ソニックケアーFlexCare 900シリーズが3年ちょっとでご臨終してしまったので次に何を買うか考えています。
回転式よりバス磨き?のがいいので
★ソニッケアー ダイヤモンドクリーン
★音波振動ハブラシ ドルツ イオン
の2つで迷ってます。
個人的にはソニックケアーの前のモデルでも満足してたのですが、ソニックケアーの最新のダイヤモンドクリーンがいいのですが、前のモデルが2回壊れて(1回目は保障で修理)少し信頼性が心配かなぁと思ったりしてます。値段も安くないですし。
ドルツはパワーが弱い?とか良く効くんですけど、どっちがいいと思いますか?ソニックケアーのがいいのならソニックケアーを頑張って買いますけど…どうですかね?
個人的にはパワーが強いく耐久性も高いのがいいんですけど…パワーはやっぱりソニックケアですかね?
前モデルのソニックケアよりドルツのパワーは弱いですか?
お店の人はドルツよりソニックケアーを勧めてきたんですけど…とにかく迷ってます★
いろいろご意見宜しくお願いします。
書込番号:13817300
0点
シンv(。・ω・。)ィェィ♪さん こんばんは。
ドルツ保有者です。
耐久性を第一に考えるならドルツだと思います。
ただし、磨ける物は?と言う事になると、歯並びや使い勝手が違うので何とも言えません。
ただ、歯並びが悪く無ければドルツでも不便を感じる事は無いと思います。
ソニッケアーからドルツに変えた時は、磨き方が変わるので注意してください。
使い方の説明にもありますが、ゆっくりローリングさせながら移動させると、
歯と歯の間まで毛先がよく入って磨きやすいです。
書込番号:13821325
![]()
0点
フレックスケアを使い始めて4年以上経っていますが、まだ問題無く使えていますよ。
今のところ、故障はありません。
その前は、ブラシ部分が1〜2mm程度の振り幅の音波歯ブラシを使っていましたが、
この振り幅の違いは結構大きいですね。
フレックスケアを使われていて、パワーの大きさ?を気にされているのなら次もソニッケア
にすることをお勧めします。
ブラシ部分の振り幅が小さいと、普通の歯ブラシを使うのと同じ様にブラシを動かさないと
ソニッケアと同様には磨けないと思いますよ。
また、耐久性についてはどちらが良いかは何とも言えないですね。
どちらも壊れる時には壊れます。特にドルツが優れていると言う様な事は無いでしょう。
ここの書き込みでもドルツが早期に壊れたと言う人がいる様です。
でも、今度は気持ちを変えてドルツを使ってみるのも良いかもしれませんね。
選択するのは自分なので、良く考えて決めましょう。
書込番号:13821885
![]()
0点
コメントありがとうございます★
結局ソニックケアにしました。
延長保証をつけたかったのでネットじゃなくてヨドバシで5年保障つけて買いました★
ネットよりも多少高いけど安心をとりました♪
書込番号:13825446
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「電動歯ブラシ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2025/10/20 4:07:32 | |
| 0 | 2025/10/20 4:06:48 | |
| 0 | 2025/10/19 10:46:00 | |
| 1 | 2025/10/09 21:37:01 | |
| 0 | 2025/10/06 23:22:28 | |
| 0 | 2025/09/19 4:04:50 | |
| 0 | 2025/09/19 3:56:47 | |
| 0 | 2025/09/06 4:17:40 | |
| 0 | 2025/09/05 18:52:34 | |
| 1 | 2025/08/31 16:02:47 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
電動歯ブラシ
(最近3年以内の発売・登録)






