


1人暮らしを始めるのですが、デスクトップのパソコンを持って行き、ネットには繋げず、PC用の地デジチューナーを買いテレビを見ようと思います。パソコンはデジカメの写真保存などに使います。チューナーを買うのであれば、テレビを買った方がイイのでしょうか???
書込番号:13553761 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

テレビを買えばパソコン作業しながらみるのも悪くはないですね。
もしチューナーを買うのでしたら接続と解像度を確認するようにしてください。
できればPCを起動しなくても見られるチューナーが便利です。
生活スタイルを考えて買うのがいいのではないでしょうか。
書込番号:13553792
0点

テレビ買う方がいいでしょうねぇ。
電源入れてすぐ見れますし。
PCに地デジチューナーつけて、だとPCを起動させてソフトを起動させて、となります。
スリープとか活用すれば少しましにはなりますけどテレビのようにはいきませんし。
書込番号:13553815
1点

皆さんが言われるようにPC用のチューナーは以外と実用的ではないです。
お使いのデスクトップのディスプレーがわからないので、不確かですが
もし、HDMIの端子があればPS3のレコーダーパックがお勧めです
PS3もディスプレーの電源をONして、PS3を起動後TVを見ることになるのですが
PC用チューナよりははるかに実用的です
ご参考までに
書込番号:13553971
1点

パソコンのスペックによっては
チューナーが動作するかわかりませんし
録画もしたいのであれば、録画機能ついた
テレビ買う方がいいと思います。
PC用チューナーは不安定な面もありますので・・・。
書込番号:13554105
1点

予定しているチューナーの仕様確認してください。 LAN接続前提の状況もあります。
書込番号:13554347
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「PC用テレビチューナー」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/15 20:55:10 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/18 0:03:28 |
![]() ![]() |
1 | 2025/08/21 21:45:36 |
![]() ![]() |
1 | 2025/07/29 17:25:41 |
![]() ![]() |
0 | 2025/07/12 9:29:01 |
![]() ![]() |
0 | 2025/07/09 18:13:53 |
![]() ![]() |
0 | 2025/07/09 1:47:52 |
![]() ![]() |
3 | 2025/07/02 22:10:11 |
![]() ![]() |
4 | 2025/04/27 23:51:52 |
![]() ![]() |
9 | 2025/04/12 12:36:57 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
