


値段に比例して変わるものなのでしょうか?
また当方素人ですが、違いが明確にわかるものでしょうか?
5.1CH環境です。おすすめのケーブルなどありましたら(初心者向き)
是非教えてください。
書込番号:13347139
0点

低価格のセット物サラウンド環境なら変化はあるけどたいした事はない。高い程よくはなる傾向だが価格に反比例して差がちいさくなる。機器が高級なほど差がわかりやすいので小さな差がわかる人は高いの使えばいい。それに機器の性能を引き出すのと方向性を多少変えるだけだから本体より投資したりケーブルで大きく音が変わるとか決まるとかはない。ケーブルに過大な投資はもったいないし、それくらいなら機器をグレードアップさせたほうがいい。
ただ変わらない事はないので、趣味なのだから試してみればよいと思う。
多分変わらない派(わからない派)も来ると思うけど気にしない方がよい。
書込番号:13347214
2点

HDMIケーブルでも同様の質問をされていますが、ケーブルについては
議論が分かれていて、変わると主張する人達と、変わらないと主張する
人達と両方います。
が、アンプとスピーカーについては、それなりの値段のモノを買えば
音が変わるという点は間違いないわけで、音質にこだわるなら、
アンプとスピーカーにこだわるべきでしょう。
今、一通り購入したばかりなら、数年後にグレードアップすることにして
高価なケーブルを買うのではなく、将来の資金として貯めておいた方がいいです。
書込番号:13347606
0点

すみません。同じような事ばかり聞いてしまって。
みなさん親切な回答どうもありがとうございました!
書込番号:13347720
0点

自分の中での、もやもやが解消されるので私としては買った方が良いと思いますよ。
以下私の環境は2ch仕様ですので参考にはならないかもしれません。
必ずしも太いケーブルじゃないと行けない事は無いので、細いまともなケーブルなら
50cm×2本で400円〜です。
私もチョー素人ですので偉そうな事は言えませんが。
変えると『あ〜こんなものか、音がよくなった気がするな〜』となります。
高いケーブルだから良い訳ではないのでそれ以上投資しても意味がないと思います。
機器とのバランスが大事なので、そこはそれで良いと思いますよ。
おすすめというか、今使っているケーブルは、ベルデンの8460というものです。
感想は、個人的には透き通る様な音に変化したと思いますが、他の人が聞いたら
よくわからん。となるかもしれません。プラシーボ効果かもしれません。
でも私は小額で良い思いが出来たと喜んでいます。
書込番号:13347965
0点

こんにちは。
少し前のお話しでしたが。
ケーブルは私は変わる派です。替えて事実大きく楽しんでおります。
物の高い安いというより、それぞれが持つ音色感(高域寄り、低域寄りなど)
をご自分のシステムに合わせて、その変化を整える・楽しむのです。
安いケーブルでも十分楽しめますから、オススメします。私は1,000円
前後クラスをたくさん購入して楽しむようにしています。メーター何万なんていう
ものもあるわけですが、そこまで再現できるシステムを持っているか、わかる
かという話しですね。
今は低域が出過ぎるSPの調整のため、出過ぎないケーブルを数本試して
います。ケーブル以外何も変えず、同じソフトを同じように聴いても
誰しもわかる位感触は変化しています。ここの感覚は人によりだとは思いますが。
変わらないという方に「変わるだろう」という事は申し上げません。
変わらないと仰る方は、それでいいです。あくまで趣味の世界ですからね。
しかし、現実ケーブル専門メーカーさんは世界中にたくさんありますし、
SP端子のバイワイヤ化なんかは低高音にケーブルを変えて楽しむ意味も
含まれています。
ケーブル論争が凄くされるのですけど(変わる変わらない)私は意味が
ないと思います。また変えて聴いた事もない方に、変わらないだろ、は
少なくとも言ってはいけない話しではないかと。変わらないと思う方は
それでいいですし、変わると思うかたはそこで楽しめばいい。
それが良い音になったとか、そこは個人の判断基準なので、良いか悪いか
は人によるでしょう。好きな方向になったか、逆になったか、なら意味が
ありますね。
まず何よりやってみる事です。またやって何も変わらないという事でしたら
システムが変化しずらい(わかりにくい状況)もあり得ます。
この辺りを踏まえてですね。
私論でした。ご一考に。
書込番号:15058846
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「スピーカーアクセサリ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/08/03 22:13:51 |
![]() ![]() |
0 | 2025/07/03 21:58:17 |
![]() ![]() |
0 | 2025/06/02 23:58:52 |
![]() ![]() |
0 | 2025/03/20 3:45:05 |
![]() ![]() |
0 | 2024/08/05 19:02:36 |
![]() ![]() |
3 | 2025/05/08 11:34:19 |
![]() ![]() |
13 | 2024/04/13 20:55:11 |
![]() ![]() |
3 | 2024/01/26 16:58:44 |
![]() ![]() |
0 | 2023/09/15 12:55:22 |
![]() ![]() |
0 | 2023/07/23 16:38:43 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)