


スピードテスト(光ファイバー)
初めて書き込みしますが、よろしくお願い致します。
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2011/08/19 14:39:16
回線種類 :光ファイバー(戸建て)
回線名称 :コミュファ 100メガ
プロバイダ:ODN
下り速度 :19.4M(19,351,183bps)
上り速度 :19.9M(19,890,306bps)
Windowsxp, pentiumM1,73GHz, メモリ1,43GB 2005年製
ワイヤレスブロードバンドルーターAterm8170N(HPモデル)使用してますが、
少し遅い気がするのですが、
これ以上の速度向上には、どうしたら良いでしょうか?
同じ条件で、Windows7, corei7-2630QM, メモリ8GB では、
下り速度 :80.8M(80,773,122bps)
上り速度 :29.1M(29,095,632bps)
こちらは、上り速度が遅いようなのですが、
こんなものでしょうか?
ワイヤレスブロードバンドのせいでしょうか?
書込番号:13392616
0点

Win7と比べXPの方、遅いですね。
無線LAN測定でなく有線の測定結果も知りたいです。
双方とも有線と同等の速さが無線LANで望めると思いますが、
XPが遅いのは子機の問題か?
各PCメーカー名、型番もお願いします。
書込番号:13392699
0点

>Windowsxp, pentiumM1,73GHz, メモリ1,43GB 2005年製
無線LAN内蔵のノートPCでしょうか。
この年式だと、リンク速度が最大で54MbpsのIEEE802.11gあるいはIEEE802.11aの無線LANが搭載されているものと思います。
Aterm8170NとはIEEE802.11gで通信するので、スピードテストで19.4Mは妥当な速度です。
Windows7, corei7-2630QM, メモリ8GBのPCは新しいのでIEEE802.11nの無線LANでしょう。
下り速度 :80.8M はこのルータの限界あたりと思います。
上りが遅い原因は想像が付かないのですが、無線のチャンネルを変更してみるのが定石ですね。
ルータの設定のデュアルチャネル機能は使用するになっていますか?
書込番号:13392881
0点

117okさん、GT30さん
素早い返信ありがとうございます。
XPは、FMV−BIBLO NB75M
無線内蔵アンテナで、下記は有線接続での値で
ルータデュアルチャンネルは、(使用する)です。
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2011/08/19 17:25:53
回線種類 :光ファイバー(戸建て)
回線名称 :コミュファ 100メガ
プロバイダ:ODN
下り速度 :22.1M(22,115,185bps)
上り速度 :21.0M(20,950,349bps)
Windows7は、LIFEBOOK AH77Dで
有線でのスピードは
下り速度:84,5(84,480,002bps)
上り速度:43,3(43,306,811bps)です。
書込番号:13392977
0点

先ず、XP有線接続を速くしなくては無線LANで速くなりません。
調整は試されましたか?
http://www.auhikari.info/speed/takumi.htm
有線で速くなったら子機の問題ですね。
この子機だけ購入は高いUSBタイプでも6千円上でしょう。
NEC以外の他メーカー品は安価なのもありますが、
相性が悪く速度が遅い事があるので避けて下さい。
ルータ変更、有線ギガ対応、無線LAN11n子機アダプター付き
購入をおすすめします。製造終了し格安になっています。
AtermWR8500Nワイヤレスカードセット PA-WR8500N/NC
http://kakaku.com/item/00775010971/
上記製品は私も使用してますのでお勧めです。
下記URL下のほうです。
http://www.117ok.net/speedG.htm
書込番号:13393436
0点

117okさん、
いろいろお教えいただきまして、ありがとうございます。
ブロードバンドスピードテストサイトで、Dr,TCPに、
MTU1500,RWIN262140を設定しましたが、
MTU1454,RWIN65535(初期値)のままですが、
XPの速度は、倍近くで19Mになったところです。
今月からの光導入に当たり、NECのサポートセンターに、
どのブロードバンドルーターを購入したらよいか、相談しましたところ、
AtermWR8170N(HPモデル)を薦められ、購入したばかりです。
Windws7は十分速度が出ていますので、windws7をメインで使用します。
以前はADSLの、1,5Mを導入していて、
通信速度は、無線で0,6M〜0,7M程でしたので、
劇的にスピードアップしていますので、良しとします。
117okさんのホームページも、拝見させていただきましたが、
ギガのスピードは、凄いですね。
色々とご回答いただきまして、誠にありがとうございました。
117okさん、GT30さん、ありがとうございました。
書込番号:13394001
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「スピードテスト(光ファイバー)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2024/12/07 12:01:10 |
![]() ![]() |
1 | 2024/04/02 9:35:48 |
![]() ![]() |
1 | 2022/11/28 11:46:27 |
![]() ![]() |
0 | 2022/07/11 4:02:49 |
![]() ![]() |
2 | 2022/02/13 15:18:18 |
![]() ![]() |
3 | 2022/01/27 8:32:17 |
![]() ![]() |
0 | 2021/12/06 15:25:04 |
![]() ![]() |
0 | 2021/09/12 0:48:03 |
![]() ![]() |
1 | 2021/06/04 21:10:55 |
![]() ![]() |
4 | 2021/04/12 15:32:39 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(プロバイダ)