


スピードテスト(光ファイバー)
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2011/09/25 11:51:25
回線種類 :光ファイバー(戸建て)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:@nifty
下り速度 :29.1M(29,105,312bps)
上り速度 :24.4M(24,396,496bps)
県庁所在地では、遅いように思えます。
書込番号:13545515
0点


無線ルータWM8700Rを有線直結にて使用しています。
機種は、NEC LL870/W OSはWindows7。
フレッツ速度測定サイトでの速度は、90.69Mbpsです。
セキュリティソフトを停止した結果は、
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2011/09/25 15:47:09
回線種類 :光ファイバー(戸建て)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:@nifty
下り速度 :21.3M(21,278,936bps)
上り速度 :16.0M(15,979,729bps)
やはり遅いまま。
書込番号:13546162
0点

恐らくですがプロバイダのバックボーンが細いのではないでしょうか。
意外と知られていないし、公開されていないので、真偽が不明ですが、
都道府県単位にユーザー数によってバックボーンが異なります。
(少なくとも私が利用しているぷららは、バックボーンが公開されています。)
NTT西日本の回線問題ではないと思います。
書込番号:13546227
0点

>フレッツ速度測定サイトでの速度は、90.69Mbpsです。
◎速いです。
PC-NEC LL870&無線ルータWM8700R イイ品です。
>プロバイダ:@nifty
最近@niftyで遅いのを観るようになり好きだったイメージが悪くなりました。
OCNかビックローブか「ぷらら」に入れ換えれば速くなりそうです。
書込番号:13546439
1点

ぷららに乗り換えた結果です。
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2011/10/09 13:39:32
回線種類 :光ファイバー(戸建て)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:ぷらら
下り速度 :89.4M(89,403,853bps)
上り速度 :33.1M(33,131,609bps)
書込番号:13602365
1点

今日の記録です。
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2011/10/11 14:42:49
回線種類 :光ファイバー(戸建て)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:ぷらら
下り速度 :94.0M(93,981,508bps)
上り速度 :32.3M(32,272,343bps)
書込番号:13611586
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「スピードテスト(光ファイバー)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2024/12/07 12:01:10 |
![]() ![]() |
1 | 2024/04/02 9:35:48 |
![]() ![]() |
1 | 2022/11/28 11:46:27 |
![]() ![]() |
0 | 2022/07/11 4:02:49 |
![]() ![]() |
2 | 2022/02/13 15:18:18 |
![]() ![]() |
3 | 2022/01/27 8:32:17 |
![]() ![]() |
0 | 2021/12/06 15:25:04 |
![]() ![]() |
0 | 2021/09/12 0:48:03 |
![]() ![]() |
1 | 2021/06/04 21:10:55 |
![]() ![]() |
4 | 2021/04/12 15:32:39 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(プロバイダ)