『今時期青森』 の クチコミ掲示板

 >  >  > ツーリング
クチコミ掲示板 > バイク > ツーリング

『今時期青森』 のクチコミ掲示板

RSS


「ツーリング」のクチコミ掲示板に
ツーリングを新規書き込みツーリングをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

今時期青森

2011/09/07 20:41(1年以上前)


ツーリング

スレ主 STEP-RF1さん
クチコミ投稿数:313件

来週あたりに青森へ行こうかと思っています。
秋田から入って海沿いに北上しぐるっと回ってこようと思っています。
見所どこでしょうか?竜飛、大間、恐山位しか思い浮かびませんが・・
行きは能代まで高速、帰りは近くのICから東北道で戻るつもりです。
1泊2日の予定です。
見所、寄り所あれば教えてください。

書込番号:13471282

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2011/09/07 21:49(1年以上前)

五能線沿いの十二湖はどうかな。今回の豪雨の影響がどうかはわかりません。

書込番号:13471643

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:858件Goodアンサー獲得:98件

2011/09/07 22:02(1年以上前)

1泊2日で竜飛崎と大間崎と両方回るのですか?。
凄いスタミナですね。私でも一般道では、観光しながらだと1日500kmが限界かな。
ほとんど走りっぱなしですよ。
【見所・寄り所】
黄金崎不老ふ死温泉(有料・混浴)でも夕方がお勧めかな。
国道339号・「階段国道」。見るだけでつまらないかと。
奥薬研温泉・かっぱの湯(無料・混浴)
大間でまぐろの食い倒れ。
恐山にも温泉在り。(たしか有料・未入浴)
三沢エアベース。(マニア向け)
八甲田温泉郷・南八甲田温泉郷。(でもルートから外れてますね)また行きたい。

書込番号:13471712

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4656件Goodアンサー獲得:396件 ViveLaBibendumLieblingsMotorr. 

2011/09/08 01:58(1年以上前)

STEP-RF1さま
日程的にキツイかも知れませんが…奥入瀬ご覧になっては如何でしょうか…
それと東北道を途中で降りてでも毛越寺の庭園…中尊寺よりも小生は好きです…
冷えると運転に障りますので…どうかご無事で…

書込番号:13472707

ナイスクチコミ!0


スレ主 STEP-RF1さん
クチコミ投稿数:313件

2011/09/08 20:23(1年以上前)

 やはりきついですかね・・
自分でもちょっとはそう思っていたのですが・・
先日500km/日はやってるのできつくは無いのですが、今回のルートは海沿いを走るルートでどのくらいのアベレージで走れるか分からなかったので心配でした。
能代に9時半くらいについてそこから津軽半島をぐるっと回って青森経由でむつ市まで行こうと思ったのですがきついですかね。
 十和田とかは車で行ったことがあるのでパスしようと思っています。
今回はあくまで海沿いがテーマです。泊まるところをチョイスするのに困っています。
どこまでいけるか・・

書込番号:13475269

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:858件Goodアンサー獲得:98件

2011/09/08 21:25(1年以上前)

観光スポットを全て無視して、ただ走っているだけなら可能かもしれませんね。(スキルは知りませんが)

でも2時間連続走行して、20分位の休憩取っても結構時間食いますでしょう。

ネ○ミ取りと居眠り運転にはご注意くださいませ。

私はエアコンが無いと快適に寝れないので、可能な限りB・H泊にしてます。

寂れた温泉街なら、素泊まり3千円前後の安宿が在ると思いますが、布団が湿っぽそうでなんかイヤ!。

書込番号:13475552

ナイスクチコミ!0


スレ主 STEP-RF1さん
クチコミ投稿数:313件

2011/09/09 12:29(1年以上前)

 やはりきついですよね
今回は1泊で津軽半島だけを回ることにします。
高速で能代から入って青森市に出て帰ってきます。
途中1泊何処かB/H探します。
皆さんありがとうございました。

書込番号:13477823

ナイスクチコミ!0


渓流人さん
クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:11件

2011/09/09 14:17(1年以上前)

陸奥湾フェリー

大間のマグロ

初めまして。

福島から大間まで、日帰りで行ってきた経験上、1泊2日でいけないことはないと思いますよ

少しハードな日程ですけど。

津軽半島から、下北半島へは、蟹田漁港から出港している陸奥湾フェリーを使うと時間短縮できます。 運行時間を注意してください。

但し、この日程ですと観光している時間は、ほとんどありません。

スイングバイさんが仰る通り、走りっぱなしですね。

今回は、津軽半島どまりで決定したみたいですので、気をつけて楽しんでください。

嶽きみ(とうもろこし)が、おいしいですよ。

私も、今週の11日、12日の1泊2日で浜名湖・伊良湖岬方面に行きます。


書込番号:13478160

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ツーリング」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)