『ボーケイウェッジ 300シリーズ(NB師匠、お久しぶりです)』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『ボーケイウェッジ 300シリーズ(NB師匠、お久しぶりです)』 のクチコミ掲示板

RSS


「ウェッジ」のクチコミ掲示板に
ウェッジを新規書き込みウェッジをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

ウェッジ

クチコミ投稿数:87件

ボーケイウェッジの300シリーズをゲットしました。
ロフト角は51度です。
まだ、実践では試してませんが、さっそくグリップを交換しました。
きっちりに100ヤード打てればいいのですが…。

と、いうのはさておき、みなさんのウェッジ事情を教えて下さい。

各言う私のセッティングは、
PW(45度・09バーナー・DGS200)120〜125ヤード
AW(51-07度・ボーケイ300シリーズ・DGS200)未測定
SW(56-10度・ボーケイ スピンミルド・DGS200)80〜85ヤード
LW(60-10度・09ボーケイ スピンミルド・DGS200)60〜65ヤード
です。

書込番号:13747822

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2011/11/14 07:58(1年以上前)

遅くなりました...

私はこの半年、R9のセット物にしています。

「新溝規制」以降「Z-TP」でしばらく対応していましたが、いろいろ面倒臭くなってしまいましたので、3I〜SWのセット物で揃えてしまいました!

慣れれば別段問題ないので、今のところ使い続けています。

書込番号:13764182

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:87件

2011/11/16 20:54(1年以上前)

師匠!
3鉄から入れてるんですか!?
しかも、R9で揃えるとは。
さすがTM党総裁ですね…

さて、先日のりょう君のホールインワンに刺激され、今日は常にピンを狙いに行きました。
場所は、さいたま梨花CC。晴れ、微風。
でも、寒かったです。
今日もバックティーを使用したので、カートに旗を立てて出発・笑
結果はまぁまぁでした。
ロングホールでツーオンすると、7mのイーグルパットを決めましたが、ショートホールでは気負い過ぎて、となりの高麗グリーンにナイスオン・笑
結局、スコアは82でした…。無念。

さて、来週は山梨県。
雪が降るのではないかと心配です。
ついに冬将軍も到来。お体には十分気をつけてくださいね。

書込番号:13774295 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2011/11/16 21:03(1年以上前)

>ロングホールでツーオンすると、7mのイーグルパットを決めましたが、ショートホールでは気負い過ぎて、となりの高麗グリーンにナイスオン・笑
結局、スコアは82でした…。無念。

あ、あの....何か問題でもあるのでしょうか!?

やっぱり貴方は師匠ですヽ(^。^)ノ

書込番号:13774347

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:87件

2011/11/16 22:08(1年以上前)

80切れない病なんです。
思い込みがあるのかもしれません。
後半に向けて段々と調子は上がるのですが、スタートが苦手です。
プロは何も気にすることなく、朝一からナイスショットを決めてくれますよね。
何か秘訣はないんでしょうか…

年内にはどうにか80を切りたいのですが、冬将軍の到来で、厳しそうです。
冬はレギュラーティーにしようかな…笑

ちなみに、ツーオンしたホールはグリーン手前にウォーターハザードがなかったので、UTのミサイルショット&ランで距離を稼ぎました・笑

やはり5Wが欲しいですね。
…ウェッジの掲示板なのにFWの話をしてしまってすみませんでした。

書込番号:13774670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2011/11/17 08:36(1年以上前)

し、師匠...(^^)v

ご奮闘を!

書込番号:13776061

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2011/11/18 00:34(1年以上前)

>プロは何も気にすることなく、朝一からナイスショットを決めてくれますよね。
>何か秘訣はないんでしょうか…

プロでも朝一ショットは、相当プレッシャーがかかるそうですよ♪
あの片山晋吾Pでさえ・・・
とにかくトラブルにならずに、前に100Y位真っ直ぐ飛んでくれればOK♪
こんな気持ちで打ってると言っていました。

まあ・・・早い話が「リキまない」・・・コレに尽きるわけですけど^_^;
「リキまない」・・・コレが難しい(笑
普段からドライバーを20Y位短く打つ練習でもしていれば・・・
グリップを短く握って、スタンスを狭くして、コンパクトなトップから、低くコントロールされた球を打つ・・・なんて小細工も出来るんでしょうけど^_^;
飛ばす練習しかしてない・・・普通のアマチュアには無理ですな?^_^;

私は、スタートの前に、ウェッジ2本を重ねて持って(つまり一番重たいクラブを2本使って)素振りします。
なにせ、重たいので、全身でゆったりとしたリズムでしか振れませんから・・・
このリズムが体にしみこむまで、何度も素振りします。
※流行りの素振り用のバットでも良いです♪(スタート前ならルール違反になりません)

後は・・・
グリップをユルユルにして・・・
ワッグルを多めにするとリキみが取れるかな??

素振りのゆったりリズムを意識してスイングすると・・・まあ・・・大怪我しないでスタート出来てます(*^^)v

なにせ、スタートホールは無理しない事ですかね?
ボギーオン、2パットなら御の字。。。
セカンドは、花道が広ければ、手前に刻むつもりでクウォーターショット。。。
ガードバンカーが口を開けてるなら、1番手大きなクラブで、キッチリ届かせる。。。
林に入ったら、横のフェアウェイに出す。。。
なにしろ・・・安全策でスタートしますよ(笑
※えてして・・・この位の気持ちでスイングすると、ナイスショットが出てパーが取れます(笑
※うぉーし!今日はやったる!!・・・って、入れこむほど素ダボ叩いたりします^_^;

ウェッジは・・・
PW46度(ツアーエッジXCG3)
AW52度(キャロウェイX-JAWS CCワイドソール)DG200S
SW58度(キャロウェイX-JAWS CCワイドソール0バウンス)DG200S
・・・と。。。

PING G20セット物(オリジナルCFSシャフト)
PW45度
UW50度
SW54度
LW58度
を使ってます。

書込番号:13779113

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:87件

2011/11/20 21:21(1年以上前)

♯4001 さん

適確なアドバイスありがとうございます。
今日のラウンドは開始早々の空振りで笑いをとりましたよ・笑

しかし、今のは冗談でと言って、
力まず6割スイングでまさかのナイスショット!
3on1パットで1Hから銀パットのパーセーブでした☆

調子に乗って2Hはトップして超低空ステルスショット。
結果オーライでしたが、やはり調子に乗るのはNGですね…。

今日はロングアイアンの調子が悪く、7割型が寄せワンでした。
おかげで銀・銅・鉄パットが気持ち良く入りましたが、
バーディーはロングホールのみ…。
やはり、2onしないとゴルフにはなりませんね

はやくFWが欲しいpros.でした。

書込番号:13791716

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2011/11/20 21:54(1年以上前)

こんばんは♪
今日は、天気が良くて(関東ならば・・・)良かったですね♪
私は、昨日土砂降りの中ラウンドしましたorz

寄せワン70%なら・・・80切りは楽勝でしょうね(OB、素ダボが無ければね)♪
Ave85レベルなら・・・パーオン率は30%台です。
シングル片手クラスで50%位。。。
プロでも60%超えればベスト50以内です♪

私は、昨年初の80切りを達成(現在のベストスコア74です)
今年に入って24ラウンドして3度70台を出しました(78、78、79)
ホームコースでのHCは12です。

まあ・・・目指す所は。。。
6Hパーオン、6ホール寄せワンで拾って・・・6ホールボギーでしのぐゴルフ。。。
これで計算上78です。
パーオン率30%台のゴルフです(笑

せっかくのボーケイです♪(自分もスピンミルド使ってました♪)
お互い、アプローチテクニックを磨きましょう♪
それが、シングルへの早道だと思います^_^;

ちなみに・・・70台を出した時は。。。
金銀銅・・・親の総取りでしたよ♪(笑(ニアピン、バーディのオマケつきで)

書込番号:13791897

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:87件

2011/11/21 10:07(1年以上前)

おはようございます。

土砂降りのラウンドお疲れ様でした。

寄せワン70%でも、残り30%と寄せたのに2パットが…
という事で、なかなか80は切れないんですよ…

ベストスコア74は素晴らしいですね!
羨ましい限りです☆
私は、友人と楽しみながらラウンドするので、そこまで集中力が持ちません・笑
スコアがいいときは、決まってホームのコンペです…

6Hパーオン、6ホール寄せワンで拾って・・・6ホールボギーでしのぐゴルフ…
一応意識はしているのですが、我慢のゴルフが苦手でして。
行けるかもしれないと思ったら、勝負しちゃうんですよ。
知らない方と周る際は、迷惑をかけてしまうと申し訳ないので、無難にしのぐのですが・笑

やはりアプローチですよね。
昨年まではレギュラーティーだったので、何も問題なかったのですが、
今年からバックティーにしたので、なかなか2onも難しく…
20ヤード下がるだけでこんなに難しいものとは思いませんでした。
ということで、今年はドライバーでいかに飛ばすかということも考えており、
それがスコアに繋がらないのでしょうね…。

残り150ヤードを切らないとあまりグリーンに乗せる自信がないので、
やはり280は飛ばさないと。。。

ゴルフは飛距離じゃないとよく言いますが、
シングルを目指すには、やはり最低限の飛距離は必要ですよね…


金銀銅・・・親の総取り
は最高ですね☆
ダイヤモンドからの銅・鉄なんて☆☆☆
ただ、オリンピックはパー縛りなのでなかなか厳しいですが…。

ちなみに、おすすめのFWってあります?
優しく高弾道が打てるクリークかバッフィーを探しているのですが…

書込番号:13793467

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2011/11/21 22:05(1年以上前)

こんばんは♪ 調子に乗ってレスします^_^;(笑

FWですか??
スイマセンm(__)m・・・私は、UT派で^_^;・・・FWは使ってないんですよ。。。
※ドーしてもティ−ショットで必要になって、今年の夏に初めて3W買いましたけど・・・
※ゴルフを始めた20年前は、1Wが打てなかったので4W(バフィー)を得意としていましたが・・・

先ず、私のスペックは40代ど真ん中・・・173CM 69K HS45-46 飛距離240〜260Y HC12です。
1W ツアーエッジCB3(9度 ATTAS T2 7S)(他キョロウェイ RAZR HAWK、PING K15)
3W ツアーエッジCB3(13度 純正80X)(他UT15度アメクラFX NEO)
UT18度(アメクラ FX NEO)
UT22度(アメクラ FX NEO)
UT24度(アメクラ FX NEO)
アイアン5-PW
ウェッジ52度、58度
こんな、セッティングをしています。

FWで欲しいな〜〜って思ってるのは・・・PRGRのEGGスプーン。
コレは、飛ぶし、打ちやすかったです♪
私は、顔のデカイ(平べったい)FWが苦手で(笑・・・FWを敬遠していたんですけど。。。
コレだけは例外ですね。
ティーアップして良し、フェアウェイで打って良しでした。。。
でも・・・値段が高いorz
230Yでも2オン狙おうかな??・・・って思えるギアですね。

優しいと思ったのは・・・
チョット古いですけど・・・ロイコレのRC☆fdですね。。。
コレは楽にボールが上がります。

後は・・・ツアーステージのGRなんか優しそうな感じですかね?

個人的にイチオシなのは・・・キャロウェイのディアブロオクティンツアー(3Wと5Wしか無いですけど)
コレも飛ぶし、高弾道・・・プロもひそかに使ってたりします♪
※ヘッドが小ぶりなんで、個人的にはUTに近いので・・・

私の使っているツアーエッジも、アメリカでは超有名なFWメーカーでもあります。
ザックジョンソンとか・・・契約外で使ってるプロが沢山います。
※日本では、女子プロ・・・笠りつ子、古閑美保、上原彩子が使用しています。
※このFWもヘッドが小ぶりで(笑・・・私好み♪

最近試打した中では・・・PINGのG20が良い印象でした♪
今時珍しく4W(16.5)がラインナップされてます♪
ヘッドは、やや大きめですので安心感はあるかも?
それほど、つかまらないので・・・パワーヒッターでもOKだと思います♪

うちのホームコースのシングルさんで多いのはタイトリスト909/910ですかね?
カチカチ出来る奴(笑
何故か?本家TMやNIKEより人気が有りますね♪

UTなら・・・
TMのレスキュー
コブラのバフラーレールが良いですね♪
凄く振りぬきが良くて・・・アイアン感覚で打てます。

ちなみに・・・私の飛距離は。。。
1W・・・240Y〜260Y
3W・・・220Y〜240Y(ティーショット)
18度UT・・・215Y
22度UT・・・200Y
24度UT・・・185Y
5I(26度)・・・175Y

ご参考まで♪

書込番号:13795734

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:87件

2011/11/22 16:21(1年以上前)

長いレスありがとうございます

私もUT派なんですよ。
FWはどうも苦手でして。

なんだかいろいろ試行錯誤したようなセッティングですね。
私の場合は、つい2年ほど前から始めたばかりで、初期装備からほとんど変わってません・笑
ちなみに、私のスペックは20代後半の175CM 80K HS46-48 飛距離260〜280Y です。

PRGRのEGGスプーン…
私には少し難しい気がしましたが、確かにいい感じでした☆
でも、値段が高いですね・笑

やはり玄人さんはロイコレをおすすめしますよね。
持ってるだけで上手そうな感じがします☆

ツアステのGRは優しかったです☆
候補に入ってましたが、値段的に…笑

結局、テーラーの2010バーナーファストに落ちつきました。
ドライバーが軽いので、FWのスペックを上げたらドライバーまで買わなくては…
ということで・笑

しか〜し!
白バーナーのTP ディアマナシャフトを手にとってしまったのです。
白バーナーは敬遠していたのですが、なんとなく手にとってしまったのです
とにかく最高のフィーリングでした☆
構えただけで、これは飛ばせるなという感じです。
実際に振ってみると、HS50程で、がっちり振って真っ直ぐ。
5/5で300ヤードを超えていました。
振れば振るほど飛ぶクラブですね☆
これは買うしかないと思いましたが、今の私にはまだオーバースペックでしたし、なんせ値段が…泣
3年後の中古待ちですかね・笑
危うく衝動買いしてしまうところでした…

さて、FWの話に戻りますが…
ドライバーはしっかりと振れるものの、FWは本当に苦手なんです。
と言っても、ユーティリティが得意というわけでもなく…

現在は、09レスキュー NS-S の3UT、4UTを入れてるのですが、
飛距離は出るものの、弾が上がらなくて。。。
そんなこんなで、弾が上がるクラブを探してたんです。

ちなみに・・・私の飛距離は、
1W・・・260Y〜280Y
5W・・・未測定
19度UT・・・210Y
22度UT・・・195Y
5I(25度)・・・180Y
です。

いろいろなアドバイスありがとうございます☆

書込番号:13798464

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スポーツ)

ユーザー満足度ランキング