皆様、こんにちは。
「コニカ ヘキサノン AR」のリヤキャップを探しております。(予備も含めて7,8個)
どちらかで入手できる販売店・方法などないでしょうか。
ソニーAマウントキャップの内側にテープを張って、利用するということを教えていただきましたが、
やってみると、なかなかうまくいかず断念しました。
また、近辺の写真館、カメラ屋、量販店などにも行きましたが、苦笑されるばかりで、見つかりませんでした。
新品・中古、問いません。扱っている販売店、見つけ方など他、アドバイスいただけるとありがたいです。
よろしくお願いします。
書込番号:13429300
0点
sutekina_itemさん、こんにちは。
難しいことを仰いますね。
Konica Hexanon ARのレンズを中古で購入し、キャップ以外を売却するしか手はないと思います。
(そんなことは了承済みで、キャップだけを入手したいから質問したのだと、ご察ししますが)
ヤフオク等でしたら、カビ有りジャンク等は500〜2000円で入手出来るでしょう。
ミラーレス機での、ご利用を想定してらっしゃるのでしたら、手間を考えればマウントアダプタをレンズ側に常時装着する方が安上がりかもしれません。
書込番号:13429420
![]()
2点
>新品・中古、問いません。扱っている販売店、見つけ方など他、アドバイスいただけるとありがたいです。
中古カメラ店を回ってジャンクボックスを探すのが良いと思います(多分見つかる)
書込番号:13429430
1点
大阪駅の地下にある八百富カメラは、かなり中古が豊富ですから、聞かれたらいかがでしょうか。
書込番号:13429704
1点
○Eghamiさん ご返答ありがとうございます。
ヤフオク等で、落札するということも考えましたが、
送料+梱包料+決済手数料など合わせて、考えましたら、結構、高くなってしまいます。
レンズを出品されておられる方に、(送料・梱包代のことがあり)リヤキャップだけ送ってくれというのも、変な感じで、理解されないと思われます。
はい、ミラーレス機でマウントアダプターを介して利用します。
複数個、マウントアダプターを購入するのも、無駄になり、結構高額になるので、躊躇しております。
確実な方法の一つということに、気づくことが出来ました。
○餃子定食さん ご返答ありがとうございます。
私の探し方が悪いのか、見つからないのです。何度か足を使って、見つかるとありがたいのですが。
○マイアミ4のライティングさん 情報ありがとうございます。
早速問い合わせてみます。
他の方で、販売店・見つけ方を続けて教えていただけませんか。
(愛知と周辺都市は、自分で、駆けつけることが出来ます)
よろしくお願いします。
書込番号:13429819
1点
ちょうど手元にARマウントレンズがあったので、何とかならないか実験してみました。
一眼レフ用レンズは大半のマウントを持っているので、リアキャップをいろいろ嵌めて見ましたが、工夫で何とかなりそうなのはオリンパスとペンタックスKマウントくらいでした。
Kマウントなら(そのままだとぐらつくので)奥に何か詰めれば大丈夫そうだったので、ポリエチレンの緩衝材を切って詰めたら、ぐらつきはなくなったが、絞りレバーが動いて開放になったままに。
輪ゴムをレンズ後部に巻くと、レンズキャップはいじらずにでも大丈夫で純正並みに使えますが、、巻いたまま保存だと輪ゴムが張り付く心配もありそうなので、持ってゆくときだけ使うのも。
書込番号:13430049
![]()
4点
sutekina_item さん
名古屋やったら、トップカメラはどうかな?
書込番号:13435267
![]()
0点
皆様、ご返答ありがとうございました。
撮る造さん
実験までしていただき感謝します。私は、不器用ですが、手作りも再挑戦しても良いのかなあという気持ちになりました。ありがとうございました。
マイアミ4のライティングさん、万雄さん、nightbearさんに教えていただきましたお店に尋ねましたが、手に入れることは出来ませんでした。
教えていただいたお店以外も回りましたが、やっぱりダメでした。
また、引継ぎ会社のコニカ・ミノルタ、ソニーにも直接また販売店経由で確認するも、
「在庫がない、再生産することもない、提供できるような状況でない」というご返答でした。
大方のお店の返答は、
・在庫がない、取り扱いがない、そのようなレンズ関係はわかりません(若手に多い感じ)
・レアのレンズでリヤキャップならば超レア。
・たとえ、キャップのみ買取しても、お店には出さずに、キャップなしレンズに取り付けてレンズと共に販売する。
との事で、散々販売店に回りましたが、結果、手に入れることが出来ませんでした。
気長に気を止めて探すしかないんでしょうね。残念。
皆様、ご返答本当にありがとうございました。
書込番号:13504580
0点
sutekina_itemさん
しやー無いなー・・・
大きめのリヤキャップの爪を、
削って被せとこうか。
書込番号:13505412
0点
オリンパスOM用の非純正キャップがなぜか合いました。
カメラ屋さんで2〜300円で売っているやつです。
個体差があるようで若干カパカパする組み合わせもありました。
レンズが傷つくよりいいか、と利用しています。
あとニコンFマウントの白いかぶせ式のキャップも使って使えないことはないです。
書込番号:13776162
0点
発生さん
ご返答ありがとうございます。
非純正・・・・・。
オリンパスOM用というヒントもいただきました。
残念なことに非純正ということもあり、品物の特定が出来ず、
もう少しヒントがあればと思います。
何とかなりませんか。
書込番号:13776622
0点
まだご覧になられている可能性は低いと思いますが、、、
「コニカ AR リアキャップ」でgoogle検索すると
このスレがトップでヒットしますので同じ悩みを抱えている方が多いのではと思います。
先日、秋葉原のにっしんカメラというお店をフラッと立ち寄ったら、
なんと新品のARマウント用リアキャップが売っていました。
お店には5つ置いてあり、私が2つ買いましたがまだ3個残っているはずです。(2/24時点)
もちろん問題なく装着できましたが、ちょっとキツめな感触です。
お店の方に「珍しいですね」と聞くと、これがそんなに珍しいの?といった様子でした。
ご覧の通りmarumi製です。10年位前から普通に仕入れているそうです。
もしかしたら、まだメーカーにも在庫があるかもしれませんね。
書込番号:15837179
1点
kanikumaさん
こんにちは。
「にっしんカメラ」オンライン店にて、購入しました。
余裕を見て10個購入。
本当に、ありがとうございました。
書込番号:15891841
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「レンズ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2025/11/14 21:06:38 | |
| 2 | 2025/11/14 21:27:26 | |
| 0 | 2025/11/14 15:42:51 | |
| 5 | 2025/11/14 21:58:31 | |
| 14 | 2025/11/14 20:53:54 | |
| 0 | 2025/11/12 23:39:16 | |
| 5 | 2025/11/14 7:56:22 | |
| 7 | 2025/11/13 16:15:04 | |
| 5 | 2025/11/12 19:46:52 | |
| 8 | 2025/11/13 9:12:22 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)









