『タブレット端末とスマートフォンの違いが判らない』 の クチコミ掲示板

『タブレット端末とスマートフォンの違いが判らない』 のクチコミ掲示板

RSS


「携帯電話アクセサリ」のクチコミ掲示板に
携帯電話アクセサリを新規書き込み携帯電話アクセサリをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

携帯電話アクセサリ

スレ主 冬の雷さん
クチコミ投稿数:79件

ドコモショップでタブレット端末に携帯電話機能の付いたものがあると聞きました。
携帯電話機能があるのはスペックのどこを見れば判るの?
スマートフォンでは社内無線LANに接続できないの?

すみません、お門違いの質問かもしれません。

書込番号:13457120

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2011/09/04 17:07(1年以上前)

私も違いがよく分かりませんが、スマートフォンは「フォン」と名前が付いているので、
電話機能をメイン、つまり耳に端末を付けることができる程度の大きさかなと思います。
また、タブレット端末は、画面が大きくアプリの使用をメインとし、通話は付録的なものでしょうか?
単に端末の大きさだけが違うようにも思えますね (^^;)

>携帯電話機能があるのはスペックのどこを見れば判るの?

ドコモのタブレット端末は、機能とスペックに「連続通話時間」の記載があるので判断できます。
通話できないものは、「音声通話不可」の記載があります。
ドコモ以外のキャリアについてよく知りません。
http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/smart_phone/sc01c/spec.html
http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/smart_phone/l06c/spec.html

>スマートフォンでは社内無線LANに接続できないの?

社内無線LANについてはスマートフォンも接続できますが、セキュリティーの関係もありますので、
会社の情報管理者にご相談された方がいいと思います。

書込番号:13458544

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2011/09/04 20:11(1年以上前)

スマホ=iPhoneもどきになってますので区別が付き辛いのだと思いますが、本来は汎用OSを積んだ電話機全般の事だった筈です。
タブレットはもっと狭義に、iPadもどきの形状のみを指すと理解しています。

書込番号:13459248 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 冬の雷さん
クチコミ投稿数:79件

2011/09/04 21:35(1年以上前)

スマートフォンが無線LANに繋がる事知らなかった。
そいえばJAVA使っていることを思い出しました。

iPhoneモドキ・・スマートフォン・・携帯電話の変化発展系
iPadモドキ・・・タブレット端末・・ノートPCの変化発展系
ドコモで教えてくれた機種・・スマートフォンとタブレット端末の融合系

このように考えれば頭の中がすっきりしてきました。
ありがとうございました。

なんだかこれらはAppleが仕掛けたように見えてきました。

書込番号:13459709

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「携帯電話アクセサリ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング

携帯電話アクセサリ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る