『折りたたみ自転車についての質問です。』 の クチコミ掲示板

『折りたたみ自転車についての質問です。』 のクチコミ掲示板

RSS


「折りたたみ自転車・ミニベロ」のクチコミ掲示板に
折りたたみ自転車・ミニベロを新規書き込み折りたたみ自転車・ミニベロをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 折りたたみ自転車についての質問です。

2011/10/13 20:19(1年以上前)


折りたたみ自転車・ミニベロ

クチコミ投稿数:20件

YSー11とBDー1をどちらにしたらいいか迷ってます。
主に中距離です。
輪行もしたいと考えております。
BDー3には乗ったことはあるのですがYSの方はどんな自転車なのか分かりません。
ちのなみに、YSはリミデット、BDはスピードです。
個人の感覚でいいのでどちらにしたらいいと思うか教えてください

書込番号:13621652

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:1692件Goodアンサー獲得:344件

2011/10/14 01:30(1年以上前)

>YSー11とBDー1をどちらにしたらいいか迷ってます
BDー1でしょ。

YS-11は短距離(3km程度か?)の足代わりの自転車です。

まず、このタイヤ径では快適な走りは期待できないです。
カーボン製シートポスト、チタン&カーボン製サドルも振動吸収という点ではほんのちょっとプラスになるだけ。
(タイヤの径が大きくなった方が余程振動吸収性があがる。)
中距離なら疲れるだけで、乗って楽しい自転車では無いでしょうね。

アレックスモールトンやブロンプトンやBD−1は、長距離を乗る折り畳み小径車としては理にかなった作りとなっています。

あえてYS-11を選択するのなら輪行で使うための軽さでしょうが、走る事に対してく重きを置くなら8万円近くはたいて購入する自転車では無いと思います。

書込番号:13623289

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8838件Goodアンサー獲得:1694件 ★★★★★★★ 

2011/10/14 06:56(1年以上前)

こんにちは。

この2車種の選択ですと、BD-1です。
YS-11は、体重制限がありますし、この価格帯でカーボンのシートポストというのも、強度的に心配です。

輪行が主な目的ですと、YS-11の7キロ台の重量は、移動では非常に楽に感じることだと思います。中距離ではなく、近距離の走行では良さそうなバイクです。

それと、この2車種とも、フォークのオフセットがないので、走る上で、直進性が悪く、ハンドルを切ると内へ切れ込み易く、普通のバイクとかと比べると、ハンドルに安定感がないです。

例えば、下記のサイトのバイクのようにフォークがオフセットしてあると、真っ直ぐに走ろうする安定感があり、中距離の長い時間での走行では、ハンドルに気を遣わない分だけ楽だと思います。

http://www.cb-asahi.co.jp/item/08/66/item100000006608.html


主に中距離とありますが、何キロぐらいのことでしょうか?
この手の折り畳みバイクで、50キロや100キロ以上では、ちょっとしんどいです。

もしそうでしたら、中長距離は、4〜5万円からのクロスバイクの方がずっと楽です。クロスバイクも前輪後輪を簡単に外せて、輪行袋に入れると持ち運びができます。重量はBD-1と変わらないくらいです。


書込番号:13623630

Goodアンサーナイスクチコミ!1


asa-20さん
クチコミ投稿数:665件Goodアンサー獲得:44件

2011/10/14 08:30(1年以上前)

ニ之瀬越えさんも書いてるけどYS-11の14インチタイヤは距離乗るのに向いてない。
その選択肢ならだんぜんBD-1でしょ。

SPEEDの18万まで出せるならブロンプトンも予算内だと思うけど、
輪行を含めて持ち運びを重視するなら断然ブロ。

走り、という点ならDAHONのほうがいいがこっちはかさばるしコロコロできない。
それに「折りたたんでこんなに小さくなるんだゼ」っていうわくわく感も少ない。

乗り心地だとかハンドリングがアレだとか立ちこぎや手放しができないとか
段差に弱いとか下りで不安定になるとか、そういうデメリットを挙げて行くときりがないが、
小径には小径の楽しみ方がある。

書込番号:13623815

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2011/10/14 20:49(1年以上前)


沢山のコメントありがとうございます。
YSは距離にひ弱と言うことっですらわからなかったので、とても参考になります!
BDは重い・・・
というのも、家にあるので身に染みてよくわかります。
BDにしようかな。と思います。
そこでですが、BDのスピードとBD-3のどちらにしようか。と言うことになります。
追加ですいません。お願いします。個人の感想で結構ですのでお待ちしております

書込番号:13626195

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:2254件Goodアンサー獲得:409件 自転車道場 

2011/10/14 23:56(1年以上前)

折りたたみならバイクフライデー
http://www.bikefriday.com/bicycles

Pocket Rocketがイチオシ!写真1
折りたたみがワンタッチで可能。

安いものなら
29,800円 a.n.design works 写真2
http://blogs.yahoo.co.jp/mushigum/folder/310905.html

YSは最低だけど、BDも折りたたみ自転車を脱していません。
バイクフライデーくらいになってくると折りたたみで、普通のロードと互角の完成度。折りたたみだから悪くてもしかたないではなくて、折りたたみでも普通の自転車と互角に走れる品質を選んでください。

書込番号:13627224

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:1692件Goodアンサー獲得:344件

2011/10/15 02:55(1年以上前)

BD-3って内装式の重たいヤツですよね。
(もう売ってないと思ったけど。)
ならば重量で現在のBD-1のスピードでしょ。
何も変わっていないようで実はフロントサスが11年より変わっています。


http://www.mizutanibike.co.jp/bd-1/accessory.html
のセーフティーFサスペンションキット
と固めのスプリングがついています。
以前よりフロントが沈まなくなったのは確か。

ちなみに本国ではハイブリッドも売っている
http://www.r-m.de/hybridraeder/modelluebersicht/birdy/
※日本じゃ規制のおかげでそのままでは乗れないわね。
日本で売っているフレームにも穴が余分に開いているが、これはハイブリッドで使う為のものだそうだ。

後は10kg弱を、重たいと思うかどうかでしょう。
軽量ロードを持った後はさすがに重たいと思うけど輪行では嵩張らない点の方が重要だったりします。

書込番号:13627813

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8838件Goodアンサー獲得:1694件 ★★★★★★★ 

2011/10/15 16:44(1年以上前)

>>そこでですが、BDのスピードとBD-3のどちらにしようか。と言うことになります。
追加ですいません。お願いします。個人の感想で結構ですのでお待ちしております


上記でお書きしましたBDシリーズのフォークのオフセットは、昔、自分が試乗した頃と違って、最近のBD−1は、写真では分かり難いですが、ちょっとだけオフセットがあるみたいで、直進性も良くなっているそうです。
BD−3は,リアのギアは、内装3段で外装7段の合計21段で、対してBD−1のスピードは9段ですが、フレームの剛性感も良くなり、走行性能も上がっているようなので、個人的感想になりますが、新しいBD−1でしょうか。


書込番号:13630387

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2011/10/16 19:58(1年以上前)

車種選択という質問枠を設けたのでお願いします

書込番号:13636556

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2011/10/16 20:01(1年以上前)

グッドアンサーを決定いたしました。
車種選択という枠も設けたのでひき続きおめがいたします。

書込番号:13636574

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「折りたたみ自転車・ミニベロ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
ディレイラーガード 2 2025/10/19 17:23:15
買い替えです 1 2025/08/11 15:12:06
ブレーキについて 0 2025/07/30 9:21:31
軽い、快適 2 2025/04/16 7:19:15
耐久性はどうですか 2 2025/02/28 18:52:08
パンクした商品が送られてきた 8 2025/01/29 12:22:45
リアディレーラーの交換 2 2025/01/15 0:08:29
コインロッカーには入れられた方いらっしゃいますか? 2 2024/12/15 16:14:03
折り畳み自転車購入の相談 2 2025/02/10 1:28:26
ダホンって安全ですかね? 2 2024/10/31 20:48:34

「折りたたみ自転車・ミニベロ」のクチコミを見る(全 4486件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スポーツ)

ユーザー満足度ランキング