


PC何でも掲示板
初期不良の対応いいツクモとソフマップを利用してましたが、価格コムで評判が悪いドスパラさんも会員になれば初期不良対応期間が1ヶ月になることをしり、今度利用してみようと思いました。
実際初期不良に当たる確率ってどのぐらいなんでしょうかね。
書込番号:13414989
0点

私は月1ペースでPCパーツを買いあさっていますし、
今まで何度も通販で電化製品も購入してきましたが、
今までに初期不良に出会ったことがありませんね。
初期不良を何度もつかまされる人は運が悪いとしか…
私は主にツクモを利用していますが、ケースバイケースで
ジャストショップ、NTT-Xstore、ソフマップ、Joshinを
利用しています。
評価の中でも、納期に関する苦情と初期不良品の返品・交換
に関する苦情、電話対応に関する苦情に分けれると思います
が、納期に関する苦情は許容範囲ですね。
ドスパラは評価を見る限り怖くて利用できないです。
書込番号:13415054
0点

こんばんは。
秋葉原も1時間以内でいけるので、店頭はツクモ、ソフマップ、ドスパラ、ツートップ、
クレバリー、アークとか回るので、通販の方は、ソフマップ、ジャストマイショップ、
NTT-Xストアとかですかね。ツクモはネットでも評価が高めみたいですね。
今度、利用してみたいと思っています。
最近は、メモリでPCワンズ、あと、CPUクーラーでストームテックを利用しました。
書込番号:13415082
0点

>>ハイエンドランさん
返信ありがとうございます。
私も初期不良にあたったことは一度もありません。
価格コムのドスパラの評価は自演してるんじゃないかと思ってしまうぐらい酷いですもんね。
ドスパラはヤマトで送ってくる所に好印象を持ちました。佐川はなにかと荒い印象があるので・・・。
書込番号:13415103
0点

過去十数年で何度か初期不良に当たりましたが。
数百回ポチって1度有るか無いか確率1%以下だと思います。
主なとこはやはりソフマップ、ツクモ、NTT
ツクモは会員限定特価に思わずポチりやすいですw
評判は?ですがAmazon.co.jp が販売、発送に限って消耗パーツを中心に利用します。
今のところトラブルはありません。
ドスパラは昔よく店舗へ足を運んでましたが、店員がゾンビみたいに無愛想なんで
ジャンク品中心にしか購入してませんね(笑)
書込番号:13415179
3点

メインはドスパラ、ツクモ、ソフマップ、アマゾンです。
たまにアーク、PCデポを使います。
価格コムで見て、購買経験がある上記ショップのなかで在庫があり送料込みで最安の店を選択します。
以前はフェイスを使っていましたが、去年の夏にカード情報を流出させられたので、それ以来・・・。
アマゾンで買ったメモリが2回不良品でしたが、正常品と交換してもらえました。
書込番号:13415244
0点

私は、ドスパラ、ソフマップ、PC1’s等で
パソコンパーツは購入していますが、
まだ一度も初期不良にあたったことがありません。
HDDなんかの初期不良交換は一週間以内ではなかったかな?
CHKDISKをせかされていつも困っています。
2TB、3TBに容量が増えるにしたがってCHKDISKの時間がかかり
夜中にやるとかするのですが、やっぱりパソコンは
2台必要ですね。
書込番号:13415284
2点

1初期不良対応が長い Amazonやソフマップは1か月
2相性保証などが安いか無料 ワンズ
3送料が無料か安いか ツクモ ソフマップAmazon
4支払方法(無料の方法が多い業者が便利) ソフマップやAmazon
5サポート体制 サポートを一切しない業者も有る
6良し悪しは別として交換対応がアバウトですぐ変えてくれちゃうとかw
他にも色々ありますが、値段が同じか差が少なければ大手の業者で買いますね
また細かい点で言うと仕入れ先の代理店も実は大事だったりします
同じメーカーのパーツでも代理店でサポートも故障対応も大きく違います。
NTTXも特売で最安値が多いので良く使いますが初期不良期間が1週間なのと
保証対応が自社で原則しないそうなので故障対応はメーカー対応になっちゃうのが残念
書込番号:13415624
1点

おはようございます。私はツクモの依存度が増えました。というのも、ツクモで購入した部品一式の動作検証を、2度無料でしてもらったことがあったからです。
マザーの不具合から、(実際はソケットピン1本の曲りで、どの段階で起きたか不明?)原因がすぐわかり、早い対応をしてもらった事などあり、技術の高さに驚きました。
その後は消耗品は、アマゾンで購入する事はありますが、その他の重要部品については多少高くても、ツクモで購入する事にしています。
あと新しい部品の接続方法なども、メールで細かく教えてくれます。
書込番号:13415636
0点

ツクモとソフマップですが
この2店は電話対応なので初期不良のときもスムーズに対応してくれました。
欲しいものが他店で安くてもツクモとソフマップで購入してます。
書込番号:13415747
0点

ドスパラ、クレバリー、アーク、ツクモ、アマゾン、NTT-Xなど主な店舗ですが、
ヤマト運輸を使う店舗を多く使います、
実は、配達を午前中指定にするんですが、ヤマトは午前でも早めで確実に午前中に届きますが、
佐川は、午前指定でも正午頃になったり、時には13時過ぎになることもまれにあるんで、
配送業者も店舗選びのひとつの条件ですね。
書込番号:13415911
0点

私は、1〜2点くらいのパーツなら近所のお店で買いますね。
初期不良対応もすぐですし、何かあった時のレスポンスは文句無しです。
大量に買う場合は、PCワンズです。
マイページに残っている購入履歴の一番古いもので、2008年7月だから
実質はもっと長い、お付き合いですね。
ここでは書けないですが、色々融通も効かせて頂いてますし
一式一年無料保証とか、無料相性診断とか、無料BIOSアップデートとか
活用させて頂いています。
悪い例では
ドスパラのサポートは最悪でした。
初期不良での返品・返金で、クレジット1回払いキャンセル忘れとか・・・とんでも無いです
A-PRICEの梱包も最悪でしたね
Core i7 980Xを買いましたが、梱包はインテル純正箱がギリギリ入る様に上下異種の箱を
組み合わせガムテープで誤魔化したもので、緩衝材は新聞紙1枚でしたw
箱を開けたら、インテル純正箱がところどころヘコんでいて新品とは思えない状態でした。
当時、94,000円くらいしたので、本当に腹が立ちました。
書込番号:13416031
0点

私は、ツクモ、クレバリー、Arkあたりがメインですね。
通販速度では、ツクモが最速ですが。クレバリー/Arkも極端に問題があるわけではありません。梱包についても、それぞれ問題なし。
ツクモ/クレバリーで購入した物で、初期不良に当たったことはありますが。対応は不満のないものでした。体感的に、確率は5%くらいかなと。
秋葉原に行くということなら、ヨドバシカメラでも、たまに掘り出し物が出たりするので。ルートからは外せません。
ついでに。クレジットの手数料は、薄利多売のショップには結構な負担です。
気に入ったお店での通販で、時間的に余裕があるのなら、銀行振り込みで払ってあげましょう。
書込番号:13416194
0点

ああ配送業者も大事ですね
1番はヤマト運輸ですね(どこかの記事で事故率が1番少ないのがヤマトで
他社は投げてる可能性が書かれてました)
個人的にはヤマトか佐川(良くなった)西濃とゆうパックは最悪です
ツクモはヤマダ傘下になって支払方法が減って指定口座も1行なのが残念
ゆうちょとUFJが指定口座だとありがたいですね
それとヤマダ傘下になってからお店の値札の商品が送られてくることが増えた気がします
問題はないですけどね。
書込番号:13416301
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月1日(水)
- 代替充電器選びの注意点
- 飛行機撮影のお薦めレンズ
- スマートウォッチ用アプリ
- 1月31日(火)
- TVの重低音を楽しみたい
- 拡大コピー機能付プリンタ
- 旅行先での撮影向きレンズ
- 1月30日(月)
- イヤーピースのサイズ感
- 入力切替が楽なモニターは
- 高倍率レンズキット購入
- 1月27日(金)
- リモコン反応悪い。故障?
- スキャンデータを送る方法
- 人物風景写真お薦めレンズ
- 1月26日(木)
- ライブ映像を見るTVお薦め
- 夜景撮影できるカメラ選び
- 投写距離について教えて
新着ピックアップリスト
-
【質問・アドバイス】予算20万で組み立て可能なゲーミングPCの構成相談
-
【欲しいものリスト】DaVinci Resolve動画編集PC 4Kまで
-
【欲しいものリスト】新規PC
-
【欲しいものリスト】確認用
-
【欲しいものリスト】家電
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード

新製品ニュース Headline
更新日:2月1日
-
[Bluetoothスピーカー]
-
[レンズ]
-
[エアコン]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(パソコン)