『レイトン教授シリーズについての質問』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『レイトン教授シリーズについての質問』 のクチコミ掲示板

RSS


「ニンテンドーDS ソフト」のクチコミ掲示板に
ニンテンドーDS ソフトを新規書き込みニンテンドーDS ソフトをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 レイトン教授シリーズについての質問

2011/09/07 08:13(1年以上前)


ニンテンドーDS ソフト

スレ主 美味屋さん
クチコミ投稿数:37件

昨日やっとDSからDSiに買い替えました。


レイトン教授シリ−ズが気になっていたのですが、何が一番面白いのか分からなかったので、とりあえず評価も良かったゼルダの伝説を買いました。これはこれで面白くはまっています。

が、やっぱりレイトン教授もほしいので、よろしければみなさんの中で何が一番面白かったかを教えて下さい。難易度も教えて下されば嬉しいです。

書込番号:13469072

ナイスクチコミ!0


返信する
m@sumiさん
クチコミ投稿数:1959件Goodアンサー獲得:215件

2011/09/07 18:25(1年以上前)

3DS版も含めて、全てプレイしましたが
3作目の最後の時間旅行が1番好きです。
特にストーリーが感動的でした。

難易度は個人差があるでしょうが
自分は1作目の不思議な町が最も苦労した
記憶があります。

このシリーズは自分も好きな作品です。
どの作品を選ばれても、凄く楽しめると
思います。

書込番号:13470777 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 美味屋さん
クチコミ投稿数:37件

2011/09/07 20:02(1年以上前)

m@sumiさん、回答をありがとうございます。

一番難易度が高いと思われるのは不思議な町なんですね!回答していただけなかったら、1作目から揃えるとこでした。何よりスト−リ−が感動的というのは高3女子にはたまりません(;ω;)

最後の時間旅行から始めて、それからDSシリ−ズを集めていこうかと思います。

ゼルダの伝説まだクリアしてないけど、今週中にでも買いに行こうかな。
スト−リ−が感動的なのはほんとツボなんで。

本当にありがとうございました。

書込番号:13471126

ナイスクチコミ!0


m@sumiさん
クチコミ投稿数:1959件Goodアンサー獲得:215件

2011/09/07 20:36(1年以上前)

ストーリー自体は繋がってはいませんが
登場キャラクターの背景やプロフィール等を
把握するには、1作目からプレイするのが
良いかもしれません。

難易度に関しては、5作品を比較すれば
1作目が最もムズいと感じましたが、全く解けない。と言うものではなく、町に隠された
コインを探し、そのコインを消費して
謎を解くヒントも3回迄見る事が出来ます。

スレ主さんがシリーズ全てをプレイなさる
つもりなら、1作目から順番にと言うのも
ありかもです。

書込番号:13471267 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 美味屋さん
クチコミ投稿数:37件

2011/09/07 21:48(1年以上前)

m@sumiさん


そうなんですか!
では素直に1から始めることにします。
度々お返事ありがとうございます。

書込番号:13471629

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ニンテンドーDS ソフト」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング