どのような感じなのでしょうか?
打ち込み速度、誤入力、疲労感(指先等)、その他 ですが
銀行ATMの操作くらいな感覚なのかな?
書込番号:13821309
0点
ArrowsTab 10.1インチの例として書きます。
前提としてはキーボードに慣れています。(英・カナ共ブラインドタッチです)
この機種のQWERTYキーは ArrowsTabは 英語キーにある記号は ,.- 数字切り替えるとその他記号があるので、メールアドレス入力とかで、@マーク入力するのに いちいち数字に切り替える必要があったりします。英字入力中などは違和感なく使えてますが、正直キーボードより入力速度は遅いのが実感です。
誤入力については特にないですがフィルム貼ってるせいか連続入力なってたりというのか結構あります。
この機種の手書き入力は標準搭載ですが、かなり文字認識はいいです。 入力してる文字は前の文字をみて認識の参考にしたり、前の文字は今入力してる文字によって変更したりです。
かなり崩れた文字も認識してくれます。 さすがに入力速度は落ちますが、誤字(誤変換)が少ないので速度重視しない時はこっちを使ってます。
銀行ATMはタッチパネルの方式が違うので(数種類あるのかな?) 違いはどうなんだろうって所は不明ですが、タブレットのタップ操作は反応悪くないと思います。
書込番号:13823243
![]()
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「タブレットPC」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2025/11/10 15:28:15 | |
| 5 | 2025/11/10 12:36:32 | |
| 2 | 2025/11/06 16:26:43 | |
| 4 | 2025/11/07 9:46:38 | |
| 0 | 2025/11/06 11:33:19 | |
| 1 | 2025/11/05 17:02:19 | |
| 6 | 2025/11/06 10:15:04 | |
| 5 | 2025/11/03 11:55:51 | |
| 0 | 2025/11/03 4:48:43 | |
| 2 | 2025/11/04 22:48:46 |






