『TVの音をPCに繋ぎ、PCの音と同時に聞くには?』 の クチコミ掲示板

クチコミ掲示板 > パソコン > パソコン向けケーブル

『TVの音をPCに繋ぎ、PCの音と同時に聞くには?』 のクチコミ掲示板

RSS


「パソコン向けケーブル」のクチコミ掲示板に
パソコン向けケーブルを新規書き込みパソコン向けケーブルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ9

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

パソコン向けケーブル

クチコミ投稿数:31件

イメージ

ステレオミニプラグケーブルを繋げば可能でしょうか?

それ以外にもやり方があるのであれば、教えてください。

書込番号:13780702

ナイスクチコミ!2


返信する
-nero-さん
クチコミ投稿数:685件Goodアンサー獲得:194件

2011/11/18 15:15(1年以上前)

テレビ側とPC側、それぞれにどのような入出力端子があるかどうか
が判らないため、的確なアドバイスはできかねますが、

テレビにはヘッドホン端子、またはステレオ出力端子(赤・白のやつ)がありますか?
もしこれらのどちらかが備わっているテレビであれば、音声を出力することが可能です。

今度はPC側ですが、絵から察するに一般的なデスクトップPCでしょうか?
一般的なPCであれば、背面のオーディオ端子群の中に「Line-in」「ラインイン」と書かれた
端子があると思います。端子の形状はステレオミニプラグ、色は水色の場合が多いです。

=======================================

PC上での設定は、例えばWindowsXPであれば、
タスクトレイに音量アイコンが出ている前提で話しますと、
音量アイコンを右クリックし、「ボリュームコントロールを開く」を選びます。
するといくつかのスライダが表示されまして、その中の一つに「ライン音量」
というものがあると思います。こちらが、テレビからの音声の音量スライダ
となります。

書込番号:13780859

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)