『まずまずの結果です』 の クチコミ掲示板

 >  > スピードテスト(光ファイバー)
クチコミ掲示板 > プロバイダ > スピードテスト(光ファイバー)

『まずまずの結果です』 のクチコミ掲示板

RSS


「スピードテスト(光ファイバー)」のクチコミ掲示板に
スピードテスト(光ファイバー)を新規書き込みスピードテスト(光ファイバー)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

まずまずの結果です

2011/11/19 17:52(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

スレ主 n933384さん
クチコミ投稿数:1件

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2011/11/19 16:38:30
回線種類 :光ファイバー(戸建て)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:BIGLOBE
下り速度 :100.4M(100,353,358bps)
上り速度 :17.7M(17,694,722bps)
NTT東のBフレッツ・ニューファミリータイプサービス提供終了により、フレッツ光ネクストファミリー・ハイスピードタイプへ切り替え工事を行いました
それに伴いONU(光終端装置)が単純なメディアコンバータからひかり電話に対応したONU内蔵ブロードバンドルータになりました。
本来であれば自前のルータ(Buffalo製AirStation)もNTTのルータに切り替えたほうが良いのでしょうが、残念ながら無線LAN機能がオプション(別売PCカード型アダプタが必要)で、スペックも802.11gしか対応していないなどイマイチなので、NTTの新ルータをブリッジモードに設定しスルーすることで、現行ルータを引き続き使用しています。
ルータ機能は使用しないとはいえ、多段接続に伴い多少のオーバーヘッドを覚悟していましたが、以前なら理論値の上限だった下り100Mbpsという数値を実測で軽々クリアしておりまずまずの結果です。
とはいえ契約上の理論値上り最大200Mbps、下り最大100Mbpsのところ、実測で半分以下というのはちょっと残念なので、今後はルータ機器の更新などで改善をしたいと思います。

書込番号:13786443

ナイスクチコミ!0


返信する
117okさん
殿堂入り クチコミ投稿数:1952件Goodアンサー獲得:100件

2011/11/19 19:25(1年以上前)

ハイスピードタイプ

>とはいえ契約上の理論値上り最大200Mbps、下り最大100Mbpsのところ、、、

下り200Mbps 上がり100Mbpsと思われます。(画像添付)

また、100メガ以上の回線は下記ご覧下さい。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13475795/

書込番号:13786812

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2011/11/20 12:56(1年以上前)

自前のルータを用意した方が良いでしょう。
私も一体型の無線LANを構築しましたが、性能はイマイチで無線LANの再構築をし直しました。

あと、PCが有線LAN1Gbpsか無線LANの11n以上であれば、上記のコメントを参考にした方が良いでしょう。

書込番号:13789909

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)