『19型テレビについて』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『19型テレビについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「液晶テレビ・有機ELテレビ」のクチコミ掲示板に
液晶テレビ・有機ELテレビを新規書き込み液晶テレビ・有機ELテレビをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

19型テレビについて

2011/11/08 14:58(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ

クチコミ投稿数:6件

こんにちは。今ダイニングでテレビを見るのに、19型くらいの液晶テレビを探しています。
先日、家電量販店に行って実際見てきたのですが、個人的にはパナソニックのTH-L19C3がいいかなって思うんですが、ちょっと値段が他のより高い(29800円店頭価格で値引きしても28800円くらいと言われた)ので、他のメーカーにしようか迷っています。
ちなみに迷っているのは、シャープと東芝です。省エネ度だとパナソニックとシャープなんですが、最近はシャープのアクオスでいい評価を聞かないので。。パナソニックとの価格差は5000円くらいありました。
そこで、実際購入された方の意見等を踏まえて選びたいと考えておりますので、何卒宜しくお願いします。
※パナソニックがいいなっと思った理由は省エネ(エコナビ搭載)なのとIPSパネルがあるからです。

書込番号:13738878

ナイスクチコミ!0


返信する
ネネ!さん
クチコミ投稿数:627件Goodアンサー獲得:117件

2011/11/08 15:04(1年以上前)

>パナソニックがいいなっと思った理由は省エネ(エコナビ搭載)なのとIPSパネルがあるからです。

このサイズ・価格面でIPSパネルはこの機種とREGZA19A2くらいしかありませんね。
ですので、IPSパネルが良くて安い機種ですとこれくらいしかありませんね。

書込番号:13738893

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2830件Goodアンサー獲得:543件

2011/11/13 15:52(1年以上前)

私なら、19インチならレグザRE2をオススメしたいとこですね。
地デジ見ながら、外付ハードディスク録画がついて、IPSパネルで、29,800円の20パーセントポイントで、ヤマダで買えますしね。約6000ポイントで、外付ハードディスクを買うといいって、言おうとしたんですが、今、タイの洪水でHDDが値上がりしてるので、後で買ったほうがいいです。
消エネをうたってますが、テレビの年間電気代は、バックライトの明るさでかわります。
実際、家で見るのは、標準モード(明るさ50パーセント)や、テレビプロ(明るさ30パーセント)、映画プロ(明るさ20パーセント)などです。
消費電力も、標準で、約50パーセント、テレビプロで約30パーセント、映画プロで約20パーセントとさがります。
たとえば、パナのエコナビが優れていて、年間電気代が、800円として、東芝レグザが、900円ならどちらを選びますかってぐらいの差だと思います。
この100円分エコだから、地球のためにっていうなら、話はかわってきますが、もっともエコはテレビを見ないことですからね^^。

書込番号:13761218

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:6月2日

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング