


以前から気になっていたことがあります。
私はCATVに加入をしCATV会社からレンタルのコンバータで地上波以外も番組をみています。
テレビのリモコンには、BS/CSのマークがありますが、それを押しても当然何も映りません。
映るようにするには、BS/CSのアンテナを購入し接続するとよいのでしょうか?
CATVに加入していることで何か問題はないのでしょうか?
書込番号:13498997
1点

>映るようにするには、BS/CSのアンテナを購入し接続するとよいのでしょうか?
そうです。。
110度BS、CSデジタルアンテナが必要です。(テレビにこのチューナーが内蔵されてれば)
>CATVに加入していることで何か問題はないのでしょうか?
問題はありませんが、CATVの基本契約でいくつかの有料チャンネルがパックになって場合、勿体ないので重複しないように気を付けないと・・・ですね。。
WOWOWなどは別途契約だと思いますので、どちらかで契約すればよいですが、
CSは上記のアンテナ設置でスカパーe2契約が可能になります。。
これは基本契約料とお好みのチャンネル料とがありますので、CATVとチャンネル重複しなくても基本料が無駄になるかもしれませんので、よく検討してください。。
CATV契約されているなら工事はお済なので、STBレンタルで基本契約しなくても地デジは見れるかもしれませんよ。。
もしその状態でも見れれば、CATVはやめてご自身でBSやCSの契約してもよさそうです。
あと、ご自身でアンテナ設置した場合は受信予定の機器に入れてあるB-CASカードの番号で契約しますので、そのカードの入れ替えで別途レコ等でも受信が可能になる感じです。。
書込番号:13499023
0点

CATV環境でBS(CS)アンテナを設置するメリット。
1.BSの場合、セットボックス無しで視聴や録画できるため台数など制限がない(WOWOWなどの有料放送は除く)
2.セットボックスによっては、レコーダーにハイビジョン記録が不可能な場合があるので、それも解消できる。
3.契約が有料放送のみなら自分で契約するほうがチャンネル数など有利なことも。(専用アンテナ設置でいいなら、スカパーHDにすればチャンネルは飛躍的に多くなる)
http://www.skyperfectv.co.jp/service/kiki/am200m/
http://www.skyperfectv.co.jp/campaign/
BSアンテナ設置後、CATV契約解除の場合。セットボックスに縛られず、録画も自由度がたかまるが
1.自前で地デジアンテナを立てなければならない(回線は回収されるので)
2.BS、CSは豪雨や雪の場合映らなくなる場合もある。(ココがCATVと一番の違いかも)
書込番号:13499178
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「BS・CSアンテナ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2025/03/05 17:25:42 |
![]() ![]() |
13 | 2025/01/29 8:16:49 |
![]() ![]() |
1 | 2025/02/04 20:02:12 |
![]() ![]() |
6 | 2024/11/05 9:31:40 |
![]() ![]() |
6 | 2024/11/01 22:07:58 |
![]() ![]() |
18 | 2024/05/25 10:42:59 |
![]() ![]() |
4 | 2024/11/01 22:10:32 |
![]() ![]() |
10 | 2023/06/29 7:11:30 |
![]() ![]() |
17 | 2023/02/25 16:47:48 |
![]() ![]() |
3 | 2022/10/13 9:00:50 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
BS・CSアンテナ
(最近10年以内の発売・登録)





