


はじめまして。
この3つのクーラーで迷っています。
・サイズ 忍者 参 SCNJ-3000
・サイズ MUGEN∞3 無限参 SCMG-3000
・Thermalright HR-02 Macho ←現在一番気になっている
私のPCスペック
CPU:i5 2500k ocで4.2常用
PCケース:ZALMAN Z9 Plus [ブラック]
M/B:ASRock Z68 Pro3
メモリ:CFD W3U1333Q-2G (DDR3 PC3-10600 2GB 2枚組)
GPU:HD3000(PCIEには何も刺さっていません)
クーラー:サムライZ?(物足りなさで今回購入検討)
高負荷時CPU温度:70℃弱
私がクーラーに求めていることは、
1位:かっこよさ(ケース側面から見える大きくてメタリックなフィン。絶対サイドフロー型)
2位:冷却性能
3位:静音性能
4位:脱着性能
この3つのクーラーでどれが一番私に合っていると思いますか?
「そんな人の気持ちなんか分かるかっ!!」ってのは無しでw
また、皆様のおすすめで「こんなのどうよぅ!?」ってのがありましたら教えて頂けたらと思います。(サイドフローで5000円位までの物で)
変な文章になってしまったかもしれませんが、当方かなり迷っています。
どなかたご教授の程よろしくお願い致します。
書込番号:13655334
0点

>Thermalright HR-02 Macho ←現在一番気になっている
気になるなら、これで良いと思います。
あと、干渉しないかどうかだけ考えておけば
書込番号:13655376
0点

パーシモン1w様
早速の返信ありがとう御座います。
>気になるなら、これで良いと思います。
そうくると思いました。
しかし、迷っています。
訂正します。全て平等に気になっています。
よろしくお願い致します。
書込番号:13655442
0点

99hunterさん、こんばんは。
XIGMATEK BALDER SD1283
一時期i7 950用に使ってましたが良かったですよ。
http://www.xigmatek.com/product.php?productid=13&type=overview
3つの中からなら忍者 参 SCNJ-3000がいいかも。ヒートパイプ多いし。
書込番号:13655578
0点

フォア乗り様、こんばんは。
返信ありがとうございます。
忍者参もヒートシンク天板が派手でいい感じなんですよね!
冷却性能もそこそこありそうですし、
ご紹介がありましたクーラーですが、とてもかっこいいと思います!
ヒートパイプもメッキ仕様で安っぽく見えないし、私好みのデザインなのですが、もう少しヒートシンクが大きければ(幅が)よかったかなと思いました。
ありがとうございます。参考にさせていただきます。
書込番号:13658805
0点

いろいろ考えているのですが
最近silverarrowが気になっております。
価格は高めですがデザイン(私好み)及び冷却性能も評判がよろしいようです。
上記4個のクーラーで冷却性能の順位を付けるとしたらどのようになるでしょうか?
書込番号:13691927
0点

99hunterさん、こんばんは。
silverarrow≧Macho≧忍者 参≒無限参 程度の感覚ですが、個人的な意見ですので・・・。
書込番号:13696302
0点

フォア乗り様
遅くなりましたが返信ありがとうございます。
いろいろ考えた結果
Thermalright Silver Arrowに決定しました!
しかも既にメインPCにインストール済みです。
とにかくデカイです。サイドパネルに干渉しておりますw
一応閉まったのでおkですが・・・
あとはメモリとの隙間が1o以内でしょうか!?もしかして干渉しているかもしれません。
とにかく自分的にはかっこいいの一言です!
恐ろしいほどの存在感ですw
冷却性能も文句無しです。
oc4.2G
室温23℃
OCCT10分負荷で
アイドル(℃)
Core0:24
core1:30
core2:27
core3:28
負荷時(℃)
Core0:45
core1:51
core2:50
core3:50
静音性能については、ケースFANが五月蠅くて良くわかりませんw
一つ注意ですが、サイドパネルの上部にFANを取り付けようとすると、クーラーが完全に干渉しますのでFANは取り付けできません。サイドパネルの下部にはFAN搭載可能です。
メモリの高さにも十分注意が必要です。
書込番号:13731840
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 4月16日(金)
- AFの速度について教えて
- イヤホンジャックの不具合
- サブウーファーの選び方
- 4月15日(木)
- 電源OFFなのに音がする
- 室内スポーツ撮影用レンズ
- ノートPCの開く角度は
- 4月14日(水)
- ダビングしたDVDの再生
- レスポンスの良いカメラ
- ルーター選びのアドバイス
- 4月13日(火)
- サウンドバーの設置方法
- 双眼鏡か望遠鏡どちら?
- グラボのファンの異音
- 4月12日(月)
- スピーカー接続について
- 圧縮方法による画質差は
- 持ち運び可能なノートPCは
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】今欲しいやつ2021
-
【欲しいものリスト】α7sB_vlog用
-
【欲しいものリスト】サブPC 構成案
-
【Myコレクション】APSC SONY
-
【欲しいものリスト】組んでみたい
価格.comマガジン
注目トピックス
- 髪が早く乾く! 吸水力抜群の「1秒タオル」でドライヤー時間が半減した
タオル
- ポケモンの生態を激写! 「New ポケモンスナップ」 試遊レポート
Nintendo Switch ソフト
- 「糖質ゼロビール」どちらが美味!? 「キリン一番搾り 糖質ゼロ」vs「パーフェクトサントリービール」
ビール・発泡酒


(パソコン)
CPUクーラー
(最近3年以内の発売・登録)





