


比率は黒色8カラー2の割合です。カラー印刷は写真とかではないので画質等こだわりません。
全体で月に黒100枚カラー20枚くらいです。
初期費用(本体)は高くてもいいのですが、インクが安価(1oo円ショップなどでインク補充出来たり)なのを希望します。
なので、無線がなくても音がうるさくても時間がかかってもいいので、なによりもコストです。高性能でなくていいのですがスキャナーはほしいです。
四年ぶりで戸惑っています。どうかよろしくお願いします。
書込番号:13351490
0点

インクジェットのランニングコストはどの会社でもほとんど変わりが無いと言っても過言ではありません
費用が許すようであればレーザープリンターを視野に入れみてはいかがでしょうか?
また互換インクですがこれはおすすめできません
プリンターの修理は出来なくなる上印刷品質が大幅に劣化します
書込番号:13351933
0点

私もカラーレーザーへの移行をお奨めします。
モノクロ印刷でしたらA4ー1枚当たりのコストはほぼ3円程度に抑えられます(安売り店で純正トナーを購入すると2円以下に抑えられるものもあります。
カラー印刷のコストはそれなりに掛かりますが、写真のようなベタのものではなくビジネス文書ののようなものでしたら驚くようなコスト高にはならないと思います。
また、インクジェットの様に電源を入れる度にインクをクリーニングのために消費することもありませんので、精神安定上もお奨めです。
私はNECの5750Cを17,000円程度で購入しましたが、これに拘らず広く探してみては如何でしょう。
書込番号:13352158
0点

なるほど、カラーレーザーの選択肢もありですね。
その場合のコスト最優先の場合の機種を教えて下さい。
少し前になりますが、インクを替えようと思うと二回で本体超えてしまうし、インクがその機種は高かったので買い替え前提なら、安いのでインクも安価でつけれるのは魅力かとも思ってます。
故障するものと捉え、安い機種でインク補充が安価な機種もあればお願いします。
書込番号:13352405
0点

>その場合のコスト最優先の場合の機種を教えて下さい。
スレ主さんの場合、今後も印刷枚数が変わらないと仮定すると、ほぼ7年で1万枚に到達します。
レーザーの場合ドラムユニットの耐用枚数は2万枚〜3万枚で交換が必要ですが、その前に製品寿命に到達しそうなので、本体価格とトナー代金の総額を総印刷枚数で割れば1枚当たりのコストになります。
私の持っているものに当てはめて、7年間使用すると仮定すると、カラー印刷は1680枚、モノクロ印刷は84000枚となります、購入時の同梱トナーの使用可能枚数800枚を除けば、購入トナーは、カラー880枚、黒83200枚となり、現在のこのサイトでの純正品を購入すると。合計28500円程度になります。
これに本体価格を加算し、総印刷枚数の1万枚で割ると、4.55円・枚となります。
ドラム・トナー分離型の製品では1枚当たりのトナー代金は大きくは変わりません、従ってコストを下げるには本体価格がある程度安いことが条件になります。
総印刷枚数が1万枚程度ですから、あまり本体を奢るとトータルコスト上昇の要因となりますよ。
書込番号:13353598
0点

もっぱらリスナーさんありがとうございます。
カラーレーザーにしようと思います。
そこでもっぱらリスナーさんもいわれたNEC5750と最近出たEPSONのLP-S520をどちらかで悩んでいます。
どちらがお勧めでしょうか?
価格だけでみればNEC5750ですが… よろしくお願いします。
書込番号:13364041
0点

この2機種で選択するとすればNEC5750Cでしょう。
LP-S520は当初から低価格帯をターゲットにした商品ですから、仕様表などで比べれば判りますが、基本機能が相当劣っている様に見えます。
印刷速度や、インターフェース、トナーの価格などを比べても、新商品であるという以外にLP-S520を選択する特段の理由は無いでしょう。
NEC5750Cは大量在庫の放出品として低価格で販売されていますが、1クラス以上上の商品です。
書込番号:13364639
0点

もう読まれているかどうか判りませんが、追加情報です。
NECよりLP-S520の姉妹機と思われるPR-L5600Cが発売になるようです。
サイズは同じですが、トナー価格に違いが有るようで、ランニングコストに差があります。
NECから出すと言うことは、5750Cと同じく両機ともゼロックスのOEMということですね。
書込番号:13373602
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月27日(金)
- お薦めの有線イヤホンは
- ゲーム用のマザボ選び
- 連写と連写の間があく
- 5月26日(木)
- HDMIポートの繋ぎかた
- カースピーカーの交換
- ノートPCのCPUの選び方
- 5月25日(水)
- 通話使用メインのイヤホン
- 競馬場での撮影時の設定
- 夜になると画面が暗すぎる
- 5月24日(火)
- 画質や携帯性は良いですか
- タイヤの履き替えを検討中
- TVの視聴時に音が途切れる
- 5月23日(月)
- ゲーム配信用のマザボ選び
- 低音強化の設定について
- 初心者にお薦めのレンズは
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】新PCの構成を考えてみた(今度こそ!!)
-
【Myコレクション】10900K 空冷ARGBゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】だんもんもPC
-
【欲しいものリスト】2022 26.May
-
【欲しいものリスト】仕事用PC
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





