


UQ WiMAX モバイルデータ通信
pc無知です。無線LANにするか有線のままいくか、または両方使えないかと悩んでいます。
持っているもの
・VAIOノートPC Fシリーズ VPCF236FJ/S(購入予定)
・ps3
・iPhone2台
用途としては、
ネット検索、YouTube閲覧、Skype、ルーセントハートという3DMMORPG
iPhoneはWi-Fiルーター(SoftBankで配付してるルーターに繋ぐもの)を持ってます!
出来ればで良いのですが、Wi-Fi希望です。
オンゲをたまにするので無線LANのみは厳しいかと思います...
オンゲのときのみ有線でとか出来ますでしょうか?
皆さんならどうされますか?
言葉足らずかもしれませんが、宜しくお願いします。
書込番号:13750739 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

回線はWiMAXを利用する予定で良いですか?
まずWiMAXの提供エリア内かどうか
エリア内であっても受信状態はどうか
初期の段階でこの辺が問題になるかと^^;
安定的な接続が出来る事が前提で考えると
出来る限り有線接続が望ましいでしょう
だからと言って無線接続が駄目という訳ではありませんが(通信環境が更に悪くなる可能性が高まりますので
設定さえ整っていれば
無線⇔有線での切り替えは出来ますよ
当然、有線接続の際にはケーブルの接続が必要ですが^^;
ところで・・・
現在こちらに投稿している通信環境は
自宅に敷設されてる固定回線(ADSL・光など)では無いのですか?
書込番号:13750776
0点

初めての日産さん早速のご返信ありがとうございます!
肝心な所を書いてありませんでした。申し訳ありません。
現在、ocn光と契約しています!
ルーターにps3とiPhoneのWiMAXルーターが接続されています!
無線LANの中でしたらWiMAXがいいかなと思ったのですが。WiMAXは全てが無線なのですね!先ほどWiMAXの通信可能か調べてみたら、範囲内でした。池袋駅に近い所です。
現在使っているocn光のルーターと組み合わせて、無線LANも可能ですか?
もしそれが出来るようなら、現在月々2300円ほどかかっているのですが、
それに無線LANの本体代と使用料を足した金額が月々かかる料金でしょうか?
だとすると有線と無線LAN組み合わせて
月々7000円前後が相場であってますか?
書込番号:13750882 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

微妙にわからない点が幾つか^^;
まず光回線とWiMAX通信網は別の通信網です
光回線は光ケーブルを伝わる固定回線であり
WiMAXは無線通信網を使った回線です(携帯電話の通信網のようなイメージでw
利用シーンを上げると(例として
自宅にて光(OCN)を使いネットを楽しむ
外出時はWiMAX機器を携帯して出先でもネットを満喫
まず家庭内で無線LAN及び有線LANを構築するなら
WiMAX通信機器ではなく無線LANブロードバンドルーターで十分です
手っ取り早く売れ筋ランキングから引用すると
http://kakaku.com/item/K0000071174/
因みに無線LANルーターを設置しても
別途月々の料金発生とかにはなりませんので(機器購入代金は必要ですが
家庭内の利用だけに限定するのであればWiMAXは不要だと思われます
もうひとつの可能性としては
光を解約してWiMAXに集約する選択肢と(家庭内と出先を一本化
光は現状のままで出先の通信手段としてWiMAXが必要とかかな
その他の可能性もあるとは思いますが・・・
出先の通信手段については・・・必要に応じてと言う事で^^
書込番号:13750963
0点

忘れてたので連投ですm(_)m
現在2300円の使用料と言うのは
多分、OCN光の使用料だと思われますが
金額から推察するとマンションタイプの光回線かと
戸建の住居に提供される一般的な光回線だと
7000円前後の使用料金になる事が多いので(使用状況で変動するプランもありますが・・・
まぁ〜とりあえず確認だけですww
書込番号:13750987
0点

なるほど!WiMAXの必要はないのですね!
私は今マンションタイプを利用してます!
無線LANルーターはOCN光のルーターに挿せば良いのでしょうか?
そうすればps3とiPhone2台も無線でオンラインまたはWi-Fiが可能ということでしょうか?
pcもって外出はなかなかしないと思うので、こちらの方法はいいですね!
書込番号:13752419 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

お住まいの構造によっては(特にマンションなどの構造だと
壁を隔てただけで通信状況が悪化する事もありますが^^;
リビングなどの共用エリアに無線LANルーターを設置
電波に影響する家電機器から離した状態であれば
それなりの通信ができると思われます
無線LANルーターだとNEC・バッファロー辺りがお勧めかな
どんなメーカーにも多少なり不具合は出てるけど
利用者が多ければ対応策も問い易いのでww(サポートも然り
それ以外の理由でも
初期設定を簡素化できる独自の規格(特にバッファローのAOSSとか)も初心者向けですし
バッファローのWi-Fi設定で敷居が高そうなのはiPhoneだけかと(検索すると情報は沢山有りますので
PS3は標準でAOSSをサポートしてます(NECのらくらく無線〜もですが
VAIOは付属のCDからアプリケーションをインストールすればOK(NECも同様に
http://kakaku.com/pc/wireless-router/
売れ筋ランキングを目安に
クチコミ・レビューを参考にして探してみて下さい^^
書込番号:13752961
0点

ありがとうございます!
本当にスッキリしました☆
早速明日購入しようと思います!
お忙しい中度々のご返信ありがとうございました\(^o^)/
書込番号:13753773 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんにちは♪速度を上げてゲームをするのであれば光は必要ですし結論的に言うとキャリアがソフ
トバンクであればWiMAXは買いです^^;回線が3Gで4Sからダブルチャンネルになり、3Gでの電
波を拾う範囲が広がったはずなのにあまり変わっていません^^;
後はiPhoneで2台目なら4Sかな? であればパケットはWiMAXを一番安いところで購入して全て
WiMAXにまかせてしまい、パケット代節約 plus Skypeクレジット等を購入すれば、料金も
(カード支払いの固定コースなら尚お得な上に自分の番号も取得出来ますSkypeで固定電話でも他社のキャリアでも格安にクリアな音声通話が出来ます^^)
iPhoneを自宅でこもりっきりっていうこともないでしょうし2台お持ちであれば一台は詳細はわか
りませんが恐らくiPodのような使い方をしているのでは?私も実は同じで3GSからゲームの移行が
4Sにうまく出来ず2台持ち歩く羽目に(-"-;A ...アセアセ 何しろプレステは兎も角として
iPhoneユーザー及びノートを持ち歩く方ならWiMAXがあるとかなりの範囲のカバーが可能 Plus
iPhone2台持ち歩いてもWi-Fi環境が常にあるので便利ですよ^^ 追記)月額実質は落とし穴があ
り、業界実質最安値と業界最安値ではキャッシュバックがあっても計算すると最初機種0円を唄っ
ていても2年以上使うとキャッシュバックの分が機種代金に充当された挙げ句、2年目以降も割高
になるので私の購入先を参考までに^^ http://wimax-broad.jp/charm.php?refParts=footer
書込番号:13771996
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「UQ WiMAX モバイルデータ通信」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/08/28 11:08:26 |
![]() ![]() |
0 | 2025/04/29 19:01:29 |
![]() ![]() |
0 | 2024/09/12 17:24:41 |
![]() ![]() |
7 | 2023/08/18 13:38:27 |
![]() ![]() |
4 | 2023/07/12 12:17:03 |
![]() ![]() |
1 | 2022/10/16 7:32:54 |
![]() ![]() |
1 | 2022/10/03 21:22:18 |
![]() ![]() |
3 | 2022/09/27 11:41:23 |
![]() ![]() |
2 | 2022/06/27 12:30:22 |
![]() ![]() |
2 | 2022/06/09 15:34:41 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(モバイルデータ通信)