


皆さまのアドバイスを・・
ヤフオクで2台のpentax SPを手に入れました、学生時代は、S2,S3を使い単独露出計を使っていました、社会に出てからSPが発売されましたが、入手の機会が無く、今に至り、今回、
手に入れましたが2台共、電池液漏れの為か色々試しましたが、指針は全く駄目です。
電池、液がカメラ内部に行ってしまって回線を不能にしているのでしょうか?簡単(安価)に
復帰できる方法(あるわけ無いだろ、タコ)が有ったら教えて下さい。645、NIKONF4、CONTAX G1,RICOH GR1sと持っているので、このSPにお金は余り掛けたくないのです。よろしくおねがいします、また、シューに取り付けて使える露出計が有ると思うのですが、それも教えて下さい。
書込番号:13796524
 0点
0点

> ヤフオクで2台のpentax SPを手に入れました、
> 手に入れましたが2台共、電池液漏れの為か色々試しましたが、指針は全く駄目です。
なぜ返品しないのですか?
書込番号:13796602
 0点
0点

sakurakara 様
早速有難うございます、2台(2件)とも、カメラがよく分からない?とのフレコミで
ジャンク扱いでした、ただ、露出計以外はレンズをはじめ、総体的には、まァまァで大事に使えば、3〜4年?はもちそうです。
書込番号:13796671
 0点
0点

http://www.mapcamera.com/shopping/item.php?map_code=4530076640030
これならシューにつけられますが、ちょっと高いですね?
書込番号:13797162
 0点
0点

お早うございます。
ペンタックスSP、懐かしいですね。 私が高校生の頃は憧れの機種でした。
ところで、SPとか私のミノルタSR-T101などでは、露出計用電池が入手できません。
その為、アダプターを用いて、LR41/44型電池などを使います。
この辺りはどうなっていますか?
尚、ペンタックスの修理では、(有)長谷川工作所が有名ですね。
http://www2.to/repairhouse ← この中に、電池アダプターのことも書かれています。
この他、”ペンタックス修理”などで検索すると、数多くヒットします。
お近くに有れば、相談されたらいかがでしょう。
書込番号:13797243

 2点
2点

じじかめ 様
影美庵  様  有難うございます。
※ Voigtlander VU かっこエーですねェー・・値段もさる事もう少し、おとなしいヤツ”
  有りませんか? 70の年寄りに20のギャルみたいでSPがかわいそうや(失礼、者の例
  えですのでお許し下さい)
※ 代替、電池、色々試しました、内部電気配線に影響が及んでいるようです、長谷川製作所  様に問合せしました(大変親切に対応して下さいました)露出計だけなら¥8000位
  オーバーホールだと¥23000位、が目安になるそうです、
  永く使うなら、OHを進められました、今、露出以外、平気でも、直ぐ故障するでしょうと  仰ってました、2台で4.6万円 ウーーン、、、、 
書込番号:13798096
 0点
0点

ノンフィルター 様
また、トンチンカンな奴が出てきた、なんて、仰らず情報お願いします、
47〜8年前大学時代に購入のスタジオSです、もし、修理するとしたら、いくら位掛かるものですか? COMの別欄でPENTAX SPの露出計で質問してますので、もし、使えたらとのかすかな希望なのですが、、、
写真、小さい?かな?
書込番号:13798436
 0点
0点

極論かもしれませんが修理するよりちゃんと稼働する個体を買い直すのが一番安いと思います
中古で数千円で結構あります
おまけでこのペンタックスSPシャッターをデコピンの要領ではじくとミラーアップします(笑
書込番号:13798566

 1点
1点


餃子定食 様
有難うございます、そうですよねー、別のを買った方が安上がりですよねー、私の両親は2人共教師で(大正生れ)何故か物を大事にする人で小さい頃から、例え棒切れでも、放り投げたりするのは、嫌がりました、そのせいでしょうか、古い物が捨てられず、今日に至ってます。
単独露出計、考えて見ます。今までのカメラは全部露出計付きなので、気にもしなかったのですが、、、
書込番号:13799628
 0点
0点

うさらネット 様
有難うございます、  底豚いや、底蓋ですが、素人の私に大丈夫でしょうか?
ボルトは両側の2個と三脚取り付けアナの2個、計4個しかないですよね、ソレ位なら
出来るんでしょうか、パコ ってはずれますか?宜しくお願いします。
書込番号:13799687
 0点
0点

SPFでは、両端の2個と三脚座近傍の1個です。なお、両端と三脚座のねじは少し違う大きさ。
底蓋は容易に、ぱかっと外れます。
書込番号:13799844
 1点
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「露出計・色温度計」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|
|   壊れてしまった | 3 | 2023/10/18 22:40:15 | 
|   見やすい露出計です | 8 | 2023/05/02 22:09:11 | 
|   OM-D E-M1 MarkV使用に入射光の露出計購入の是非について | 69 | 2022/12/01 7:52:42 | 
|   C-800 | 1 | 2022/07/23 23:50:16 | 
|   ディスコンでしょうかねぇ。 | 1 | 2024/05/07 3:44:29 | 
|   今でも販売し続けているセコニックに感謝 | 11 | 2021/09/07 23:32:17 | 
|   コレ、良いですね!! | 7 | 2020/06/25 16:29:14 | 
|   使い勝手はどうでしょう? | 4 | 2020/02/04 14:32:09 | 
|   露出計について質問 | 9 | 2019/03/08 1:29:03 | 
|   誰か使ってないかな。 | 3 | 2018/06/23 0:29:58 | 
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
- 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
- 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
- 
【Myコレクション】自作構成
- 
【欲しいものリスト】pcケース
- 
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
露出計・色温度計
(最近10年以内の発売・登録)








 




 お気に入りに追加
お気に入りに追加 
 
 
 
 
 











 
 
 
 
 

 
 
 
 




