


スピードテスト(光ファイバー)
接続: 【1F】G450H -> 【2F】AG300N -> PC(XP,Pen4 3.2GHz, Mem 1G)
回線種類 :光ファイバー(戸建て)
回線名称 :auひかり ギガ得プラン(KDDI)
プロバイダ:BIGLOBE
下り速度 :20.5M(20,466,412bps)
上り速度 :32.8M(32,751,585bps)
新調したかいあって、前の機器に比べ
早くなったが、 .11nの性能ってこんなもんでしょうかね。
書込番号:13761456
0点

まず、有線LANで確認しないことには、無線LANでの評価はアテになりません。
・無線LANがアテにならない理由
(1)無線LANの規格が様々である(2.4GHz帯なのか5GHz帯なのか…)
(2)電波銀座状態(APが乱立)なのか否か
(3)親機と子機のリンク速度が不明確(電波銀座状態ですと頻繁に変わります)
(4)第三者はスレ主の無線LAN環境が客観的にわからない。
なので、有線LANで計測してみてください。
とはいえ、11nの割には悪すぎます。
上記のことを踏まえて、無線LAN環境を書いてください。
また、kakaku.comの計測速度上限は101Mbps前後ですので、それ以上の計測であれば、
下記のクチコミレスを参照してください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13475795/
書込番号:13761691
0点

>回線種類 :光ファイバー(戸建て)
>回線名称 :auひかり ギガ得プラン(KDDI)
>プロバイダ:BIGLOBE
>PC(XP,Pen4 3.2GHz, Mem 1G)
>11nの性能って・・・。
同上、測定結果を出してあります。
http://www.117ok.net/speedG.htm
書込番号:13761831
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「スピードテスト(光ファイバー)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2024/12/07 12:01:10 |
![]() ![]() |
1 | 2024/04/02 9:35:48 |
![]() ![]() |
1 | 2022/11/28 11:46:27 |
![]() ![]() |
0 | 2022/07/11 4:02:49 |
![]() ![]() |
2 | 2022/02/13 15:18:18 |
![]() ![]() |
3 | 2022/01/27 8:32:17 |
![]() ![]() |
0 | 2021/12/06 15:25:04 |
![]() ![]() |
0 | 2021/09/12 0:48:03 |
![]() ![]() |
1 | 2021/06/04 21:10:55 |
![]() ![]() |
4 | 2021/04/12 15:32:39 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(プロバイダ)