


スキー歴空白10年。
長尺スキー板持ってます。
おそらく2級位の腕だと思います。
最近のカービングスキーは履いた事もしたこともありません。
好きな板はボルクル、クナイスル、ヘッド
ビンディングはゲッツェ
ブーツはリアエントリーもの
ポールは特にありません
さて、子供と一緒にスキー場デビューと行きたいですが、
どういったものを選んで良いか教えて下さい。
というのは、以前はサロモンはブーツだけだったのに
板もあるし、ノルディカは見ないし、
なんだかさっぱりわかりません。
ちなみに好きなスノー状態は
アイスバーンです。
お願いします。
書込番号:13786271
1点

ここはウェアの口コミですが、板・ブーツなどトータルの質問と考えてよろしいですか?
書込番号:13786829
2点

個人的には板はIDを使っていますが、価格が高い・・
今はカービング主流というか、ほぼカービングしかない・・
ブーツさえ足にあっていれば板はレンタルで好みのを探した方がいいでしょう。
お子さんを考えて、最初は雪の柔らかい斜面。
すぐサイズが変わるから、雪国近くて通えるならともかく、基本やはりレンタルがいいように思います。
最近のエキスパートレンタルは結構いいものがありますから。
書込番号:13786903
1点

あれ、ウエアのところだったとは、申し訳ありません。
IDとは?幸い自宅からくるまで15分程度のところがスキー場です。
レンタルですか。なるほどそれは考えつきませんでした!
書込番号:13786914
1点

IDOneのフリーライドNG、上村愛子さん等モーグルで使われてたモデルですね。
わりと使いやすいです。
書込番号:13787092
1点

10年前からだとスキー用品もずいぶんと変わりましたね、
昔はメーカーで道具を決てましたが、
今はブーツは自分の足に合うもの、
板はすべりに合うものを選ぶようになったかもしれないです。
2月あたりになると安くなるので、それまでレンタルで、
年間、10回以上行くようだったら購入されてはいかがでしょうか。
ジャー何選べばいいのってことですが、
大人1人の道具の予算が8万以下の場合、
ネット激安品(楽天?)、スキーバーゲン(大規模会場、東京ドーム、パシフィコ横浜など)、
正月特売品、オークション、海外購入をねらうしかないです、
店舗でもぎりぎりあるかもしれませんが、
旧モデルになるので、商品名を指定できず、激安品を「やまかん」で買う感じになります。
ブーツは硬さ、フレックスは100以上が上級になるみたいなので、
90ぐらいで、自分に合うものを探せば良い、
足の幅が広いのはヘッドでインナーも厚いので無難です。
ただできるだけタイトにフィットしたほうが良いとは思います。
もちろん、リヤエントリー、3バックルじゃなくて、4バックルのやつで、
スキーはオールラウンド170cm、ショート165cmぐらいでどうでしょう、
私も2mの板をはいてましたが、今は165cmです。
銘柄は激安品なので指定できそうにないですが、
オールラウンド、デモなんかの板があると良いですね。
ちなみに子供用はサイズも変わるのでこんな感じで購入すればいいじゃないでしょうか。
身長が落ち着いたらブーツぐらい高いのを購入するかんじでしょうか。
書込番号:13792696
1点

つづきで予算8万以上の場合はこんな感じです。
東京だと神田のスキー街が安いです、
ブーツはサロモンだとXT、XRは足幅100mmで熱成型(暖めて固めるやつ)いいとおもいますよ、
それより足幅広いやつは、ヘッドのエッジ、パトローラ?が102から104mmぐらいで広い、
サロモンのサイズか普通で、ヘッドはコンフォートなので広いですね。
板はちょっと高いですが、4〜5割引、ネットオークションで買えれば良いですね、
デモのセカンドモデルで、ビンディング付き、
・ヘッド iスーパーシェイプ マグナム 170cm? 定価11万 (実売7万?)
・サロモン 24アワードパワーラインS3withZ12 169cm? 定価10万(実売6万?)
・ロシニョール デモガンマカスケード TP12 168cm? 定価10万(実売6万?)
購入条件が分からなかったのである程度予想で書いてみました。
書込番号:13792800
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「スキーウェア」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2011/11/30 11:15:08 |
![]() ![]() |
7 | 2011/11/22 18:00:55 |
![]() ![]() |
0 | 2010/02/10 1:18:00 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スポーツ)