『遅いですよね?』 の クチコミ掲示板

 >  > スピードテスト(光ファイバー)
クチコミ掲示板 > プロバイダ > スピードテスト(光ファイバー)

『遅いですよね?』 のクチコミ掲示板

RSS


「スピードテスト(光ファイバー)」のクチコミ掲示板に
スピードテスト(光ファイバー)を新規書き込みスピードテスト(光ファイバー)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

遅いですよね?

2011/09/17 16:50(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

スレ主 kakakurikoさん
クチコミ投稿数:1件

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2011/09/17 16:35:37
回線種類 :光ファイバー(マンション)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:So-net
下り速度 :14.2M(14,160,002bps)
上り速度 :20.2M(20,153,628bps)

200Mタイプなんですが、これってかなり遅いですよね?無線接続ではあるんですが・・・。
有線と無線ではかなり速度に差がありますか?
それから、無線ルーターの性能によってもかなり速度の差は出ますか?

書込番号:13511258

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2011/09/17 18:23(1年以上前)

まず、無線であればその規格を書いて下さい。
11g?
11a?
11g系11n?
11a系11n?

11n系であれば、親機と子機(PC)とのリンク速度も調べて下さい。
メーカーが300Mbpsや450Mbpsと謳っていても、親機と子機のリンク速度が100Mbps以下であれば、意味がありません。リンク速度が向上するように、親機又は子機を移動して下さい。

次に無線ではなく有線で計測して下さい。
基本的に速度、安定度は無線<有線です。
ただし、有線LANの性能が100Mbpsであれば、200Mbps契約をしてもどれだけ頑張ろうが100Mbps止まりです。

これらの条件(11nでリンク速度が200Mbps以上で安定 又は、有線でスイッチングハブを含めて1Gbpsであること。)をクリアした上で、問題があるならば、フレッツ網内の速度を調べて下さい。NTT東なのかNTT西なのかわからないので、それぞれから添付されているガイドブックのCD-ROMを使ってインストールして設定をして下さい。(PPPoEの設定があるならそれは不要です。)

フレッツ網内の速度が100Mbps以上であれば問題ありません。プロバイダに問題があります。

その他にも、下記のクチコミのようなアドバイスもあります。確認して下さい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13412739/

書込番号:13511638

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)