『PR-S300HI』 の クチコミ掲示板

 >  > スピードテスト(光ファイバー)
クチコミ掲示板 > プロバイダ > スピードテスト(光ファイバー)

『PR-S300HI』 のクチコミ掲示板

RSS


「スピードテスト(光ファイバー)」のクチコミ掲示板に
スピードテスト(光ファイバー)を新規書き込みスピードテスト(光ファイバー)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

PR-S300HI

2011/08/19 20:46(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

スレ主 ごま+Rさん
クチコミ投稿数:14件

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2011/08/19 20:19:56
回線種類 :光ファイバー(マンション)
回線名称 :わからない
プロバイダ:Toppa!
下り速度 :5.6M(5,626,226bps)
上り速度 :48.1M(48,106,215bps)
WindowsXp-SP3
Memory:512Mbx2
Pentium4_3GHzNorthwood
IE8
NIC:Realtek RTL8169/8110 Family Gigabit Ethernet NIC

オンボードLANは1Gbなのですがオートネゴシエーションにしても、手動で
1Gbpsに固定しましても、ポートが100Mbsのままで参りました。
LANカードのドライバ更新、ケーブルも持ってるやつを全部試してみましたが
駄目でした。
因みに「カテゴリー5e」のケーブルです間違っていましたら、ご指摘お願いします。

書込番号:13393597

ナイスクチコミ!0


返信する
117okさん
殿堂入り クチコミ投稿数:1952件Goodアンサー獲得:100件

2011/08/19 21:23(1年以上前)

>回線名称 :わからない

回線は100メガ以上なのですか?

NTT回線なら先ず、網内フレッツスクェアー測定結果、教えて下さい。

速度が遅い原因がLANボードにある、どうして解ったのですか?
仮に200メガ回線で100LANカードでも下り速度は100M近くまででますよ!

PCメーカー名&型番おしえて下さい。

書込番号:13393785

ナイスクチコミ!0


GT30さん
クチコミ投稿数:863件Goodアンサー獲得:114件

2011/08/19 22:59(1年以上前)

PR-S300HIのLANポート通信設定も初期値の「自動設定」となっていますか?
PR-S300HIのLANポートのどのポートを使っても100MbpsにしかならないとするとPCのNICのハード障害を疑います。

書込番号:13394325

ナイスクチコミ!0


スレ主 ごま+Rさん
クチコミ投稿数:14件

2011/08/20 03:26(1年以上前)

早速のレスありがとうございます

調べてみますと「NTT西日本フレッツ光ネクストマンションハイスピード」
上下200Mbpsという契約でした。

>「網内フレッツスクェアー」

とは専用の付属CD-ROMにある「フレッツ接続ツール」での接続でしょうか?

このCD-ROMで設定をしようとしました所、無用のウイルス対策ソフトや
ファイヤーウォールの設定をすべてインストールしなくては前に進めないものですから
すべて削除して、手動設定でWebを閲覧してる次第です。
せっかくのご提案ですが。

>PR-S300HIのLANポート通信設定も初期値の「自動設定」となっていますか?

すべて、そうしてます。
任意で変えようとしても10Mbps半二重・全二重、100Mbps半二重・全二重しかありません。

それと接続の状態アイコンをクリックしてみると「1Gbps」で接続しているみたいです
Everestでも確認してみましたが、「1000Mbps」と表示されてますので
おそらくネットワークカードの不良とも考えにくいのです。

書込番号:13395072

ナイスクチコミ!0


GT30さん
クチコミ投稿数:863件Goodアンサー獲得:114件

2011/08/20 11:45(1年以上前)

話がさっぱり分からなくなりました。
最初の書き込みの「ポートが100Mbsのままで参りました。」というのは何?

書込番号:13395956

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)