ユアサ、FB、ACデルコ等良く聞くメーカー以外でお手頃なモノを探してます。
サイズは12−BSなんですが、一通りネット検索してみると・・・
安い物だと送料込みで2490円〜からですが、最初から液入りなのは信用できず 後から自分で希硫酸を入れるものだと
送込2577円からです。
また無名カルシウム極板だと送込3700円と1.5倍もしますが無名とは言え、カルシウム極板バッテリーは
実際長持ちするのでしょうか?
金額通り1.5倍以上持てば購入価値があるのですが・・・
ちなみに以前スクーター用に買った送込2500円程度の後から自分で希硫酸を入れるものだと2年以上持ちました。(画像中央)
書込番号:13379679
0点
こんにちは。
> 無名とは言え、カルシウム極板バッテリーは実際長持ちするのでしょうか?
カルシウムではありませんが同じ安物を2ヶ買って、半年で寿命を迎えたものと2年持ったものがあります。
結局安物は寿命のばらつきが大きいのだと思います。
なので答えるとするならば、
「長持ちを期待できるが、寿命は実際使ってみなければ判らない」
となるでしょう。
書込番号:13385965
2点
キャパシタさんこんにちは
自分も最近、半年はおろか1ヶ月でダメになった無名中華で送込2400円のものもありましたのでとりあえずこの胡散臭そうな
カルシウム極板だと言う送込3700円OPTIMAXGTX12-BSを2つ頼んでみました。
2年持った送料込み2500円のSeeMrneより高価な分持てばいいのですが・・・
書込番号:13387995
0点
本日 胡散臭い【カルシウム極板バッテリー】が届きました。
説明書には製造元の会社名も販売店名も記載されてなく、入ってた箱にはIMPORTED WORLDNRT CO.,LTD.
OPTIMAX BATTERIES INTERNATIONAL INK TAIPEI TAIWAN と書かれていたので台湾製のようです。
また箱の説明書きには
「バッテリーをご購入されましたら1ヶ月以内に使用を開始してください」
「使用していなくとも自然にバテリーが放電し、使用できなくなることがあります」
と印刷されてましたが、希硫酸が入ってもいない状態でも1ヶ月経つと使用できなくなるのであろうか・・・?
2年持ったSeeMrne(2500円)より持つ事を祈る次第・・・
書込番号:13390033
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「バイク用バッテリー」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 23 | 2025/02/21 13:48:15 | |
| 22 | 2024/11/17 5:13:05 | |
| 4 | 2024/08/06 0:12:48 | |
| 3 | 2024/07/15 20:01:03 | |
| 14 | 2022/09/07 11:08:00 | |
| 1 | 2021/12/27 19:34:45 | |
| 7 | 2021/09/11 17:10:49 | |
| 2 | 2020/04/25 15:21:28 | |
| 15 | 2020/03/05 18:35:22 | |
| 5 | 2020/02/11 15:27:43 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(バイク)






