


ワイモバイル モバイルデータ通信
色々調べて、やっぱりGP02が良いのかと思っていますが、プランの違いで悩んでいます。
例えば、この価格.comからは、
GMOとくとくBB
DTI 高速モバイル42Mプラン
イー・モバイル にねんS・G4データプラン
TRE mobile WiFi (定額2年プラン)
の4つが選べます。
この中の帯域制限で混乱しています。
例えば、GMO,DTIのプランは
『インターネット』 完全定額制 ご利用いただけない通信
・ファイル交換(Peer to Peer)・動画の一部やインターネットラジオ・オンラインゲーム・VPN通信(IP Sec、PPTPなど)・その他(Windowsファイル共有、グループウェア、Mobile IP、どこでもMy Mac、FaceTimeなど)
と書かれています。
ところが、イー・モバイル にねんS・G4データプランでは、
『インターネット』 完全定額制
とのみあります。
全2者のプランでは、無条件にネットラジオが使えないということなんでしょうか?
その他のプランでは、回線が安定していれば、自宅で使うADSLや光通信のように全てのネットサービスが使えるという理解で良いのでしょうか?
また、イーモバイルのサイトhttp://faq.emobile.jp/faq/view/102242によると
なお、以下のご利用形態は、ネットワーク状況とお客様の利便性を考慮し、ご利用上影響がない程度に通信速度制御を実施いたします。・ブラウザによるホームページ閲覧
(動画視聴を含む<YouTube、ニコニコ動画、USTREAM、GyaO!、NHKオンデマンド>)
・メール送受信(SMTP、POP3、IMAP)・VoIPによる音声通話(Skype)
・インターネットメッセージング(Windows Live Messenger、Yahoo!メッセンジャー、Google Talk)※テキストメッセージ・VPN接続(IPSec-VPN、SSL-VPN、PPTP)
とあります。
これは、プランに関係なく、すべてのイーモバイル回線を使ったプランに適応されるという理解で良いのでしょうか?
書込番号:13493448
0点

とくとくBBとDTIはライトユーザー用で、ネットラジオなどダメと書いてあるからダメなのでは?フルで使いたいならやめましょう!
EMは、にねんSだから制限は1日366M以上使うと21〜2時まで速度低下のペナルティーがあるだけ…。 でも、こんなに安いと…勘繰ってしまいますね。
TREは、プラン?規制は書いてないですね…。
まあ、各社に電話かメールで問い合わせするのがベストでしょう!
>これは、プランに関係なく、すべてのイーモバイル回線を使ったプランに適応されるという理解で良いのでしょうか?
EMの規制は、1日366M以上使用すると21〜2時の速度低下ペナルティー全てのプランで掛かります!
書込番号:13494511
1点

今日Ks電気でメーカー販売員に価格.comでは月1500円も安い値段で出していますよと問い合わせたところ、プロバイダ料金が入っていないからですよと説明されました。
本当にそうなんでしょうか?
書込番号:13497417
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ワイモバイル モバイルデータ通信」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2023/12/22 19:10:42 |
![]() ![]() |
2 | 2023/07/27 12:10:12 |
![]() ![]() |
1 | 2023/07/27 0:31:25 |
![]() ![]() |
13 | 2021/05/20 20:38:44 |
![]() ![]() |
0 | 2020/06/03 12:36:23 |
![]() ![]() |
5 | 2020/05/13 21:57:46 |
![]() ![]() |
1 | 2020/04/21 11:25:43 |
![]() ![]() |
7 | 2019/12/23 22:49:03 |
![]() ![]() |
4 | 2019/11/28 17:37:53 |
![]() ![]() |
6 | 2018/03/25 16:43:58 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(モバイルデータ通信)