『D端子→HDMIで音声出ずに困っています』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > スピーカーアクセサリ

『D端子→HDMIで音声出ずに困っています』 のクチコミ掲示板

RSS


「スピーカーアクセサリ」のクチコミ掲示板に
スピーカーアクセサリを新規書き込みスピーカーアクセサリをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

D端子→HDMIで音声出ずに困っています

2011/08/01 21:44(1年以上前)


スピーカーアクセサリ

スレ主 matsun1さん
クチコミ投稿数:4件

ノートPCとプロジェクターと5.1ch光デジタルホームシアターシステムを接続しています。

ノートPCは、ソニー製・VPCEB17FJ
プロジェクターは、acer製・H5360
5.1ch光デジタルホームシアターシステムは、BENS製・EX-600B2

ノートPC(D端子)プロジェクター
ノートPC(ステレオミニプラグ+赤と白の端子)5.1ch光デジタルホームシアターシステム
でプロジェクターから映像出力でき、5.1ch光デジタルホームシアターシステムから音声出力できています。

しかし、D端子をHDMI(DH-HD13A30WH)に変えたところ、プロジェクターから音声が出力され、5.1ch光デジタルホームシアターシステムから音声が出力できません。

5.1ch光デジタルホームシアターシステムから音声を出力するための解決策を教えていただけますか。

書込番号:13323904

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2011/08/01 22:09(1年以上前)

D端子ではなくD-sub15ピンですね。

たぶんHDMIが規定のデバイスに設定されています、コンパネ→サウンド→再生でアナログサウンドを規定のデバイスに設定してみてください。

書込番号:13324047

ナイスクチコミ!0


スレ主 matsun1さん
クチコミ投稿数:4件

2011/08/03 03:18(1年以上前)

口耳の学さん

ご回答いただき、ありがとうございます。コンパネの文をもう少しだけわかりやすくご説明いただくことは可能でしょうか。プロジェクターのメニューからご教示いただいたことを実行するのでしょうか。お時間ございますときに、教えていただけますでしょうか。すみません。

書込番号:13329192 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2011/08/03 10:07(1年以上前)

コンパネはコントロールパネルのことでPC側の設定です。
コントロールパネルのサウンドを選び再生タブを押すと現在動作しているサウンドデバイスが既定になっていて音声を再生するとインジケータが上下しているはずです。
その画面でアナログ音声デバイスを選んで既定のデバイスに変更してみてください。
念のため再起動してもいいです。

書込番号:13329808

ナイスクチコミ!0


スレ主 matsun1さん
クチコミ投稿数:4件

2011/08/03 19:05(1年以上前)

解決しました。助かりました。ありがとうございます。

書込番号:13331366 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)