『次に買いたい、単焦点レンズについて』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『次に買いたい、単焦点レンズについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「レンズ」のクチコミ掲示板に
レンズを新規書き込みレンズをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

次に買いたい、単焦点レンズについて

2011/08/09 20:25(1年以上前)


レンズ

スレ主 shota1994さん
クチコミ投稿数:46件

携帯

携帯

携帯

携帯

こんばんは。


3年前にEOS Kiss F を買ったのですが、、廉価の一眼レフなんで、軽いし小さいですが、それでも持ちだすのが面倒になってしまい使わず、携帯でばかり写真を撮ってる高校生です。


今持っているレンズは、EF 50mm 1.8 IIと、中古で買ったEF 28-105mm 3.5-4.5です。


50mmの方をメインで使ってるのですが、やはりAPS-Cだと中望遠になる上に、最短撮影距離が0.45mです。。もっぱら、ライブハウスでしか使ってないです。。

僕は、もっとよれて広角なレンズが欲しいのだと分かったのですが、

Canon製でも社外製いいです、良いレンズはありませんでしょうか?


条件は、

EFマウントに対応している。 AF出来なくても、MFが出来ればOK。

今使っている携帯よりも広角がいい(おそらく28mm(35mm換算)くらいだと思います)。携帯は開放F2.4です。

いくつか、携帯の作例を載せますが、僕がメインで撮っている人が写っているのを載せたいのですが、写っているのが学校の友人で許可を取ってないので、とれたら載せたいと思います。

書込番号:13355345

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 shota1994さん
クチコミ投稿数:46件

2011/08/09 20:29(1年以上前)

Kiss F

Kiss F

Kiss F

一番重要な条件を書き忘れていました、、、

それは、寄れるということです。

書込番号:13355365

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29556件Goodアンサー獲得:1639件

2011/08/09 20:34(1年以上前)

お勧めは間違いなく
キットレンズで販売されているEF−S18−55_isです
広角が18mmまであるし手ブレ補正はついているしコンパクトで軽量、画質も良く価格も安い
強度、耐久性だけ??ですが
オークション等で10000から13000くらいで手に入るでしょう

最短撮影距離も25cmでもっと高額の標準ズームよりかなり寄れます

お勧めの1本です  僕も使っています

書込番号:13355389

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2368件Goodアンサー獲得:212件 stoneforest.info 

2011/08/09 22:23(1年以上前)

私もkiss Fユーザーです。

順当にいけばEF20mm F2.8 USMでしょうか。

しかしこの領域で寄れて明るいレンズって少ないですよ。
私は換算28mmはすっ飛ばして
Tokina 11-16/2.8 EF24/2.8 Ai35/1.4S EF50/1.8IIみたいな
感じで広角側はズームレンズでまかなっています。

私も18-55ISは持っとくといいと思います。

書込番号:13355936

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:264件Goodアンサー獲得:42件

2011/08/10 01:49(1年以上前)

CANONのAPS−C用で、換算28mmより広角で、しかも寄れる単焦点レンズ・・・
予算が不明ですが、けっこう難しいですね。 
比較的安価となると適当なのが思い当たりません。
単焦点に拘らずに広角ズームの方が見つけ易いと思います。

一応、単焦点でMFで良いのなら、
SAMYANG 14mm F2.8 最短撮影距離 0.3m(最安 \29,800)
http://kakaku.com/item/K0000161427/

広角ズーム
CANON EF-S10-22mm F3.5-4.5 USM 最短撮影距離 0.24m(最安 \66,120)
http://kakaku.com/item/10501011326/

TOKINA AT-X 124 PRO DX II 12-24mm F4 最短撮影距離 0.3m(最安 \40,250)
http://review.kakaku.com/review/10506012045/
といったところでしょうか。
広角でかつ寄れるのは純正の広角ズームですね。

レンズの価格、最短撮影距離を考えれば、
在庫処分価格で安く買える、
広角単焦点レンズ付きのミラーレス機を追加する方が良いかもしれません。 
所有されているのがkiss Fで、ライブハウスの撮影が多いようなので、
暗所性能の面でも検討されると良いでしょう。 
例えば、SONY α NEX-5A 薄型広角レンズキット (E16mm F2.8 換算24mm 最短撮影距離 0.24m(最安 \35,925))
http://kakaku.com/item/K0000109869/
など

*価格は8/9時点のものです。

書込番号:13356785

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2368件Goodアンサー獲得:212件 stoneforest.info 

2011/08/10 06:57(1年以上前)

そういえば、私の28mm担当はGF2パンケーキ14/2.5でしたw

Tokina 116ライブハウスで使うならお勧めしますよ。
なんといっても引けないところで戦えるし、F値が広角ズームで
唯一のF2.8ですからね。
Adobeの軍門に下ったら、レンズプロファイルで色収差等も押さえられます。
kissFでのレンズプロファイルは私が作成中です。ご自身でも作れますが
私のが使えそうならAdobeから公開されるはず。。。

書込番号:13357094

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/08/10 11:44(1年以上前)

レンズを買ったつもりで、S95を買うのもいいかも?

書込番号:13357757

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:264件Goodアンサー獲得:42件

2011/08/11 01:24(1年以上前)

追加
広角ズーム

TOKINA AT-X 116 PRO DX 11-16mm F2.8 最短撮影距離 0.3m(最安 \49,174)
http://kakaku.com/item/10506011901/
(愛茶(まなてぃ)さんお勧めの、引けないところで戦える広角ズーム)

TAMRON SP AF 10-24mm F/3.5-4.5 Di II LD Aspherical [IF] (Model B001) 最短撮影距離 0.24m(最安 \42,180)
http://kakaku.com/item/10505511935/
画角が換算16mm〜38.4mmで使いやすく、かつ寄れて純正より安価。

広角ズームならこの2つで、明るさか画角かという選択ですかね。


書込番号:13360323

ナイスクチコミ!0


スレ主 shota1994さん
クチコミ投稿数:46件

2011/08/11 15:21(1年以上前)


皆様、沢山の返信ありがとうございました。
GOODアンサーについては、回答を早く頂けた人順で3人のかたにいたしました。


僕の結論なんですが、ヨタ800Xさんがオススメしていた、SONY α NEX-5にマウント乗り換えしようと思います。
僕の求めていた、28mm(35換算)よりは、ちょっと広角でしかも僕の欲しいくらいに寄れるE 16mm F2.8というレンズがキットなので。
このレンズ、画質については賛否両論があるみたいですが、僕は画質とかより構図のほうが気になるので無視です(爆)


それに僕がもう一つ困っていた、スナップショットの機動性については、高校生の僕は朝から夕方、そして放課後のクラブ又は遊びまではリュック一個+ベースケースなので、教科書などを入れたら後は入るものは限られたスペースしか無いのです。
なので、一眼レフを入れる余裕がなく普段はほとんど使ってませんでした(写真を撮るために出掛けるということも無いので)。
そこで、省スペースに特化?(本体が触れる、家電量販店で見てきたのですが、まぁリュックの前ポケットに入るかな?という感じだったので。)した、ミラーレスにしよと思うのです。

ということです。

書込番号:13361932

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2368件Goodアンサー獲得:212件 stoneforest.info 

2011/08/11 17:08(1年以上前)

携帯できないカメラほど無意味なものはないので
ミラーレス機を携帯できるならそれが正解だと思います。

書込番号:13362173

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:623件Goodアンサー獲得:45件

2011/08/11 20:00(1年以上前)

>愛茶さん

>携帯できないカメラほど無意味なものはないので

私としては、弱くて使えない三脚の方が更に無意味だと思います。

書込番号:13362677

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:264件Goodアンサー獲得:42件

2011/08/11 22:44(1年以上前)

shota1994さん
楽しそうな写真を撮られていますね。 バンドの写真の雰囲気もいいなぁ。

NEXなら、バリアングル液晶で撮影アングル自由度が増えるし、
専用のワイドコンバーターで、安価に、より広角が楽しめる点も良いと思います。
でも、もし在庫処分品を狙うなら(多分)お早めに!

エンジョイスクールライフ!!!

書込番号:13363448

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2368件Goodアンサー獲得:212件 stoneforest.info 

2011/08/12 07:09(1年以上前)

>私としては、弱くて使えない三脚の方が更に無意味だと思います。

三脚はカメラがあってはじめて問題にのぼると思いますよw

書込番号:13364226

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1994件Goodアンサー獲得:172件

2011/08/17 08:03(1年以上前)

終わったネタですが!!!


明るくて思い切り近寄れる広角単焦点AFレンズ!
でコレが出ないのはナゼでしょーかっ!!!!?!
換算28mmは超えてしまいますが、マクロもあわや!とゆー位寄れますのでイケルのではと!!!

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000169408/

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000106034/



ちなみに上のレンズのソニー(ミノルタ)版を、アダプタ経由でnexに付けると、換算30mmF1.8のMFレンズになります!
・・・合体後は重くてでかいので特定用途向けになっちゃいますが!!!

書込番号:13383744

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「レンズ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
入荷見込み案内 0 2025/11/12 23:39:16
XE4での使用について 1 2025/11/12 21:15:38
レンズフードについて 0 2025/11/12 19:27:06
EF200mm 2.8T型とU型の違い 5 2025/11/12 19:46:52
ハクバレンズフードについて 7 2025/11/12 22:04:10
キャノンRPで使えますか? 5 2025/11/12 12:19:52
正常でしょうか? 4 2025/11/11 20:08:52
値下がりしますかね 1 2025/11/11 18:56:22
レンズの異音? 3 2025/11/12 7:09:13
秋バラを撮影しました 7 2025/11/12 16:53:57

「レンズ」のクチコミを見る(全 939952件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング