:00:26 |
![]() ![]() |
7 | 2013/08/08 20:18:28 |
![]() ![]() |
7 | 2013/08/09 8:32:23 |
![]() ![]() |
5 | 2018/06/06 9:10:52 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(バイク)