書斎のVTRが限界なので、三菱機の低価格機を買いましたが、音が気に入らず処分しました。そこで、茶の間の6年前のシャープ機が結構我慢できる音なので、これを書斎で使うことにしました。そこで茶の間で使うVTRを買いに行ったところビクターのS-VHS機HR-V600が破格値で出ていたので、買って来ましたが、アンビリバボー(>_<)、なななんと茶の間のテレビにはS端子がないのです。これではS−VHSの意味がないのではと、お店に電話したところ、確かにS端子があったほうがベストだが、通常の映像端子での接続でも、VHSよりは良い画質が得られるとのこと。まだ、開封していないので返品には応じるが、ご検討くださいとのことでした。どうしたらよいでしょう。なお、HRV600は18,800円でしたので、通常のVHS機とほとんど変わりません。S映像端子の有無での画質の差を知りたいと思います。
書込番号:1355038
0点
2003/03/02 15:36(1年以上前)
VHSテープでしか使わなそうですね、茶の間。
それなら全然問題ないし、S-VHSテープを使えば、
録画されたもの自体が画質がよくなるので、あまり問題ないでしょう。
TVのせいで、あまり画質の違いはわからないかもしれませんが。
書込番号:1355109
0点
2003/03/02 15:40(1年以上前)
早速ありがとうございます。ホントそうですね。あのテレビなら差はわからないかも。とにかく使ってみましょう。S−VHSテープも試してみます。
書込番号:1355125
0点
「ビデオデッキ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2024/12/24 17:46:57 | |
| 3 | 2024/12/09 17:19:33 | |
| 13 | 2024/07/02 18:21:44 | |
| 3 | 2022/01/18 10:48:46 | |
| 1 | 2021/09/02 17:19:27 | |
| 4 | 2022/11/20 11:20:58 | |
| 6 | 2021/04/20 23:36:30 | |
| 3 | 2020/06/01 20:26:09 | |
| 4 | 2020/05/07 15:11:17 | |
| 3 | 2020/03/02 19:29:59 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内

