


ジッツォのGK3580(GT3531&GH3780QR)を購入しようかと思ってましたが店頭で触った時に雲台が個人的にしっくり来なかったので、GT3531(対加重18kg)のみを購入し雲台を別途購入しようかと思ってます。
使用機材はせいぜい3〜4kgなのでオーバースペックだとは思いますが、悪条件な場所でも安心して使えるだろうし、一応一生物と思って選びました、デザインなども好みだったので。
キットの雲台は対加重20kg程ですが、僕の使用機材からしたら極端な話、雲台は対加重10kg未満でも問題ないのですか?見た目のバランスは悪いでしょうが・・・。
個人的に扱いやすかったマンフロットの468MGRC5(対加重16kg)にしようかとも検討中ですが、皆様ならどうするか等、アドバイスあれば宜しくお願い致します。
書込番号:13578032
0点

セットになった組み合わせで買えばコストパフォーマンスはいいし安心と思いますが、三脚と雲台を別に買うのも珍しくない普通のことと思います。
三脚だけしっかりしたものを買っておいて、後は機材や状況に合わせて雲台を付け替えた方が当然使いやすいです。
大事なのはその人なりの使い勝手の良さと信頼性で、三脚も雲台もそれぞれ自分の基準で一番良い組み合わせに進化していくものだと思います。
私はカメラ三脚と星撮影用の赤道儀類に、自由雲台は梅本製作所、3ウェイはアスキー、それにマンフロットのギア雲台を使い回してます。
書込番号:13578262
3点

三脚と雲台で耐荷重量が違っても三脚側が余裕がある分には問題ないです。
三脚に余裕があるなら組み合わせる雲台は自分の気に入った物を選べば良いと思います。
私の場合はハスキーの3Dとアルカスイスを、その都度使いやすいと思う方に付け替えて使っています。
ご自身の使いやすそうな物を選択されれば良いと思います。
書込番号:13580608
3点

オキュマンさん&みなさん、こんばんは♪
私も旧型ですが、ジッツォの3型カーボン三脚を所有しています。
それで雲台ですが…私の場合は最初から雲台はジッツォを選ぶつもりはありませんでした。 過去においてはジッツォの自由雲台の黄金期と言える時期もありましたが、当時ジッツォの自由雲台は時代遅れとなっていたからです。
私は耐荷重12kgのジッツォの3型カーボン三脚に、耐荷重48kgのアルカスイスB1という自由雲台を使用しています。 私が使用している雲台の後継機種が、こちらの掲示板にも良く話題に上る、アルカスイスZ1です。
私は上記の組み合わせで『オーバースペック』だとか『見た目のバランスが悪い』とか思った事は一度もありませんね。 そもそも『耐荷重』という数値自体、参考程度にしかならない、アテにならないものとしか捉えていませんからね(笑)。
ただ一つ言える事は、雲台のスペックの方が三脚を上回っていた方が後々不満なども出難いと思います。
三脚に載せられるご予定の機材が(ご予算も)どういった物か全く分かりませんが…アルカスイスZ1はジッツォの3型カーボン三脚にベストマッチな自由雲台としてお薦めします。
マンフロットの最新型の自由雲台は、一時期に比べれば、随分と良くなってきましたね。 しかしあの価格帯ならば、もっと高性能な製品がありますし、そのレベルを期待したいところです。
ご参考まで(^-^)ノ゛
書込番号:13580709
2点

こんにちは。
雲台選びで遠回りの経験者です(^^;
ジッツオやマンフロットの雲台はどうもなじめませんでした。
現在ジッツオの3型には、そらに夢中さんが仰るZ1-R(クイック)を載せています^^
http://item.rakuten.co.jp/mitsuba/arca_swiss_z1_quick/#arca_swiss_z1_quick
>そらに夢中さん
ご無沙汰しております。
ご教示いただいた雲台に、カメラ(やレンズ)プレートで快適に使用しています(^^ゞ
http://www.rakuten.ne.jp/gold/studio-jin/l_brakets.html
書込番号:13581551
1点

こんにちは、
GitzoのGT1541TとGH1780QRの組み合わせで、レンズ込み2キロほどのカメラを載せていました。Gitzoのプレートですが、たまに緩んで回転することがありました。また三脚は、強風時に安定しませんでした。Gitzo 3シリーズ、ヘッドはRRSのBH-55に買い換えたところ、別次元の安定感を得ることができました。現在GT1541にはBH-30をつけて、どうしても軽量化が必要なときに使っています。
耐加重20Kgで多すぎると言うことは無いと思いますよ。
書込番号:13582108
1点

皆様方貴重なご意見ありがとうございました。
とても参考になりましたが、また悩みが増えました。
アルカスイスのZ1は他の板でも名前は聞いてましたシンプルでかさばらないだろうし、使い勝手もすごく良さそう、でも高いですね…。
ここで進められて今かなり欲しくなってます。
が、現在欲しいレンズが2,3本ありまして
その辺の兼ね合いもあるしジッツォのキャッシュバックが年内なので
とりあえずレンズ1本とGT3531のみを年内に購入し、期間がもったいないけど2,3月にZ1を購入しようと決意しました。
4月には三脚を使用したいイベントがあるもので。
ちなみに載せる機材で最大に重くなるのがD700&まだ買ってないけどグリップと純正70-200で3kg程です。
書込番号:13584420
0点

オキュマンさん&みなさん、こんばんは♪
>ちなみに載せる機材で最大に重くなるのがD700&まだ買ってないけどグリップと純正70-200で3kg程です。
純正70-200/2.8は私も旧型を使用していますが、アルカスイスで難なく支えられます。 非常に相性が良いと思いますよ(^o^)/
アルカスイスZ1はアメリカのB&Hから購入されれば、円高の今は割安で入手できます。
http://www.bhphotovideo.com/c/search?atclk=Brand_Arca-Swiss&ci=140&N=4289936035+4291613486
ご購入予定のレンズが何かは分かりませんが…折角なので雲台も早めに入手されて下さい。
○footworkerさん
こちらこそご無沙汰してしまい、申し訳ありません。
お薦めさせて頂きました雲台とプレートをお使い頂き、満足しておられる様で…大変嬉しく思います。
今後ともよろしくお願いします。
書込番号:13588683
1点

そらに夢中さん
旧型70-200白カッコいいですね
B&H行ってみましたが購入まで行けそうに無いです・・・
しかし安いですね。
とりあえず後に買おうと思ってたハスキー3Dヘッドを先に購入しようかと思います、安いので。
購入予定のレンズは純正24-70とMakro Planar T* 2/100 ZF.2です、70-200はその後の予定です。
書込番号:13592259
1点

アルカスイスとハスキー3Dを使い分けるおつもりであれば、スタジオJinというお店で、ハスキー3D雲台にKIRKのクランプを取り付けたモデルが売られています。
メーカー公認(コラボモデル)ですのでそのまま保証が受けられます。
KIRKはアルカスイスの互換メーカーですのでプレート類は互換性があります。
自由雲台と3D雲台を使い分ける場合はプレートが共有できる方が使い勝手がよいので参考まで。
書込番号:13592420
2点

KDN&5D&広角がすきさん
スタジオJinのコラボモデルいいですねぇアルカスイスとも互換性があるなんて
かなり欲しくなりました。
若干お値段上がりますが価値ありそうなので検討させて頂きます。
それとGT3531を買うつもりですが、これくらいの大きさの三脚になれば
4段でも足はそんなに細くないですが、皆様なら3と4段どちらを検討されますか?
書込番号:13600367
0点

>それとGT3531を買うつもりですが、これくらいの大きさの三脚になれば
>4段でも足はそんなに細くないですが、皆様なら3と4段どちらを検討されますか?
私が買う場合、もって歩くことを前提で最初の1本なら持ち運びに便利な4段を選びます。
現在は複数持っており用途によって使い分けています。
書込番号:13600781
1点

KDN&5D&広角がすきさん
持ち運びと、4段目の足もそれほど細くなさそうなので
どうしようかと思ってましたが、4段の方が若干軽いのですね
値段が5,000円程UPなのでその他レンズやら考えるとギリなので
とりあえず雲台は保留でじっくり決めます!
ありがとうございました、何とか決めきれそうです!!
書込番号:13614024
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「三脚・一脚」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/06 1:55:56 |
![]() ![]() |
2 | 2025/06/11 6:57:15 |
![]() ![]() |
6 | 2025/06/08 14:20:17 |
![]() ![]() |
0 | 2025/05/06 23:07:19 |
![]() ![]() |
13 | 2025/04/03 13:47:59 |
![]() ![]() |
6 | 2025/02/20 8:44:05 |
![]() ![]() |
2 | 2025/01/12 11:35:15 |
![]() ![]() |
15 | 2025/01/11 19:32:03 |
![]() ![]() |
4 | 2024/12/23 19:58:25 |
![]() ![]() |
5 | 2024/11/08 11:21:03 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
三脚・一脚
(最近5年以内の発売・登録)





