『3DSでモンスターハンター4発売決定。』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『3DSでモンスターハンター4発売決定。』 のクチコミ掲示板

RSS


「ニンテンドー3DS ソフト」のクチコミ掲示板に
ニンテンドー3DS ソフトを新規書き込みニンテンドー3DS ソフトをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ8

返信15

お気に入りに追加

標準

3DSでモンスターハンター4発売決定。

2011/09/13 12:56(1年以上前)


ニンテンドー3DS ソフト

3DSでMH4が制作中なようです。カンファレンスで映像が出ました。
MH3Gが3DSででますが、こういった背景もあったんですね。
MH3Gは12月10日 5800円のようです。

書込番号:13494652

ナイスクチコミ!1


返信する
羅漢中さん
クチコミ投稿数:262件Goodアンサー獲得:15件

2011/09/13 14:33(1年以上前)

楽しみですね。

書込番号:13494912

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3504件Goodアンサー獲得:156件 価格狩猟団 

2011/09/13 16:38(1年以上前)

自分は残念です、Vitaで完全新作を発表していればカプコンの株価も下がらずに済んだと思うのに。

書込番号:13495221

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3504件Goodアンサー獲得:156件 価格狩猟団 

2011/09/13 17:15(1年以上前)

いまゲーム速報に出てたけど、3DSってkaiも使えないのか。
アドパはもちろん使えないし、一人でG級は厳しいな〜一人クエスト好きだけど(アドパ)使えるけど使わないのと使えないのは違うからどうしよう。

明日Vitaでもモンスターハンター4発表してくれたら嬉しいのに。

書込番号:13495315

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:2件

2011/09/13 18:16(1年以上前)

MHP3HDのアドパ仕様はホントに困ったけど
ネット対応ないとG級なんてできません><
カプコンは3DSのネット対応の開発協力してたんじゃないの??

書込番号:13495496

ナイスクチコミ!0


天竜人さん
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:3件

2011/09/13 18:34(1年以上前)

通常のナンバリングタイトルは任天堂機で、ポータブル系の序数はソニー機でと言うことでしょうね。
やっぱりネット通信が出来ないのはつらいですね。トライが結構面白かったので、ネット通信が出来てたら3DS本体と一緒に買っていたかも。
早くてTGSでVITAもしくはPS3関連での3rdGと、4thの発表があるかもしれないのでちょっと期待しています。

書込番号:13495554

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件

2011/09/13 18:52(1年以上前)

3DSのは「モンスターハンター」シリーズであって、「モンスターハンターポータブル」シリーズではありませんので、Vitaでポータブルシリーズが出ても不思議ではない感じはします。もっともVitaにはポータブルのPの文字はありませんが。
でも矢継ぎ早では節操がない感じもしますけれど。

WiiではMHG→MH3と発売されましたが、3DSでもMH3G→MH4と似たような感じで来ましたね。こちらは一応2本とも新作ではありますが。エンジン、モデリングの流用も考えているんですかね。
ソフトを多く売るにはハードの普及率が重要ですが、MH3Gで弾みをつけてMH4をドカンと売りたいのかな。以前は(今もかな?)ハードの牽引はFF等が担っていましたが、今はMHのほうが強い感じがします。

MH4が出る頃には右スライドパット付きの新3DSも準備されそうな気もしますし、その頃にはVitaも発売されているでしょうし。Wii Uも。ハードってそこそこの価格はしますからタイトルの分散は悩ましい。

書込番号:13495623

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:476件Goodアンサー獲得:27件

2011/09/13 20:07(1年以上前)

>明日Vitaでもモンスターハンター4発表してくれたら嬉しいのに。
モンスターハンター(本家)は据え置き機で発売してもらいたいですね

WiiUで開発中なら、喜べたんですけど・・・
残念で仕方ありません

MHPはファンの期待を裏切らないでもらいたいです

書込番号:13495896

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件

2011/09/13 21:13(1年以上前)

モンスターハンター4関連の記事です。3DSで発売と言うだけで情報はほとんどないですが。
http://gs.inside-games.jp/news/298/29802.html
http://www.inside-games.jp/article/2011/09/13/51511.html

書込番号:13496209

ナイスクチコミ!0


AVALさん
クチコミ投稿数:1009件Goodアンサー獲得:65件

2011/09/13 23:55(1年以上前)

最近ゲハブログが株価で煽ってるせいか真に受ける馬鹿が多いなぁ
好材料が出そろった時点での利確売りとか普通だと思うんですが

書込番号:13497088

ナイスクチコミ!0


AVALさん
クチコミ投稿数:1009件Goodアンサー獲得:65件

2011/09/14 00:02(1年以上前)

カプコンとしてはオンラインプレイは有料でやらせたいんでしょうかね
販売数はMHP>MH>MHFですけど、利益はMHF>MH>MHPですから
MHの宣伝として携帯機で展開、据え置きでは金払いの良いユーザーを集めて競争原理が働くオンラインプレイでガッツリ稼ぐ
無料で手軽にオンラインプレイが出来たアドホックパーティーとかカプコン側としては疎ましかったのかも

書込番号:13497115

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3504件Goodアンサー獲得:156件 価格狩猟団 

2011/09/14 10:41(1年以上前)

>WiiUで開発中なら、喜べたんですけど・・・

確かに、VCが出来るのであれば、WiiUでも良いと思うけど3DSは残念な気持ちでいっぱいです。
まぁ少し待てば似たようなのがVitaで出ると思いますがソレまで待つのも辛いし何よりVitaで出たときに新鮮な気持ちにが無いんですよね、同じようなマップ・モンスター使うから。

書込番号:13498237

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:14件

2011/09/14 11:07(1年以上前)

VITAでラグナロクオデッセイがでますね。狩りゲーです。モンハンというかゴッドイーター寄りかな。ニックネーム登録多すぎさんの希望に合う作品になればよいのですが…

書込番号:13498322

ナイスクチコミ!0


耀騎さん
クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件

2011/09/14 11:18(1年以上前)

DSの後塵を拝していたPSPでさえ在ったのですから、3DSでもXLinkKaiのようなものがリリースされる可能性は充分にあると思います。
ちょうどPSPに対するPS3のように、Wii(U)で「アドホックパーティ」のようなサービスを開始される可能性だってあるのですし^^


>同じようなマップ・モンスター使うから。

そぅ思うなら、「〜3(tri-)G」や「〜4」の情報はシャットダウンしましょう。←VITAより先に右スティック標準搭載の3DSが発売されない限り、私はたぶんそうします。気になっちゃいますけどねA^^;
実際Wiiで「〜3(tri-)」が発売された際も、狩場を移す狩友を後目に「〜2ndG」に留まっていた私は、モンスター情報をシャットダウンしていました。
「価格.com」でイビルジョーのウワサを目にしてもハタ坊のセリフを連想していた私は、「〜3rd」で初対面の際におおいにビビらせていただきました…と云うか、今でもビビってます;
まだこの先あのジンオウガを避難させるほどの「何か」があるそうで、さっさと「終焉」攻略してHR6に上がらないといけませんから、まだまだ楽しめそうですo(^-^)o

書込番号:13498343

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:2件

2011/09/22 02:08(1年以上前)

MH3Gでネット協力が出来ないと決めつけてる方がいらっしゃいますが、
通信周りの仕様は正式発表されていません。
現時点で公式サイトに掲載されている仕様はローカル通信のみとなっていますが、
追記される可能性があります。

別ハードで他社のゲームですが、後から仕様が追記された例もありますので、続報を待ちましょう。

書込番号:13531760

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:1件

2011/09/27 22:15(1年以上前)

モンハン3Gから、下画面にマップや体力表示が移せるようになるみたいですね。
それによって上画面は、ハンターとモンスター以外いなくなりますね。
これって意外とすごいことだと思います。
モンハン4は3D表示ですから、ハンター目線でプレーできることに期待したいです。

書込番号:13555762

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ ニンテンドー3DS ソフト]

選び方ガイドを見る

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)