ご相談です。
好みの問題でもあり、自分で決めるべきことなのですが
皆様のご意見をお聞きしたく質問させていただきます。
題名のとおり
黒いプリウスには、weds RIZREY L5 か X6 か B9
の3つの中で
どのデザインが合いそうでしょうか?
カタログを見て、当初は
RIZREY L5 と思っていたのですが
1.実物をみたら、黒の部分が多く使用していくと汚れが目立つ
2.タイヤのゴム近くまでスポークが伸びておりホイルが大きく見える
3.ホイル単体でのデザインの良さではなく、黒のプリウスに雰囲気が合うか
(黒プリウスにポークが少ないと貧弱?に見えないか)
4.少しでも軽い
といったてんから
RIZREY X6
が良いのかと思えてきました。
皆様のきたんのないご意見をいただければと思います。
迷えるホイール初心者の私に、お付き合いを宜しくお願い致します。
先日、プリウスに夏タイヤとスタットレスを準備しました。
社外のホイル(RIZLEY)はデザインが気に入っているので夏タイヤに付け
純正ホイルをスタットレスに付けようと考えていました。
しかし、ディーラーから
「社外のホイルは、どの車種にも使えるように真ん中の穴が少し大きめに空いていて、最初は良いがタイヤが減ってくると純正よりもバランスが崩れやすく、100キロ以上の高速で走行したときにガタツキが出るかもしれません。」
「夏タイヤよりスタットレスの方が、高速で走ることが少ないので夏タイヤに純正ホイルが良いと思う。」
とアドバイスをうけました。
夏タイヤは装着期間も長く人目につく機会も多いので
デザインのいい社外ホイルをつけたいのですが
高速でのガタツキや
せっかくのプリウスなので燃費や空気抵抗なども落ちるのか気になります。
詳しい意いがいらっしゃいましたらご教授やアドバイスをお願い致します。
書込番号:13791632
0点
個人的な好みなら絶対に「L5」ですね。
このホイールは浅いながらもリムのところにホリがあるのが良いです。
又、全体的なデザインもシャープで好感が持てます。
L5はブラックプリウスにも良く似合うと思いますよ!
書込番号:13791812
![]()
0点
ぱぱさん〜さん こんばんは。
>RIZREY X6
>が良いのかと思えてきました。
プリウス純正ホイール(15インチ)のホイールキャップを外すとこんな感じじゃなかったですか?
洗うのが楽なのはスポークの数からして、B9 L5 X6の順でしょうか。
>2.タイヤのゴム近くまでスポークが伸びておりホイルが大きく見える
これはいいことですよね。
フジコーポレーションのホームページでフィッティングしてみましたが、私でしたら17インチにしたくなりました。(余計な話ですみません。)
https://www.fujicorporation.com/shop/fitting/fitting.aspx
こういう場合って、第1印象が後悔が少ないような気がしますよ。それだけあれこれ考えているわけですから。
書込番号:13791824
![]()
0点
外観ノーマルならオーソドックスなデザインのRIZLEY X6が似合うんじゃないですか。
書込番号:13791859
0点
早速、ご回答をいただいてありがとうございます。
車体はノーマルで、サイズは15インチなのですが……
やっぱりX6かL5で悩みます。
重さは変わらないですよね?
黒いプリウスとのデザインの相性についても
もう少しご意見を頂けると幸いです。
宜しくお願いします。
書込番号:13792139 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
皆様、沢山のアドバイスをありがとうございます。
メーカーにホイールの重量を問い合せましたら、純正が7.4kgに対し
L5が6.84kg
X6/B9共に6.7kg
ということでした。
純正より軽かったのですね。
更に、メーカーからプリウス専用の軽量ホイールを紹介していただきました。
ABATIS LW1 ガンメタカラー(画象のホイール4本で1万円プラス)
なのですが、なかなか良かったと思いました。
ここにきて、また新たな候補が現れたのですが
皆様、如何でしょうか。
ご意見や情報をいただけましたらありがたいです。
宜しくお願い致します。
書込番号:13795235
0点
>更に、メーカーからプリウス専用の軽量ホイールを紹介していただきました。
これ、重量はどのくらいでしょう?
個人的な意見を申しますと、ガンメタってシルバーより汚れが目立たなくて、ちょっとヤンチャな感じでいいと思います。
なにせ純正ナットで取り付けでき、「専用」の響きは他に換えがたいものがありますね。
その車用に開発されたわけですから。
書込番号:13795424
0点
BerryBerryさん
お返事ありがとうございます。
全体的なデザインとカラーは、いい感じでした。
ちょっとセンターキャップのブルーが、どういった感じになるかが心配なところですが・・・
いかがですか?
気になる重量ですが、明日、調べてアップしたいと思いますので
その上で、再度ご意見いただけましたら嬉しいです!!
書込番号:13795571
0点
新たなホイールは、ホイールの色がブラックに合わないように思えます。
やはり、ブラックにはメッキ系が似合います。
書込番号:13795610
0点
そうですね。メッキもいいですね。
なんて優柔不断な私・・・。
ただ、どうしても手入れも考えてしまいます。
書込番号:13795631
0点
スーパーアルテッツァさん
お返事ありがとうございます。
また、新しいデザインを持ち出したりして、お恥ずかしい限りです。
確かにメッキのX6あたりはシャープな感じでカッコイイですよね。
でも、無難なカラーとデザイン
軽量化による燃費と乗り心地の向上に、心が動かされます。
おかしな質問ですが、
軽量ホイルは、言葉で表現するならば、どんな感じでしょうか?
書込番号:13795783 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
軽量ホイールと重たいホイールをスニーカーと鉄下駄に例える方がいます。
車のタイヤ&ホイールは靴と一緒だという例えです。
しかし、私はこの意見に賛同出来ません。
多少重量が変わっても、劇的なハンドリングの変化を体感出来ません。
それよりもタイヤの影響の方が絶大です。
選択するタイヤでハンドリングや乗り心地、静粛性は大きく変わります。
書込番号:13795858
0点
>軽量化による燃費と乗り心地の向上に、心が動かされます。
乗り心地に関しては、軽量化したからといって向上するとは限りません。というのが私の持論です。
乗り心地はバランスが肝心です。
足が良く動く→路面の追従性が上がる≠乗り心地の向上 です。
もし、イコールで結ぶのであれば、 =運動性能の向上 でしょうね。
でも、数%の軽量化では体感できないと言えます。
書込番号:13795947
0点
スーパーアルテッツァさん
BerryBerryさん
ありがとうございます。
乗り心地の体感は難しいみたいですね。
でも、ホイルが軽くなると走り出しの軽さは感じられるととこかでみましたが、如何でしょうか。
書込番号:13796042 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
はい。体感できるかどうかは別にして、慣性の法則で少ない力で発進・加速できる方向に向かいます。
書込番号:13796215
0点
BerryBerryさん
ありがとうございます。
手入れが簡単で、燃費も更に向上が期待できそうですし…
あとは、黒のノーマル15インチのプリウスに合うかどうかですよね。
夏タイヤにはめようと思っているのですが
う〜ん
迷います。
書込番号:13796257 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>私でしたら17インチにしたくなりました。
悪魔の囁きですか?
ちなみに重量は17インチが重く、タイヤが太く・薄くなるので、燃費・乗り心地・静粛性が悪化します。
本当に余計な話でした。m(_ _)m
>weds RIZREY L5 か X6 か B9
>ABATIS LW1 ガンメタカラー
の話ですよね?
プリウスの現在のホイールの隣に、購入予定のホイールを置かせてもらって、遠目から見て判断させてもらえるといいですね。
書込番号:13796327
0点
BerryBeryyさん
ありがとうございます。
やっと検索して見つけました。
こんな感じですが・・・
いかがでしょう??
http://minkara.carview.co.jp/userid/562369/car/798814/profile.aspx
書込番号:13796417
1点
ぱぱさん〜さん おはようございます。
やはり、ドレスアップとしては物足りないかな・・・。
実燃費やタイヤ代といった実用性重視なら仕方ないと思いますが
インチアップしたいです。
それと前述の通り、黒にはメッキですね。
以上は個人的な意見ですので、ぱぱさん〜さんが気に入れば、装着
すれば良いのです。
書込番号:13797109
0点
スーパーアルテッツァさん
ありがとうございます。
因みに、15インチでしたら、スーパーアルテッツァさんなら、ズバリどのホイルですか?
書込番号:13797141 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
私ならRAYSのCE28 ECO DRIVEかな。
http://www.rayswheels.co.jp/2009/products/wheel.php?type=color&code=ECO_CE28ED
ただ、15インチのプリウス用は↓のようにカタログ非掲載のようです。
http://minkara.carview.co.jp/userid/157945/car/148202/1694604/parts.aspx
CE28 ECO DRIVEのプリウス用にフォーミュラシルバーがあればですが・・・。
書込番号:13799036
0点
>いかがでしょう??
正直、私も物足りません。m(_ _)m
思ったほどガンメタっぽくないですね。
もっとブロンズカラーに近いかと思いました。
L5に1票入れておきます。
書込番号:13799045
0点
因みに前述のRAYSのCE28 ECO DRIVEの15インチ 5.5Jは3.9kgと本当に軽いです。
http://www.rayswheels.co.jp/2009/products/wheel.php?type=size&code=ECO_CE28ED
これがプリウス用になれば、多少重たくなると思われますが・・・。
書込番号:13799257
0点
皆様、沢山のアドバイスをありがとうございます。
メーカーからホイールの重量の回答がきましたのでご報告します。
純正が7.4kgに対し
L5が6.84kg
X6/B9共に6.7kg
ABATIS 6.5kg
因みに
GRASS HN 7.7kg
でした。
X6 と ABATIS は その差
0.2kg
社内の荷物にして換算すると
0.2kg×4本×6=
4.8kgの差になると店員さんが教えてくださいました。
となると、燃費にしたらどのくらいの違いになるのでしょうね??
あまり違いが無いように思えてきました。
ABATISはナットが純正と共通なのはメリットですがね・・・
たしかに
ABATISはガンメタカラー
とはいえ、シルバーに近いガンメタですし中途半端な色のような気がします。
今回、事情があって15インチの
L5、X6(プラス2万円でX6のSuputterringにも変更できるかも)B9、ABATIS
の中からの選択という縛りがあります。
X6については2万円プラスで
Suputterringという黒っぽいメッキも選べるようで
今回の質問の画象(左の黒いプリウス)はそれの17インチを履いています。
L5とX6とでは五分五分で迷いますが・・・
お値段は張りますがX6のSuputterringは、かなりカッコいいのではないかと想像できます。
皆様のおかげで
悩みも膨らみましたが・・・(笑)
いろいろな事がわかってまいりました。
ありがとうございます!!
いよいよ明日のお昼にはディーラで注文という
リミットも近づいてまいりました。
最後に、ご意見や情報をいただけましたらありがたいです。
宜しくお願い致します。
書込番号:13799555
0点
いろいろと意見を述べさせていただきましたが、乗るのはスレ主さんです。
あれこれ悩んでいるかとは思いますが、納得がいく選択をしてください。
また、決めた後には、「あっちだったらどうだっただろう?」と思わない方がいいです。
隣の芝生は青いわけで、無い物ねだりなだけですから。
そのとき(決めたとき)はこれがベストだと判断したのですから、選択に自信を持ってください。
書込番号:13799889
0点
>となると、燃費にしたらどのくらいの違いになるのでしょうね??
>あまり違いが無いように思えてきました。
その通りだと思います。
この程度の違いで、実燃費の違いを数字化する事は不可能です。
書込番号:13799921
0点
皆様
大変お騒がせしております。
先日は、結局決断できず・・・
いや、良くいえば納得いくものが無く・・・
夏タイヤ用なので、決断を先延ばしして頭を冷やしてみることにしました。
調べていくうちに
軽量ホイールにも興味が出てきまして・・・
視点を変えて、ライツレー以外でも探して見ることにしました。
でも、乗り心地とコスト重視のため、15インチでこだわって見たいと思います。
15インチで軽量であまり高価でなく、デザインもそれなりのオススメのホイールがございましたら、教えていただけないでしょうか?
調べた中では、
レイズのフォーミュラーシルバーはカッコイイと思いますが高価でした(#^.^#)
中古でも程度が良くてお安いものがあれば良いのですが・・・
新品では
http://item.rakuten.co.jp/auc-halfmile/csp10_236/
や
特に
http://review.rakuten.co.jp/rd/2_230783_10037285_0/
などは価格もお安く良いかと思いますが、いかがなものでしょうか?
宜しくお願い致します。
書込番号:13813105
0点
どちらもオートバックスのセット販売で売っていますね。
そうなるとマナレイやモンツァ、同じウェッズのレオニスもアリですかね。
書込番号:13814380
0点
Berry Berryさん
優柔不断にお付き合いありがとうございますm(_ _)m
いやはや、ホイールは奥が深くて幅も広いですね〜(^^;)
マナレイ、モンツァ、レオニス
はプレミアムライトの5.2kgくらいに軽く
お値段もプレミアムライト(ブラックポリッシュ)定価18,800円くらいお安いですか?
私も調べてみますが情報がありましたら宜しくお願いします。
書込番号:13814547 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ピンキリです。
ちなみにこんな感じですか?
http://item.rakuten.co.jp/autoparts-agency/414668600/
探せばもっと安く・種類が豊富なところがあると思います。
書込番号:13814758
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「車用ホイール」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 19 | 2025/08/18 22:44:00 | |
| 2 | 2025/06/26 6:18:09 | |
| 4 | 2024/11/05 15:56:12 | |
| 2 | 2024/07/31 9:52:40 | |
| 0 | 2024/05/15 9:08:39 | |
| 2 | 2024/01/28 21:04:22 | |
| 14 | 2024/01/23 22:35:33 | |
| 1 | 2023/11/28 20:17:01 | |
| 9 | 2023/11/22 14:54:09 | |
| 0 | 2023/09/13 16:44:27 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)






