『最適なブルーレイドライブを教えてください』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『最適なブルーレイドライブを教えてください』 のクチコミ掲示板

RSS


「ブルーレイドライブ」のクチコミ掲示板に
ブルーレイドライブを新規書き込みブルーレイドライブをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

ブルーレイドライブ

クチコミ投稿数:9件

PCは、DELL XPS-8300です。
OSは、Windos7のHome Premium 64ビットです。

PCの購入時には、ブルーレイドライブは要らないと思ってDVDドライブしか搭載しませんでした。
しかしながら、AdobeのPremire Elementsで、フォトムービーを作って、DVDに焼こうとすると、せっかくのフルハイビジョンが、TV接続の汎用のディスクに書き込むと、DVDディスクでは画質が劣化してしまいます。
ブルーレイディスクであれば、フルハイビジョンのまま書き込むことができるようです。
そこで、ブルーレイドライブの購入を検討しているのですが、どれがいいのかわかりません。

スロットが一つ空いているので、内蔵型でもいいのかもしれませんが、すでに搭載しているDVDドライブとコンフリクトが生じないか心配です。

外付け型であれば、せっかくUSB3.0を使えるので、USB3.0対応のものがいいのかと思っています。
とりあえず、バッファローのBR3D-12U3か、アイオーデータのBRD-UT12あたりが、いいのかと考えていますが、よくわかりません。

内蔵型でも外付け型でもかまいません。
どなたか、このような状況で最適なブルーレイドライブを、ご教示いただければ幸いです。
よろしくお願いします。

書込番号:13786685

ナイスクチコミ!0


返信する
JZS145さん
クチコミ投稿数:6592件Goodアンサー獲得:1464件

2011/11/19 19:02(1年以上前)

BDDはパイオニア一択でしょう、
ソフトまで必要なら、
BDR-206MBK [ブラック] \25,224円
URL
http://kakaku.com/item/K0000162658/spec/

ソフトいらないなら、バルクの \16,980円
URL
http://kakaku.com/item/K0000297678/

DVDと入れ替えればいいんではないでしょうか。

書込番号:13786724

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6145件Goodアンサー獲得:1999件 photohito.com 

2011/11/19 19:16(1年以上前)

比較
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000256531.K0000162658.K0000152400.K0000115049.K0000250211
どうでしょうか?
パイオニアBDR-206MBK [ブラック]はBDXL対応
パイオニア製ドライブは信用度高いと思います。

書込番号:13786777

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2011/11/19 20:56(1年以上前)

ご教示ありがとうございます。
パイオニアの製品がいいんですね。

ついでに素人なので、お教えいただければ幸いです。
不勉強で恐縮ですが、バルクと正規品とでお値段がかなり違いますが、付属ソフトがないバルクは、何か別途、必要になるのでしょうか?
取り付けさえすれば、素人でも問題なく扱えますか?

書込番号:13787221

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6145件Goodアンサー獲得:1999件 photohito.com 

2011/11/19 21:16(1年以上前)

Blu-rayに対応しているライティングソフト・再生ソフトを持っているなら
バルクでも良いと思います。

書込番号:13787319

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4884件Goodアンサー獲得:480件

2011/11/19 22:26(1年以上前)

素人ならパッケージ版買った方が良いよ。
いろんな意味で。

書込番号:13787672

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2011/11/19 22:38(1年以上前)

皆様、いろいろアドバイスありがとうございます。
パイオニアのドライブを取り付けられるかどうか、タワーをいじってみたんですが、チンプンカンプンです。
以前、NECのPCを使っていた時には、タワーの開け方など取扱説明書に書いてあったので、メモリーの増設などを自分でやっていましたが、DELLはそういう説明書がなく、内蔵型のブルーレイドライブを自分で取り付けるのは難しそうです。
USB3.0でつなぐ外付けのブルーレードライブで、お勧めのものはないでしょうか?
何度もお尋ねしてすみません。

書込番号:13787733

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6145件Goodアンサー獲得:1999件 photohito.com 

2011/11/19 23:10(1年以上前)

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000256531.K0000115049.K0000071200
どうでしょうか?
BR3D-12U3は多分日立LGデータストレージ社製BH12NS30ドライブの可能性が高いです。
BRD-UT12・2011年 6月下旬販売でこの中では最新

書込番号:13787920

Goodアンサーナイスクチコミ!0


さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6296件

2011/11/19 23:19(1年以上前)

皆さんのレスを見ると分かるかと思いますが、特にPCを見てBDドライブを選んでいるわけではありません。
自力でも充分選択できると判断して下さい。

HDDとは異なりBDの場合読み書き速度の限界がUSB2.0での最大速度の1.5倍程度しかありません。
USB3.0対応製品でもその程度しか出ないので劇的な変化は無いと考えて下さい。
それでも読み書き速度を取るならUSB3.0モデルになりますが、4層メディアの使用も考えるならUSB2.0製品から選択して下さい。
4層はBD XL対応製品を調べれば出てきます。

それとUSB3.0はまだ安定的ではないため、特定のUSB3.0コントローラチップとUSB3.0デバイスとの組み合わせ
うまく動作しないといった不具合もよく見られます。
そういったリスクも考えておかないといけません。

書込番号:13787952

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2011/11/19 23:27(1年以上前)

皆様、レスありがとうございます。
皆様のアドバイスを参考に、腰を据えて研究してみます。

書込番号:13788004

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6145件Goodアンサー獲得:1999件 photohito.com 

2011/11/19 23:33(1年以上前)

甜さんの言われているとおりです。
見過ごされているみたいです。(汗)

一応DELL XPS-8300仕様は確認していますが、
ただ気になるのがUSB3.0対応が確認できなかった事。

書込番号:13788036

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2011/11/19 23:48(1年以上前)

オージーン様

ご親切に再三にわたるご教示ありがとうございます。
PC側のUSB3.0は、購入時に“将来性?”を考えてオプションで付けてもらっています。
問題はドライブの製造元がどこかということなんですね。
他のBDドライブに関するクチコミを見ていると、同じ製品でも搭載されているドライブが異なっていたりするようですね。
トウシローの私には、よくわかりませんが、勉強してみます。

書込番号:13788132

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:9月15日

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング