『どちらを買うか・・・』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『どちらを買うか・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「充電池・充電器」のクチコミ掲示板に
充電池・充電器を新規書き込み充電池・充電器をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

どちらを買うか・・・

2011/09/08 22:06(1年以上前)


充電池・充電器

クチコミ投稿数:110件

現在、GALAXY S2とウォークマンの充電用にモバイルバッテリーの購入を検討しているのですが、
当初購入予定だったQE-PL201について調べているうちに、Amazonでsaitamadoというメーカーの、9000mAhのバッテリー(http://www.amazon.co.jp/dp/B004R03ASS/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1315486548&sr=8-1)が目に付きました。

そこで質問なのですが、
・QE-PL201は出力電流が1.5A、後者は2.2Aなのですが、この場合後者のほうが充電速度は速いのですか?
・後者の充電時間はPCとUSB接続して14時間ということですが、よくある電源タップのような形をしたUSB機器用の充電器で充電すれば速くなるでしょうか?
・電池持ちは容量に比例し、約2倍ほど違うものなのでしょうか?

PL201でもGALAXYなら2回ほど充電できるとのことで普段の生活で使うには十分ですし、Qiも魅力的なのですが、充電の速さや値段などを考えると後者のほうでも良いと思い、質問してみました。
実際に使っている方、情報を知っている方がいましたら、回答お願い致します。

書込番号:13475757

ナイスクチコミ!0


返信する
nehさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2011/09/09 07:32(1年以上前)

>・QE-PL201は出力電流が1.5A、後者は2.2Aなのですが、この場合後者のほうが充電速度は速いのですか?

バッテリー側の出力アンペア数が大きくなれば、必ず充電される側の充電時間が短くなるとは限りません。
これは充電される側の充電に対応している最大電流値によります。

>・後者の充電時間はPCとUSB接続して14時間ということですが、よくある電源タップのような形をしたUSB機器用の充電器で充電すれば速くなるでしょうか?

後者と言うのはアマゾンの方のバッテリーでしょうか。これは5Vで入力電流が最大800mAと
なっているので、それ以上の大きな電流値に対応している電源アダプタ等を使っても充電時間は
短くはなりません。9000mAのバッテリー容量があるので、バッテリーが空の状態からでは
少なくても11時間以上はかかることになりますね。
バッテリー残量が残っている状態では、それに応じて充電時間は短くなります。

>・電池持ちは容量に比例し、約2倍ほど違うものなのでしょうか?

内蔵されているリチウムイオンバッテリーの容量が倍違っても、出力は3.7V位から5Vに
変換(昇圧)して出力しているので、その処理の違い等によってバッテリーの容量差分きっちり
計算通りに使えない場合もあります。このあたりはおよそ容量差分位は使えるだろう程度に
思っていた方が良いでしょう。

なお、どちらを買った方が良いかは、使い方、使う人次第なので何とも言えません。

書込番号:13477066

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:110件

2011/09/09 21:00(1年以上前)

nehさん、回答有難うございます。

頂いた回答に対して、ひとつ質問なのですが、

>これは5Vで入力電流が最大800mAとなっているので、それ以上の大きな電流値に対応している電源アダプタ等を使っても充電時間は短くはなりません
後者はsaitamadoのもので合っていますが、少し調べたところPCのUSB端子経由だとほとんど500mAが上限となっているようなので、それより高いACアダプタなら速いと思ったのですが、違うのでしょうか?

書込番号:13479418

ナイスクチコミ!0


nehさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2011/09/10 00:24(1年以上前)

>少し調べたところPCのUSB端子経由だとほとんど500mAが上限となっているようなので、それより高いACアダプタなら速いと思ったのですが、違うのでしょうか?

PCのUSBの電源出力は500mAまでと規格で定められています。
その500mAより大きい電流出力の電源アダプタを使うと500mAの場合より充電時間は
短くなりますが、800mAより大きい出力のものを使っても先に書いている様に14時間位が
11時間位になる程度です。
これ位の差だとあまり早くなったとは感じ難いかもしれません。

書込番号:13480381

ナイスクチコミ!1


nehさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2011/09/10 10:28(1年以上前)

ところで、9000mAの容量をPCのUSBで14時間で満充電できると言うのは、
およそだとしても計算が合いませんね。
明確なことはメーカーに聞いた方が良いかもしれません。

書込番号:13481550

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「充電池・充電器」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
送料込み 税込 3480円 0 2025/09/12 2:09:06
使えたが、1年でだめになった 0 2025/08/29 0:18:59
galaxys23に超高速充電できる 0 2025/08/25 21:36:45
送料込み 税込 2480円 0 2025/08/18 2:42:27
Ni-MHやセルバッテリーなど多種用充電器。 2 2025/08/12 0:55:02
アンドロイドスマフォ 4 2025/08/06 12:46:00
販売終了?特価 0 2025/07/24 2:12:49
Androidスマホの充電出来ますか? 1 2025/07/21 1:08:21
jUGREEN 充電器 3 2025/08/05 2:21:24
瞬断?瞬停? 0 2025/07/07 11:19:23

「充電池・充電器」のクチコミを見る(全 2886件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング