




windows3.1が出た当時、早速、windowsアクセラレーター 対応の飯
山の15inchモニターを購入しましたが3,4年で画面がちらつくなどの不具
合が生じ、その後、ロジテックのモニターに買い換え現在に至りますが、一年
前よりこれも発色不良と、ちらつきがあり、現在17inchモニターへの買い換
えを検討中です。
両者とも、4年程度で不具合を生じるようになりましたが、これが寿命なので
しょうか。
今度は安心して長く使いたいのですが、どこのメーカー製が長く使えるでしょ
うか。三菱、sonyといっった有名メーカーどこが安心でしょうか。アドバ
イスお願いいたします。
書込番号:13755
0点


2000/06/06 11:26(1年以上前)
>3,4年で画面がちらつく
耐久消費財の寿命って確か、
使用頻度や当たり外れも影響するでしょうけど
5〜10年くらいが目安だったと思います。
3〜4年じゃちょっと早い気もしますが、
だいたいそんなものではないでしょうか。
2年程前に親戚に譲ってしまった、
NECのKM171(だったと思う)が、
そろそろ購入から8年目に突入しますが、
まだ現役でがんばってます(最大XGAの17インチ)。
この間見に行きましたがちらつきもありませんでした。
3年程前に購入したAptivaに付属のCRTは、
すでにヘタレてます。
未だに父親ががんばって使っていますが、
いかんせんこちらはちらつきがひどいですね。
今は三菱のRDF22H使ってますが、
購入から1年程しか経っていないのでなんとも…。
使ってみるまではわからない、というのが結論ですが、
大手or有名ブランドの製品の方がハズレは少ないと思います。
書込番号:13765
0点


2000/06/06 21:05(1年以上前)
質問の趣旨とは少しずれるかもしれませんが...
ソフマップなどでやっている延長保証に加入してみてはいかがでしょうか!?3年ですと半額程度戻ってきますよ。しかも昔の値段の半額なのでかなり得した気分になれます。
書込番号:13847
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ヘッドマウントディスプレイ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2023/01/29 20:09:09 |
![]() ![]() |
2 | 2022/09/13 8:32:27 |
![]() ![]() |
5 | 2021/12/11 8:21:08 |
![]() ![]() |
2 | 2021/10/27 3:09:42 |
![]() ![]() |
1 | 2021/10/27 2:18:30 |
![]() ![]() |
4 | 2021/11/18 16:47:19 |
![]() ![]() |
0 | 2021/07/05 20:02:54 |
![]() ![]() |
4 | 2021/05/14 18:01:56 |
![]() ![]() |
4 | 2021/04/07 10:19:50 |
![]() ![]() |
9 | 2021/07/03 9:00:10 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
