『使用中のデバイス と表示され再生できない』 の クチコミ掲示板

『使用中のデバイス と表示され再生できない』 のクチコミ掲示板

RSS


「PCスピーカー・アクティブスピーカー」のクチコミ掲示板に
PCスピーカー・アクティブスピーカーを新規書き込みPCスピーカー・アクティブスピーカーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

PCスピーカー・アクティブスピーカー

スレ主 IchKさん
クチコミ投稿数:13件

ロジクールのスピーカーX−530をTVにつなぎ、TVとノートPCをHDMIで接続しています。

最近までは問題なく使用できていたのですが、windows updateをした後にスピーカーで音楽を再生しようとしても音がでません。
タスクバーのスピーカーを右クリック→再生デバイスでHDMI接続出力を選択しても音が出ません。
デバイスを右クリックしてテストを行うと「使用中のデバイス 別のアプリケーションによってデバイスが使用されています。このデバイスにオーディオを再生しているデバイスをすべて閉じてからやり直してください」と表示されます。

起動しているアプリケーションでオーディオを再生しているものはなく、再起動後にテストを行っても同じエラーがでます。

この場合何か設定をしたら元に戻せますか?何が原因なのかわからないのでご存知の方アドバイスお願いします。

書込番号:13657284

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2220件Goodアンサー獲得:368件

2011/10/21 15:46(1年以上前)

IchKさん、こんにちは。

出力がマザーボードからなのかグラボからなのかわかりませんが、HDMIのドライバを入れなおしてみては?WindowsUpdateで勝手に入れ替わるのは良く見られます。

書込番号:13657602

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 IchKさん
クチコミ投稿数:13件

2011/10/22 05:28(1年以上前)

>フォア乗りさん

直りました ありがとうございます。

書込番号:13660292

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング