


パター購入を検討していますが、以下のモデルで迷っています。今後、買い替えをしたくないため、多少高くても長く使えるものということで選択しました。
打感が手に伝わる、ピン型、削りだしという条件で探しました。
使用感、オススメ度などご意見を頂けると有り難いです。また、これ以外にオススメがありましたら、ご教示ください。
@スコッティキャメロン スタジオセレクト ニューポート2
⇒これに決めかけてましたが、最近?は中国で生産しているとのことで、品質に不安を持っています。所有する満足感は一番かと。
A現行ピン アンサー
⇒フィッティングも出来るとのことで、自分に合ったものが出来上がる期待があります。
Bピン レッドウッド D66
⇒実物を見たことがないのですが、モデル落ち?ということもあって、値段が下がっているようです。
ちなみに、同じピンでもAとBでは日本円での希望小売価格がかなり違います。(Aが三万円代、Bが四万円代)何故でしょうか?ご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教示ください。
よろしくお願いします。
書込番号:13770155
3点

おはよーございます♪
PINGのパターは、色々なシリーズが有ります。
アンサー
スコッツデール
シドニーパター
Karsten1959
REDWOOD
JAS
それぞれに、形や素材、フェースインサートの種類が違います。
今のところ、スコッティキャメロンが一番値落ちが少なく・・・そー言う意味でも長く使えると言えなくもないかな?
PINGは種類が多いので、上手く相性が合えば、長い友になるかも?
ただ・・・ゴルフにのめり込むと・・・パターほど多く買い変える物は無いと思うけどね^_^;
入らないと、すぐにパターの所為にしたくなる物で(笑
変えると、良く入ったりするんだwww
・・・で、またしばらくすると入らなくなって・・・買い換える。。。
・・・久しぶりに古いパターを引っ張り出すと・・・これまた良く入ってみたり^_^;。。。
こんな事の繰り返し。。。
私は、ゴルフ歴20年ですけど・・・パターは今も5本ある。
多分10本は買ったと思う(中古も含めて)
一番古いのはピンのアンサー5(初代)・・・20年前に初めて手にしたパターは、今もたまに使ってます。
今メインに使ってるのは、テーラーメードのスパイダーバレロ
次点が、ネバーコンプロマイズのNCX-RAY
いずれも大型マレットと言われる奴。
ご参考まで
書込番号:13772056
1点

連投すいませんm(__)m
なんか・・・質問に答えていないような気がしましたので(^^;;;
先ず・・・JASとREDWOODシリーズは現行モデルではありませんね。
失礼いたしました(まだ、店頭で新品が売られていますけどね)。
ピンの「アンサー」モデルは、40年以上も前に登場したモデルですが・・・
今だに人気が高く、様々なメーカーからコピーモデルが出ています。
現在では、本家のピンよりも、スコッティキャメロンやオデッセイの方が人気が高いかな??(^^;;;
一時期は、オートマチックに打ちやすい(ミスに寛容な)マレット型人気に押されていましたが、タイガーがアンサーモデル(スコッティキャメロンだったかな?)を使い出した辺りから復権してきた感じでしょうか?
元々は、アンサーも「トゥ・ヒールバランス」設計で、40年前に主力だったL字パターやT字(キャッシュインモデル)パターに比べれば、ミスに寛容なやさしいモデルだったんですけど・・・
現在では、どちらかと言えば「イン・トゥ・イン軌道」のストロークに合う、L字型に近い操作性や感覚を重視したモデルと言えます。
やはり、一番シッカリとした打感と球足の伸び(転がりの良さ)があるのがスコッティキャメロンでしょうか?
芯が狭いので、決して優しいモデルでは有りませんが、所有満足度も含めて満足感も高いと思います。
レッドウッドや現行(新型)アンサーは、スコッティキャメロンやオデッセイの人気に対抗すべく、本家ピンが出したソフトステンレスの削り出しモデルです(ピンフリーク待望?のモデル?)。
※レッドウッドは打ったことが無いのでコメントを差し控えます。
現行アンサーは、歴代の復刻モデルを含めて「7種類」のモデルが用意され、様々なパッティングスタイル(ストローク)に対応します。
「アンサー」は、オールドアンサーの復刻版形状で、ソールにスリットが有り、独特の打感を楽しめます。
「アンサー1/2/3」は、最もオーソドックスなアンサー形状で、ネックの長さや、ブレードトップの形状が微妙に違うだけです。
ここまでの4モデルは、いずれも、最もオーソドックスなアンサーモデルで・・・
いわゆる、セミアークストローク(緩やかなイン・トゥ・イン軌道)で打つタイプに合います。
※首の付け根を支点にして自然にストロークすると、この軌道になる・・・もっともオーソドックスなパッティングスタイル。
「アンサー4と6」は、スラントネックの「トゥバランス」形状で、L字パターに極めて近い使用感になります。
よりタッチや手の感覚を活かしたいタイプのプレーヤーに合います。
「アンサー5」が最も異質なアンサーで・・・私もこのモデルの初代を使っています。
ロングネックで、ヘッドが少し長く、フェイスバランス(指にシャフトを乗せてバランスをとるとフェイスが真上を向く=ストローク方向に対して直角にバランスしている)形状です。
いわゆるストレート軌道のストロークに合うモデルで、オートマチックな打ち方に合います。
※腕を5角形にしてクラブを吊るように構え、肩甲骨を動かしてショルダーストロークをする事で、真っ直ぐ引いて、真っ直ぐ打ち出す「ストレート軌道」で打つタイプ。
※オートマチックと言っても、大型マレットパターほど低重心でも深重心でも無いので・・・それほど優しさは感じないかも?
スコッティキャメロンも、レッドウッド/現行アンサーも、ソフトステンレスの削り出しパターですので・・・
見る人が見れば「お!やるな!?」と思われるかもしれません(^^;;;
ピンの方が若干打感は硬い感じがすると思います(柔らかいスピンモデルのボールに合うかも?)
ご参考まで
書込番号:13773550
1点

#4001さん
いろいろとご丁寧にありがとうございます。
現行のアンサーモデルは店頭で見ましたが、どれがいいのか非常に迷いますね。
実は、ピン型と共にL字型も検討しています。(ピン型かL字かも迷っています)
どちらも違和感なく打てるのですが、長い距離感は試打では分からないので、悩みどころです。
L字型であれば、キャメロンのデルマーかなぁと思っています。(オデッセイ#9は使っている人が多いので)
ちなみに、私のパター履歴は、貰い物のピン型⇒ping G2i(?)クレイジー⇒yesキャリーフォージド⇒オデッセイXG#5⇒オデッセイアイスF7
と使用歴はめちゃくちゃでさまよっていますf^_^;
平均スコアは縮まっているのですが、パット数はほとんど変わっていません。
そこで、今回の購入を最後に使い続けて練習しようと考えました。
内容がそれてしまいましたが、打感、見た目、所有満足感は個人的にはキャメロンがあります。
もし、キャメロンであれば、ニューポート2かデルマーをと思っています。
キャメロンのホームページで見ると、デルマーはアメリカでは新しいモデルが出ているらしく、こちらの方が見た目は私好みです。
長文になってしまい、申し訳ありません。
ご意見等ありましたら、是非お願いします。
書込番号:13775938
0点

こんにちは♪
まあ・・・最初のレスを見ていただければ、私のパターの腕前は大したことが無いな。。。
って事が、容易にご想像いただけると思います(^^;;;(笑
私は、ショルダーストローク(ストレート軌道)を目指してパッティングしているので、参考になるかどうか分かりませんが・・・
アンサー型はともかくL字は絶望的に難しく感じます(^^;;;
かつて、タイトリストのブルズアイ(T字)を使っていましたが、ロングパットの距離感はともかく・・・
ショートパットの方向性がダメで、現在は、ほとんど使う事がありません。
※距離感は、何を使っても「ノーカン」なので・・・(^^;;;打感やタッチを重視してません。
※私は、アライメント重視なので、大型マレットの補助線やら丸い穴がありがたいわけです。
遼君モデルの様なマレットタイプ(アライメントはしやすい)のL字でも・・・
ショルダーストロークだとプッシュが出るし・・・
普通にストロークすれば引っ掛けるし・・・で、方向性が悪いわけです。
さて・・・本題です♪(前置きが長くてスイマセン(^^;;;)
私は、スコッティキャメロンをお薦めします♪
確かに、タイトリストブランドとなって、スタジオセレクトシリーズになってからは、大量生産品になってしまいましたが・・・
それでも、道具の性能自体には、なんら遜色が無く、他のブランドとは一線を画す使用感を実感いただけると思います。
コレクターズアイテムにはなりませんが、実戦で使う道具としては最上の部類だと思います。
多分、お店のカーペットの上ではその違いが実感できないと思います(^^;;;
手入れの良いベントグリーンで実感いただけると・・・(笑
やはり・・・一度は使って見たいパターだと思います♪
個人的にはニューポート2の方が使いやすいと思いますが・・・
タイガーの影響もあってか・・・このモデル使ってる人、結構居ますよね?(^^;;;
私のホームコースの月例でもチラホラ見かけます(笑
デルマー使ってる人はお目にかかったことが無い・・・
人と同じ物を使うのが嫌な、ヘソ曲がりのあなたに・・・(笑
L字に違和感が無いのであれば、コレを使うとカッコ良いよね〜♪
ただ・・・このモデルは手入れが大変そう(^^;;;
雨・水濡れ厳禁・・・ベビーオイルでメンテしなければならないタイプですね。。。
PINGなら・・・
アンサーのオリジナルモデル(番号の無い、スリットのあるヤツ)がお薦めかな?
i-PING(iフォンを使ったアプリ)というシステムでフィッティングしてもらえると言う条件付で・・・
このモデルの打感と音は、チョット独特の物がありますので・・・
ご参考まで
書込番号:13776410
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パター」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/07/23 20:37:57 |
![]() ![]() |
0 | 2025/04/28 10:54:48 |
![]() ![]() |
0 | 2024/05/09 16:47:26 |
![]() ![]() |
0 | 2023/04/20 18:53:08 |
![]() ![]() |
0 | 2021/06/21 21:47:15 |
![]() ![]() |
0 | 2021/06/12 8:55:09 |
![]() ![]() |
0 | 2021/05/11 19:15:24 |
![]() ![]() |
0 | 2020/09/27 19:24:14 |
![]() ![]() |
0 | 2020/02/21 21:29:44 |
![]() ![]() |
1 | 2020/02/07 19:42:31 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(スポーツ)
パター
(最近3年以内の発売・登録)





