『この印の意味するところは?』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『この印の意味するところは?』 のクチコミ掲示板

RSS


「ロードバイク」のクチコミ掲示板に
ロードバイクを新規書き込みロードバイクをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 この印の意味するところは?

2011/10/03 01:21(1年以上前)


ロードバイク

クチコミ投稿数:1620件

ピナレロUNO 2012

こんなマークが。。。

やはり凄い形だな。。。

自分で調べろって感じでしょうが、いろんな方の見解をお聞きしたいので、スレ立てました。

今日、Y'sロードビギナー館でピナレロUNOを見ていたら、トップチューブにUCIの認証マークが入っていました。店員さんは、今後増えるだろうと言われていましたが・・・

だから何?
増えたら何かいい事あるのでしょうか?って感じで、その意味が分かりません。

まぁ、UCIにしてもISOよろしく儲けようと思えばこういう承認を取らせるのが一番手っとり早いのかな?
しかし、後々は「この自転車はツールとかにも出られるんですよ」的なセールストークがさく裂するのは目に見えているので、(まぁ、ピナレロUNOでツール走る人はいないでしょうが・・・)何だか無意味にコストアップしているだけのような気がして、個人的には?です。

何か、我々にとってこのマークが入っている事は意味があるのでしょうか?
マークの入っていない自転車を買うとシマッタと思う事が出てきますか?

そういう事をお聞きしたいです。
どうぞ、よろしくお願いします。

書込番号:13576736

ナイスクチコミ!2


返信する
kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2011/10/03 01:38(1年以上前)

マークの入っていない自転車を買うと、UCI競技に出られない。
「シマッタ!」と思う人も、なかにはいるかも知れませんね。

書込番号:13576787

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1726件Goodアンサー獲得:81件

2011/10/03 07:38(1年以上前)

uciの規定のダイヤモンド形状のフレームであると言いたいのでしょうか?
完成車で6.8kg以上あるとか言うのは組み方次第ですし。
パイプの端と端を直線で引いて、パイプにその線が収まらない弓形はダメとかもありましたが今は?

その昔、レースに出るときはヘルメットにjcf公認のシールが貼っていないとダメだったのですが…
実際チェック受けた記憶ないですし、それといっしょでそのうち廃れるのでは。

書込番号:13577156

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1620件

2011/10/03 21:43(1年以上前)

PINA-FUNO-RD

ピナレロ ― ??? − ??

書込番号:13579661

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スポーツ)

ユーザー満足度ランキング