『クラシックの現代音楽で使いたい…』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『クラシックの現代音楽で使いたい…』 のクチコミ掲示板

RSS


「エフェクター」のクチコミ掲示板に
エフェクターを新規書き込みエフェクターをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 クラシックの現代音楽で使いたい…

2011/08/03 05:48(1年以上前)


エフェクター

スレ主 M.RAVELさん
クチコミ投稿数:9件


自分は某国立大学の音楽学部作曲科の学生なのですが、フルートの曲を書いています。皆様に質問なのですが、例えばフルートの先に小型マイクを付けてエフェクターに繋げ、音を"リアルタイム"で変調しスピーカーから流す、という案を考えているのですが、ある程度オリジナルなエフェクトをかけられ、なおかつライブエレクトロニクス初心者にも使い易いマルチエフェクターがあったら直ぐに教えていただけないでしょうか? 具体的には、楽器音こそ違いますがパフュームのエフェクト音のようなものを好みます。あれはヴォーカルですが、クラシックな楽器でしかもリアルタイムでうまくいくのか心配ですが…

本当に初心者なので、そもそもこの案についての根本的なアドヴァイスがありましたらそちらのほうも教えて下さい。

書込番号:13329273

ナイスクチコミ!0


返信する
0190さん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:6件

2011/08/14 23:40(1年以上前)

生音を録音→エフェクトをかけるという流れが自然ですね。
レコーディングできる設備もあるのでしょうがDTMでやるとすれば
まずフルートを録音する。そのWavトラックに好みのエフェクトを掛けるという流れでやるのが自然です。エフェクトはラックの物でもVstでも目的の物であればなんでも良いと思います。
そうすればエフェクトは好みの音になるまでかけ放題ですしね。

書込番号:13374756

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「エフェクター」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ホビー)

ユーザー満足度ランキング