『GLIDE R ・SNAP・ROCK どれが良いでしょうか。』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

『GLIDE R ・SNAP・ROCK どれが良いでしょうか。』 のクチコミ掲示板

RSS


「GIANT」のクチコミ掲示板に
GIANTを新規書き込みGIANTをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

GLIDE R ・SNAP・ROCK どれが良いでしょうか。

2011/10/10 22:07(1年以上前)


クロスバイク > GIANT

クチコミ投稿数:2件

息子(140CM)にGLIDE R ・SNAP・ROCKのいずれかをプレゼントしようかと考えております。

軽量で乗りやすく丈夫でメンテナンスがそれほど必要ではないものはどれでしょうか。

子供ですので未舗装・段差にも対応するとなると「SNAP」・「ROCK」の方が良いでしょうか。

そもそも「GIANT」は良いメーカーでしょうか。お奨めのその他メーカーの車種があれば
ご教示頂きたく。

自転車素人ですので、色々とご教示戴けると幸甚です。

宜しくお願い致します。

書込番号:13609118

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:594件Goodアンサー獲得:39件

2011/10/10 22:55(1年以上前)

こんばんは。

僕個人的には、「SNAP」がいいですね。
ただ、非常に申し上げにくいのですがどれを選んでも「メンテナンスは必要!」です。

よく勘違いされてますが、「ママチャリ」だろうと「高級ロードバイク」だろうとメンテナンスは必要です。
車でも、軽自動車だろうがベンツだろうが車検があるのと同じです。
「メンテナンスフリー」は、あり得ませんのでご注意ください。

GIANTですが、コストパフォーマンスはいいと思います。
子供さんは、まだまだ成長期ですので今はGIANTでガンガン乗るほうがいいと思いますね。
ちなみに僕の娘は、僕のお古の「GIANT STP」に乗ってガンガン走り回ってます。
何を選ぶにしても、子供さんが喜んでくれるといいですね。

書込番号:13609431

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1688件Goodアンサー獲得:344件

2011/10/10 23:51(1年以上前)

どれも駄目です

>軽量で乗りやすく丈夫で
10万ほど用意してください

>メンテナンスがそれほど必要ではないものはどれでしょうか。
メンテナンスフリーの自転車はMTBでありません。

と辛口(笑)ですが
本当の所、140cmの身長でしたらどれも身長が足りません。

どの程度まで足が付かないのを許容するかです。

SNAPが一番小さくて 145cm〜です。
強引に購入するなら選択肢はこれしかないです。
(私なら5cm差なら買いません。身長が伸びる前に事故しては洒落にならないので)
おそらくステムやハンドルなんかも、ちゃんとしたサイズに合わせてあげた方が良いです。
※実際は、サイズは乗ってみないとわかりません。近頃は足や手が長いので意外に乗れたりします。

本格的に走るわけではないので軽量という点でしたら、サス付フロントフォークは重たくなるだけなので避けたほうが良いです。
とはいえGIANTは昔から、廉価な自転車のサスフォークにSUNTOUR製のフォークを使ってて汚れやすいけど壊れにくいです。

この中ではSNAPが一番良いのですが 2011 の SNAP2があれば(リジッドフォークで軽い)一番お勧めなんですが。

また、これらの自転車には、泥除けがついていません。
それも考慮されていますか?
※道路が乾いてなければ、背中が泥だらけになります。

書込番号:13609760

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:594件Goodアンサー獲得:39件

2011/10/11 03:01(1年以上前)

まいどです。

>どれも駄目です
辛口ですね(笑)。
ぶった切りからのスタートに思わず笑いました。
スミマセン。

>10万ほど用意してください
子供のチャリにそんなに掛けられませんよ。
自分のチャリでもそんなに掛けてない(つもりですが…)

>身長が伸びる前に事故しては洒落にならないので
これは指導の問題ですね。
僕は子供に、ある程度の対処法を教えてます。
身長がどうであれ、事故には注意する必要がありますので…。
ここはパパさんの担当でしょう。

僕の子供のころは、背伸びして大きめの自転車を乗ることも多かったけどなぁ。

まぁ、子供だから本格的とか関係なくガンガン乗って楽しむのが一番じゃないですか?
泥除けなしでずぶぬれで走るのも一興ですね。
(ママさんにとっては、洗濯物が増えて「いい迷惑」かもしれませんが…)

書込番号:13610247

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:8838件Goodアンサー獲得:1694件 ★★★★★★★ 

2011/10/11 07:37(1年以上前)

こんにちは。

候補の3台の中からですと、SNAPがいいと思います。
重量も軽いですし、サスのストロークも80oとそこそこあり、サスの中身は、スプリングとエレストマー(スポンジ)と、本格的なMTBに装備されている油圧サスよりかは、構造が複雑でないので、メンテナンスも楽です。
大会とかに出られるのでしたら、油圧サスの方がいいのですが、通学や遊びですと、スプリング、エレストマーで十分だと思います。


それと、身長140センチですと、SNAPの一番小さいサイズXXSでも大きいかもしれません。
サドルからヘッドまでの長さを示すトップチューブの寸法が、微妙な感じです。サドルに座って、ハンドルまでの距離が心配です。
このバイクのトップの長さがXXSのサイズで508ミリありますので、もし宜しければ、近くの自転車屋さんで、トップの長さが508ミリのバイクに跨ってみられることをオススメします。
少しの長い短いですと、ステムの交換で長さの調節が出来ます。でもステムの長さは、50ミリ以下には短くすることはできないです。

SNAPの寸法表
http://www.giant.co.jp/giant11/bike_datail.php?p_id=00000063&action=geometry


ジャイアントは、コストパフォーマンスの良いバイクを出しています。コストを押さえるために、すぐに潰れたり、走らないバイクを作るような悪いメーカーではないです。

サスのメンテナンスは、油圧サスよりかは楽ですが、他のチェーンやギアなどのメンテを怠りますと錆びてきたりします。雨で濡れたら拭いてあげるとかは、どの自転車でも長持ちさせようと思うならば必要なことです。


書込番号:13610475

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「クロスバイク > GIANT」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スポーツ)

ユーザー満足度ランキング