


こんばんは。
私は現在、テレビのスレッドで、液晶テレビ選びを手伝っていただいているのですが、
私の希望しているサイズの液晶テレビには、音質があまり良くないというご意見が多く、
スピーカーの購入も、合わせて検討したいと考えております。
特に良い音質で視聴したいのは、音楽DVD(LIVE映像など)で、ジャンルはJ-POPです。
ただ、視聴時の音量は極力小さめにしているので、
そもそも小音量でも良い音が出るスピーカーがあるのかどうかが問題であり、
スピーカーに詳しい方のご意見をうかがいたく、こちらに書き込みをさせていただきました。
予算的に考えて、PC用のスピーカースレッドに書き込ませていただいたのですが、
PC用という縛りなく、色々なご意見がいただければと思います。
スレ違いのようでしたら、スピーカースレッドに改めて書き込ませていただきたいと思いますので、
ご指摘いただければ幸いです。
予算は、2万円以内(1万円以内ならベスト)で、抑えたいと思っております。
(勿論、高いスピーカーの方が良い音が出るとは思いますので、値段相応の音質になるのは当然と考えております。)
また、電源がテレビと連動していれば、なおうれしいです。
スピーカー初心者で、機能など、まだ色々わからないことばかりです。
皆さまにとっては基本的なことも、おそらくわかっていないかと思いますが、
色々と調べながら覚えていき、自分に合った品物を見つけたいと思っています。
小音量でも音質が良い、テレビに接続するおすすめのスピーカーについて、
皆さまの知識をお貸しいただければうれしいです。
恐縮ですが、
どうぞよろしくお願いいたします。
書込番号:13518121
0点

予算が二万円までなら、ホームシアタースピーカーのセットをお勧めします。
映画等BDソフト のロスレス音声 も対応してますし、 当然テレビの AAC音声も対応してます。
オンキヨーのHTX-22HDXは二万円切ってますし、2.1chですが、後で、スピーカー増設できるので5.1 chにも対応出来ます。
設置スペース等問題もあるかもしれませんので、何とも言えませんが。
書込番号:13518442
1点

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=20453010387.20457010384.K0000106293.K0000238025
この辺のホームシアターセットですかね
書込番号:13518518
1点

>ぱぐわんさん
スピーカーのスレッドにもぱぐわんさんが…!
レコーダー選びの際には、大変お世話になりました!
ご返信ありがとうございます。
>オンキヨーのHTX-22HDXは二万円切ってますし、2.1chですが、後で、スピーカー増設できるので
>5.1 chにも対応出来ます。
>設置スペース等問題もあるかもしれませんので、何とも言えませんが。
スペース的に、おすすめいただいたHTX-22HDXは、
2.1chという点が逆にありがたいかもしれません。
コンパクトでいいなぁと思いました!
>がんこなオークさん
ご返信ありがとうございます!
この予算でも、5.1chのホームシアターが手に入るのですね!
PCスピーカーを予想していたので、このような本格的なものも購入できるとは、驚きました。
ちょうど、2.1chと5.1ch、それぞれ1点ずつおすすめいただきましたので、
各商品についてリサーチして、店頭で現物を確認させていただこうと思います!
ただ、テレビがまだ決まっておりませんので、スピーカーの予算は確定できない面があります。
もしご存知の方がいらっしゃいましたら、予算1万円、5千円それぞれでも、
おすすめのスピーカーを教えていただけないでしょうか。
さすがに5千円はないかもしれませんが、念のため。。。
どうぞよろしくお願いいたします!
書込番号:13518761
0点

知人にアクティブスピーカーを探してくれと頼まれたので、ROMってたら、Choco_milkさんのスレがあったんで、覗いてみました。
スレ違いと思って、書き込み削除依頼したばかりでしたが。
(音楽関係を主にて書いてあったんで)
スピーカー関連は、慌てて購入しなくてもいいのでは?
お金に余裕があった時でも、という気もします。
やはりBDソフトを視聴する事があるなら、安めでもシアターパッケージの方が、サラウンド感が全然違いますので。
まあ、何を求めるかなんですけど。
書込番号:13519173
1点

>ぱぐわんさん
>スピーカー関連は、慌てて購入しなくてもいいのでは?
>お金に余裕があった時でも、という気もします。
>やはりBDソフトを視聴する事があるなら、安めでもシアターパッケージの方が、サラウンド感が全然違いますので。
そうですか。。。
確かに、安価なスピーカーを急いで購入するよりも、
ある程度のお値段で良いものを購入した方が、
結果的に、購入後の不満や追加でかかるコストも少なく、
より良い視聴環境をつくることができますよね!
一気に揃えなければと、少々焦っていたかもしれません。
スピーカーは、新しいテレビとレコーダーに慣れてから、
また改めて、時間をかけて検討することにいたします。
アドバイスありがとうございました!!
書込番号:13519257
0点

Choco_milkさん、解決したようでなによりです。
あくまで個人的な考えですから。。
限られた予算内で購入することを前提で話しをすると、どこかで妥協する事も出てくると思います。(予算を超えてしまうと)
となると、やっぱり後で、あの機種にしとけば良かった等と後悔してしまうかもしれません。
個人的に優先順位は、見る(テレビ)残す(レコーダー等)聞く(音響関係)の順番になるかなと思います。(まあ音がよければ画質なんか映ればいい等人それぞれですが)
何で、予算オーバーしそうになったら、非優先を後まわしにします。
妥協して(機能や値段優先)購入して もし失敗したら、値段うんぬんより、あーあと後悔してしまうかもしれないからです。
せっかく購入するなら、楽しく使用したいですから。
どんな買い物でも、納得して買いたいものです。
書込番号:13519595
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「PCスピーカー・アクティブスピーカー」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2025/09/06 15:15:07 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/02 21:17:24 |
![]() ![]() |
2 | 2025/08/27 19:35:11 |
![]() ![]() |
1 | 2025/08/10 11:28:14 |
![]() ![]() |
7 | 2025/08/08 21:15:57 |
![]() ![]() |
5 | 2025/08/19 8:08:41 |
![]() ![]() |
10 | 2025/08/06 0:59:39 |
![]() ![]() |
11 | 2025/07/08 11:29:27 |
![]() ![]() |
4 | 2025/07/07 15:03:45 |
![]() ![]() |
4 | 2025/07/06 7:10:05 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
PCスピーカー・アクティブスピーカー
(最近5年以内の発売・登録)





