


先日WZR-HP-G302Hを購入し、ようやく全ての設定が無事終わりました。
今回はゲーム機とか家電が増えたので、初めてAOSSを全面的に使って見ました。
設定後、Windows7のPCでインストールしたクライアントマネージャーVをアンインストール。
パスキーの入力が必要かと思いきや、何の設定も無く親機に接続しました。
クライアントマネージャーで設定してもそのままシステムに反映されるんですね。
良く考えたらWindows7はWPS対応なのでクライアントマネージャーのインストールも不要なんですが。
何かクライアントマネージャーVを残しとくメリットってあるんでしょうか。
よろしくお願いします。
書込番号:13615267
0点

サードパーティ製のクライアントマネージャーなんて不要!!
BuffaloではAOSSの時にいるくらいw
書込番号:13625090
1点


「無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
46 | 2025/09/23 21:07:13 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/15 20:11:41 |
![]() ![]() |
7 | 2025/09/12 0:29:20 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/08 6:17:22 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/07 9:04:35 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/04 17:09:29 |
![]() ![]() |
7 | 2025/09/05 22:09:04 |
![]() ![]() |
9 | 2025/09/08 20:49:45 |
![]() ![]() |
9 | 2025/09/03 21:02:34 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/29 15:29:19 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)





