お世話になります。
人生初の電子辞書を買おうかと検討中です。
希望の機能としては、手書きパット、音声機能、カラー液晶で、収録辞書には特別なこだわりはないつもりで、「一般」レベルで良いと考えています。
初心者なりにあれこれ検討し、ようやくシャープのPW−A7000に決めかけたのですが、
私が初めて電子辞書を手にしようと思うきっかけになった「韓国語」に関する辞書がありません。突き詰めれば、これが唯一の「こだわり」だったのです。
追加コンテンツとしても探してみましたが、私が見る限り、シャープには「日韓辞典」「韓日辞典」のコンテンツはありませんでした。
PW−A7000に辿り着くまでの道を振り返ると、正直途方にくれてしまいます。
皆さんのお知恵を貸して下さい。
シャープPW−A7000に出来限り近いもので、尚且つ「日韓辞典」「韓日辞典」に対応している電子辞書はありますでしょうか?
書込番号:13798634
0点
カシオ エクスワード【XD−B7600】(韓国語) 韓国語コンテンツを収録 韓日・日韓辞典はもちろん、韓韓辞典も収録。手書き検索にも対応し、ハングル文字も見たまま検索が可能です。 http://casio.jp/exword/products/XD-B7600/
書込番号:13798753
![]()
0点
愛のメロディーさん、早速のご回答ありがとうございました。
「やっぱりシャープの売りは液晶画面なのだなぁ〜。」とつくづく思いました。
ご推薦の機種を本命にして電気屋さんに行ってみたいと思います。
お世話になりました。
書込番号:13802275
0点
http://www.youtube.com/watch?v=FTbq2SmuAsI
私のも買って半年で液晶がだめに・・・
空けてみたらやはりコードフィルムの折り曲げ部で断線でした
ひどい作り方をしてます
シャープは二度と買いません
それからバッテリー式よりも断然電池式です
バッテリーは劣化すると馬鹿高いし
そもそも生産終了となると入手できません
書込番号:13942677
0点
人間50年さん、カキコミありがとうございます。
実は、店頭にて「それでもやっぱりシャープの画面はキレイだなぁ〜。」と思って、迷った末に結局買わずに帰ってきた後で、全く同じ動画を見まして…。
動画のナビゲーターさんの音声(というより言葉)が少し聞きづらかったのですが、動画に対するコメントを読むなどして「あ、シャープって思っていたより相当に高い買い物になるかも知れない…」と思いました。
消費者って思っている以上に企業の表の顔を信用させられているんですね。もちろん、その上で買ってしまえば消費者の責任ですが。
あと、電池式の提言もありがとうございました。どなたかが「電池式はやたら重い」とおっしゃっていたのですが、バッテリーについても、確かに生産終了となれば手に入らなくなりますよね。
実を言うと、まだ辞書は購入していません。
御推薦頂いた機種を店頭に下見にまで言ったのに、正直、金額的な差が大きすぎました。
今は様子見の状態です。
書込番号:13943846
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「電子辞書」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2025/06/10 23:40:18 | |
| 1 | 2025/03/30 16:30:06 | |
| 0 | 2025/02/19 21:35:28 | |
| 5 | 2024/08/04 19:14:45 | |
| 0 | 2024/06/05 5:12:28 | |
| 2 | 2024/04/30 17:46:58 | |
| 0 | 2024/03/07 8:02:52 | |
| 0 | 2024/03/07 6:41:53 | |
| 1 | 2024/01/13 8:19:13 | |
| 0 | 2023/11/18 14:18:12 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
電子辞書
(最近3年以内の発売・登録)




