


すみません、あいかわらずバタバタな鬼です。
ちゅーことで、第38弾に突入ですよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
では引き続きよろしくおねがいします!
書込番号:13823868
6点

おはようございます。
38弾ですねー。
響く鬼さんのおかげで、本当に楽しんでおりますー。
痛みのおかげで、初めて出遅れず・・・。
手を付けたMGのνガンダム、なんとか年内に完成させたいと思ってます。
完成したら、アップします。
では、引き続きよろしくお願いしますー。
書込番号:13826238
4点

originのコミックスも完結しましたね。結末を変えずに安彦流に描ききってくれたと感謝しています。
これからはZガンダムdefineが引っ張っていくんだろうと思いますが…北爪さんのマンガは微妙なんですよねえ(笑)
38弾もよろしくです。
書込番号:13826540
5点

おお〜、既に38弾が(^^)
今回もよろしくお願いしますー
半分ひやかしで住宅購入に動いたのですが、なんか信憑性が出てきました(^^;
あんまり深く考えてなかったから、ちと焦ってます。
しばらくそれらでも忙しくなるかも〜
万が一、一戸建て購入できたら、かみさんの実家にあるアキュフェーズ?のアンプをもらってこようと考えてるのは内緒です(;^_^A
義父の遺品で、当時いらんから持っていってくれと頼まれたものの、手狭なマンションでは諦めるしかなく(^-^ゞ
現在も、誰も灯を入れる者がいないまま放置ですわ(苦笑
書込番号:13827176
6点

第38弾おめ〜♪
最近仕事中は周りを人がはいかい?してるので、
書き込み厳しいのでROM専がようやく?
ですが、どうぞみなさんよろしくです〜♪
書込番号:13827207
4点

38弾おめでとうさん♪
鬼さんいつもスレ立てご苦労様
ん〜
PCの調子が悪いのかな
カキコミが半角だかなんだかで、『送られたのが、不正です!』って数回。。
お願いだから、全部消去しないでココを直してちょうだいと
優しく添削してほしいなぁ〜
長文?大作?のカキコが全部消えるって結構凹みま〜す。
おお、1/1ガンダムが再びお台場に!!
今度はザクの鼻をもいだシーンなんか再現してくれないかな
前作37弾のポロリネタですが
NHKで放送の料理番組で
巨乳グラビアアイドルの谷間が問題になってるようですね。
でも
それが無ければ出演価値が無いと思うのですが。。
日曜洋画劇場の『デンゲキ』スティーブン・セガール主演でも
クラブのショーガールの胸部にモザイクが入り
たまたま一緒に見てた親父が
『チクビぐらいいいだろ!チクビぐらい』と叫んでました。
。。あの一応、あなたの息子ですが
書込番号:13827380
5点

お疲れ様です。ROM専ゴン太です。
38弾おめでとうございます。引き続きよろしくお願いします。
こうたろうらぶさん
>長文?大作?のカキコが全部消えるって結構凹みま〜す。
内容を確認するボタンを押す前に、全文コピーしています。
タイムオーバー常習者ゴン太でした。
書込番号:13827489
5点

みなさんこんにちは!
月末の在庫調整なんて知ったこっちゃない鬼です。
いきまっせ〜さん、一番海苔GETおめでとうです!
いやいや、僕こそ参加してくださってる皆さんのおかげで!楽しいのです。
年内に一体。。。もう一年終わっちゃいますね^^;
MGのニューですが、武器の保持力の弱さ意外は文句なしの一品ですね!
引き続きよろしくです!
ずるポンさん、オリジンようやく完ですか!
もう10年以上経つような。。。
初めてみたとき、キャノン砲のついたガンダムに驚いたもんです。
引き続きよろしくです!
ムーンさん、おお、一戸建てGETがもしかするかもなんですか!?
一戸建ては良かですよ。住所に番地までしか書かなくて良いから。
しっかしすごい部屋数ですな^^;
オーディオルームも出来るのでは?
アキュのアンプですか。。。。それはとんでもないものです。。。
それを生かすためには散財しか待ってませんよ(笑
僕もそんな高級アンプでスピーカー鳴らしてみたいです。
引き続きよろしくです!
Rikuパパさん、なんとカキコの邪魔になるものがおるんですか!
って、僕も含めてみなさん仕事中ですもんね^^;
引き続きよろしくです!
らぶ兄さん!
それ僕もたまにあります。。。。
本当、長く一生懸命カキコしたのがまっさらになった瞬間の絶望感はぁ。。。
ひきつづきよろしくです!
ゴン太さん、
>内容を確認するボタンを押す前に、全文コピーしています。
最近僕もその手を覚えました(笑
きのうローカル番組で宮崎の人形館が出てました。
だれもが絶対に笑う人形が置いてあると。。。
それみて。。。結果、僕は苦笑いでした。。。。
引き続きよろしくです!
子どもの保育園の資料などを見て思いました。
保育料ってめっちゃ高いのね。。。
3歳児までは月に4諭吉!この低所得者からそんなにとるんか!
あ、2月のなんとMGでAGEノーマル出ますね。
なんと早い展開。AGEに関しては、シルエットで目が光った状態、劇中、プラモとそれぞれデザインのアレンジが異なりますんで、どのようなアレンジでくるか楽しみです。
たまにビギニングガンダムチックに見えるんで、そのアレンジだけは勘弁。。。
HGとはまったく違うアプローチでくると予想してます。
書込番号:13827866
5点

出遅れ。。。
鬼さん
38弾オメ!
完全出遅れながら、一応リンク貼ってきました。
あまりにも恥ずかしいなぞかけとともに。。。
書込番号:13828756
4点

え!?答はムサイ!?
じ、実はまじでわからなくて。。。
ファルメル、グワジン、グワダン、ドゴスギア、ギャロップなどなど考えてましたが、なかなかオタクの集会に結び付かず。。。
オタクの集会をムサイと言うんですね。
書込番号:13830162
4点

響く鬼さん。
むさ苦しいのムサイです。
10/2のイカ娘の侵略は終わらないでゲソ祭りがそんな感じでした(笑)
書込番号:13830176
4点

ほぉ、ずるポンさん、都会じゃ、むさ苦しいことをむさいと言うのですね!
ええい、むさいむさいぞ!みたいな感じですかね!
勉強になりました。
書込番号:13830191
4点

おはようございます。
プラモを完成させても、置場に困ってるんですよー。
ヤマトは、スピーカーの上です。
もちろん、鳴らすときには下に移しますよ。
もう1部屋欲しいなぁ・・・。
ムーンさん、その部屋数はいいですね!!
オーディオルームにシアタールーム、プラモの部屋・・・素晴らしいっす。
あ、ガッチャマンが始まった。
カッツェ君はいい味出してますね。
では、出かけます。
書込番号:13830585
4点

こんにちは(^_^)v
毎度ながら このスレは居心地が良いですね(^^)
ガンダムネタではなく恐縮ですが
http://www.phileweb.com/news/d-av/201111/30/29894.html
BDMVのアプコンにも対応したそうな 相変わらずPS3はすごい
書込番号:13831669
5点

みなさんこんにちは!
出勤そうそうに、みんなにお前むさいぞと連呼してる鬼です。
いきまっせ〜さん、そうそう置く場所の確保が大変なんですよね。
最近がディスプレイスタンドなんかあるから、高さも必要だったり^^;
ウォンレイさん、ワンピースシリーズのアーツ系ですが、可動タイプのアーツは散々な出来ですね。
ZEROのほうはかなりのクオリティ。しかし大きさなんか考えたらPOPのほうが集めがいがありますね!
リンク先見ましたがけこうちんぷんかんぷんですが、市販のBDもアプコンして、最高の画質にしてくれるんすね!これは良い!
そういえば、グフさん、賃貸でも壁に穴あけても大丈夫!
敷金から引かれようとしても、出るとこ出たらこっちのもんです。
たばこ吸ってても良いらしいです。不動産屋は、借りたあんたが汚したんだからみたいなニュアンスできますが、国土交通省によるとなどゴタゴタ言って、これは大家が負担すべきだ!と強気でいけば大丈夫。
契約書に書いてあるからなど言われても、けっこうこんなんいっぱい読めるか!
で通ったりするみたいです。
僕がそうでした(爆
前の前のアパートも、畳、壁、ガラス破損、全て大家さんが負担しました(爆
お金がからむと本気な鬼です。
あ!ずるポンさん、12月10日発売の3DSソフト、モンハン3Gはなんとケロロ軍曹とコラボしてるみたいですよ!
僕ももちろん、予約済み!
イーカプで、モンハン仕様本体とソフト、拡張パッド、可動フィギュア、先着特典アラームクロックです。
ムホホ楽しみだ。
今日はお給金貰ったんで、早速いつもの模型屋さんに、RGフリーダム買いに行ってきました。定休日でした(爆
しっかし、今月は出費が多いぞ。プロジェクトBMのアンクも来るし。
はやくタトバの横に並べたい。
明日からいよいよ師走、みなさん、お忙しくなると思いますが、身体にきをつけ新年迎えるまでがんばりましょう。
書込番号:13831854
4点

昨日今日は不動産屋は休みなので静かだったけど、そのうちあれこれ言ってくるだろうと予測。
鬼さん、いきまっせ〜!!さん、正しくそれも狙いのうちです(^^)
家は古いんだけど、私んとこの近所ではなかなか出てこない大きさなので、一応ちょっかい出してみたと(爆
まあ〜、どうなるかは読めませんなあ…買うに値するかはまだこれから。
ここからは慎重にいきます^^;
アキュの件は、確かに散財の匂いがします(苦笑
そもそも修理が必要じゃ無い事を祈ってます。
他界した親父も、スピーカーまで理想にするには至らなかったので、多分心残りだったと思います。
今現状はパイオニアのスピーカーが接続されていますが、正直役不足の感は否めません。
…まあ〜、私も素人ですからどの程度がみあったスピーカーになるのかは分からないんですけどね(自爆
書込番号:13832409
4点

おお、思慮さんが答えてくれた!
いやいや、あまりにも下らないんで、誰も答えてくれないかと。。。
次回までに、もうちょっと腕をあげておきます。
ちなみに、Wコロンねずっちは、こんななぞかけをしたそうです。
「ガンダムと掛けて、マジックととく。そのこころは?」
ウォンレイさん
いつもながら最新ニュース、ありがとうございます。
しかし、PS3の進化は止まらない。。。
機能を追加しても、それに処理がついていけるところがすごいですね。
書込番号:13832788
4点

ポチタマの『だいすけ君』死ぬ。ワンコもストレスたまるよなぁ。
響く鬼さん。
ずるむけの里はそんなに都会じゃありません。
野良犬 野良猫 野良狸 野良雉 野良鼬 野良ハクビシン 辺りはまあまあ目撃できます。
鬼さんはモンハンは基本ソロプレーですか?
私はP3でエネルギーを使いきってしまったので今回はパスで…
明日からは『ガンダムエクストリームVS』『マリオカート7』に、神経を集中しないといけないので大変です。
ケロロ軍曹とのコラボは気になる(笑)
書込番号:13832907
3点

ずるポンさん、僕は友達もおらず、ネット環境もない孤独野郎なんで、プレステ2のモンハン時代からずっとずっとソロでやってきました。。。
ちなみに、Gジェネの同梱版(シャア専用3DS)も予約してたような気がする今日この頃。。。
書込番号:13832941
3点

G級をソロで突入する鬼さん尊敬するなあ。
ヘタレハンターのずるむけは、強者の金魚のフン戦法で生き延びてきました(笑)
明日以降知人とマリオカート7をプレー中に、不穏な空気が流れるだろう事が想像に固くない(笑)
おっさん連中真剣すぎるから…
書込番号:13833058
3点

みなさんこんにちは!
さて、とうとう12月に入りました。12月って本当に特別感満載ですな。
ムーンさん、ほんとう、お気に入りのオーディオシステムって良いですよ。
まず、飽きません。なんか良い曲みつけたりしたら、家のシステムで聴いてみようってルンルンになります。
僕の安物プリメインですらそうです。やはりコンポとは違うのだよ。という感じですね。
ずるポンさん、金魚の糞作戦ですか!
では、やはりガンナー?
僕は、太刀とガンナー(ライトボウガン)がメインでときとして双剣です。
それ以外はまったく使いません。いや、使えません。
アカムの真下での打ち上げ爆弾、鬼人化乱舞、これたまりません。
スーパーサイヤ人になるお方、大嫌いです。
個人的にはやはりPSPの2NDGが一番おもしろかったです。
ちなみに3rdでは自己紹介んとこに”セレブ”が使えます。
発売日が楽しみだ。ウフォフォ。
本日、無事にRGフリーダムゲット。会社では中身を眺めるだけですが、色んなとこをチェック。
部分的に、ぶっといゲートが。
シールに関しては、かなり頑張ってまして、かなり余白が少ないですね。
パーツ数もそこまで多くない印象。まぁ、1/144と考えたら相当なパーツ数ですが。
しかし、いまだに、MGのビームサーベルのパーツ使いまわすのね。
もうこのビームサーベルのビーム部分、10年以上現役ですな。
いいかげん1/144サイズで、細長いやつ作り直してもよさそうなんですが。
本日はさわり程度でも作ってみたいと思います。
書込番号:13836294
4点

響く鬼さん。
私は『ランス』一本です。…太刀もやるけど
「わーっ!」て近づいて三回突いて「わーっ!」て逃げます。
ガード性能+2で多い日も安心。
仕事で明日まで帰れない…ガンダムエクストリームVSやりてえ!!
早くmarkU使いてえ。
書込番号:13836347
4点

ずるポンさん、わたしは、閃光弾をなげ正面から攻めるふりして、横に回り込み、えいやえいやと切り付け、攻撃受けて吹っ飛んで、の繰り返しです。
回復薬Gの数が半分切ったら本気になり、避けを始めます。
書込番号:13836409
4点

鬼さん
>guongさん、答は、消えないでしょう!
>いや、赤が目立つでしょう?
惜しい!!
というか、その答えを聞いたとき、あれ?とちょっと違和感を感じました。
違和感を感じたのは、ガンダムの方ではなく、マジックの方です。
で、調べてみたら、、、やっぱり間違ってる。(^_^;
マジックとは合ってない答えでした。
ついに12月ですね。
どおりで寒いはず。
ちなみに、大みそか、元旦は出勤が決まりました。orz
まあ、、、しょうがない。。。
書込番号:13837804
4点

guongさん、ムム!
もしや、マジックって手品のほう?
ははは勝手にマジックペンと思ってました。。。
マジックなら。。。
たね(シード)があるでしょう!
書込番号:13837929
3点

昼休み中です。
実は昨日から勤務環境が大きく変わりました。
新たな勤務地は神田。
アキバも目と鼻の先です。
新宿よりは自宅に近いので万々歳かな?
書込番号:13839508
3点

おっと、Uさん神田勤務と(^^)
アキバ、御茶ノ水、アメ横…以前よく徘徊していたのでうらやましいです。
ちょいと散財注意でしょうか(^^;
らぶさん宅も比較的至近(^^)v
書込番号:13839561
3点

Uさん勤務地変更色々お疲れ様〜♪
神田
神田駅周辺は個人的に怪しげな歓楽街のイメージ
キャバクラとか
焼肉小倉優子とか
コスプレ焼肉とか。。あれまだあるのかな
最近は一人カラオケBOX屋とか
店舗の入れ替わりが早い街
その反面、老舗の鰻やガード下の赤提灯とかあったりして魅力的なトコ♪
お♪月兄貴、一軒家購入ですか??
続報期待してます。マイ電柱200Vもセットで
目指せ素敵なオーディオビジュアルハウス!!!!
しかしカメラの腕上がってますねぇスゴイ♪
鬼さん
見習って古いDVDとかCDをブックオフ送りに
CDがほとんど5円、10円、良くても950円
音楽DVDは1000とか1500円で中々良い
映画DVDは1円のがあったりして笑いました
1500円した新書は一冊35円ってスゴイ格安
すっきりした棚にBD増量計画発動したいです。。
UC4巻今日発売ですねアマゾンの発送メール来ました
到着は明日かな
ゴン太さん 素敵な技を教えていただきありがとうございます。
自宅マックが未だにうまく使いこなせない。。
職場のは慣れてますが
guongさん
謎かけ。。解らないっす
くるしいので解答プリーズ〜。。
書込番号:13839808
3点

みなさんこんにちは!
12月に入りめっきり寒くなった九州北部です。
Uさん、神田といえば、正輝ですね(違
アキバまで近いとのことで、うらやましいです。バンダイのアキバショールーム行き放題じゃん。
ムーンさん、アメ横といえば、おまけおまけのチョコレートでしたかね?
らぶ兄さん、ブックオフにて色んなものの処分ですか。
5円てのはうけますね。。。
僕も、定期的に模型雑誌を処分しに行ってましたが。車のトランクいっぱい、3〜4年分、すなわち30〜40冊持ってっても1000円にもならなかったような。
ブックオフの系列店で、ハードオフという、家電からファッション物、車のオーディオ、楽器、おもちゃなどなど何でも買い取るお店がありますが、日曜日はすごいことになってますね。
この前見た光景はすごかった。
軽トラいっぱいにふくろ詰めされた、衣類や引き出物にもらったような食器、などなど、
どうみても、捨てに来てるだろ!というおばさんがいました。
それを見て、これもありかとニヤリ。
近々、スピーカーを2セット処分予定。
マイルームに設置してた、ソニーのセット物シアターセットもハードオフにて処分しました。
やはり6畳の部屋に、フィギュア棚と、作業机と、シンセサイザーと37液晶TVとシアターセットがあると、あまりにも狭くて。。。
定価は12万円くらいのやちですが、買い取り価格は5000円でした。
昨日は電撃ホビーマガジンを久々に買ったんで読んでました。
ウェザリング方法や、スクラッチ講座みたいなのが、とても良い印象。
現在、スミ入れようのエナメル塗料ってのがあるんすね。
最初から、スミ入れしやすいように薄めてあるやつ。
あとは、雨汚れ、サビ汚れ、雨サビ汚れの再現にピッタシのやつとか。
読んでて、これは良いと思ったのは、えんぴつの芯を削って、粉っぽくしてそれをこすりつけるテクニックです。
ザクのシールド、ショルダーアーマーのは絶対もってこいのテクニックです。
それと、僕が以前カキコのみで紹介した、匠ってシリーズの薄刃ニッパーも紹介されてました。
たまには、本当の模型制作ツールBOX(アンパンマン号じゃないほう)の整理をしますかね。
書込番号:13840041
4点

みなさんこんばんわ
さっき楽天ブックスに注文していたユニコーン第4巻の
コンビに受け取りの連絡来て一安心です(^^)/
帰りに受け取りに行って明日大音量で視聴だ〜♪
AGEはみなさん不評のようですが、子供と毎週観ていますが、
ストーリーはちょっと^^; ですが、おいらは以外に楽しんでます。
タイタスに換装した時に、子供のテンションかなりアップしてました^^;
さっ!帰ろ〜。
書込番号:13840371
4点

ガンダムエクストリームVSおもしろーい!!
ただいまオンライン対戦でフルボッコ中10連敗ですよ。
こうたろうらぶさん。
まだ焼き肉小倉優子ってあるんですかね?
あれひどいですよね(笑)風俗店かと思いましたもん。
書込番号:13840556
4点

帰宅しました。
実は今週から勤務環境が大きく変わりました。
新たな勤務地は中野坂上。
アキバで途中下車可能。(今日はエックスでBD−RとBD−REを買って帰った)
乗車時間が倍になったので読書は1日1冊で進むけど、トイレリスクの増大が悩みの種…
書込番号:13840860
3点

こんばんわ。
自宅帰宅中。
謎かけの答えの前に、マジックはマジックペンでいいんです。
ただ、マジックと言うと、通常は油性ペンのことを指すらしいのですが。。。
で、答えは、「赤い水性(彗星)もあるでしょう」。
まあ、ねずっちは即興なので、このぐらいはヨシと言うことで。
書込番号:13840979
3点

おはようさんです。
昨晩、UCのエピソード4を鑑賞。
いやー、新居の新システムで鑑賞するのは良いものです。
早く写真を公開したいのですが、カメラがまだ旧宅なので、しばしお待ちを。
さて、少々ネタバレ的な感想ですが‥
まずはやはり、オッサンキャラの素晴らしさ。
まあ今回は登場人物が限られてるのでジンネマン船長ぐらいなんですがね。
ジンネマンとバナージとの砂漠での会話のシーンは素晴らしかったです。
それと残党によるトリントンでの「虐殺」を止めるか否かを争った二人のやり取りも良かった。
戦場では情は無用なのかも知れないけど「心」をなくしたくない‥
ダグザの最期の言葉はバナージの生きるテーマになりつつあります。
そして、ミネバ様。
マーセナスの屋敷から単身逃亡、身分を隠して街の食堂でお食事。
食堂の主人との会話‥ これも深い話だった。
で、最後に身分がバレて、食堂の主人が驚愕するのはお約束(笑)
それにしてもMSV祭りでしたね。
ザクは砂漠用、対空砲火型、水中用‥ などなど多数出演、
グフは重装型が出撃してました。
水陸両用MSは冒頭のジュアッグやズゴック、ゾゴックが出演。
ゾゴックはグフ用のヒートサーベルを握って登場。
かなりカッコ良かった。
大活躍してたのはファットアンクル。
さすがにガウは維持できなかったんだろうけど、MSの降下部隊はこの不恰好な輸送機から降下してました。
そしてそして、アンジェロ機のような赤紫のカラーリングのMS‥
あれってマラサイかと思ったけど、よく見たらMS-08イフリート!
いやいや、遊びが過ぎるような気が‥(笑)
リディの心の変遷を描くのには尺が短過ぎて不十分な事も分かりましたけど、やはり根がオボッチャン‥
表層でしか物事を見れていないのは若さ故なのか‥
この辺、とうに覚悟を決めてるミネバとはあまりにも不釣合いですね。
で、山寺ブライトは違和感全くなし。
神の仕事ですね。
書込番号:13843255
4点

山ちゃんは銭形のとっつあんですね。
確かにアニメだとリディいつミネバにホレたの?って感じですね。
5月劇場公開のep5にも期待ですね。
ガンダムUCバンデシネも4巻が発売されていましたね。早速注文しました。こちらはまだまだ序盤ですが…
あとは安彦さんがoriginの外伝?その後?を描くようです。
響く鬼さん。
トライGってオンラインで協力プレイって可能なんですかね?
トライGがオンラインプレイが可能なら、街角にある公衆無線LANスポットでオンラインプレイ可能ですよ!
おっさんが独り街角でモンハンプレイするのに抵抗がなければですが… ちなみに私は抵抗がありません(笑)
街角で独りマリオカート7で、オンライン対戦する予定です。
書込番号:13843366
2点


みなさんこんにちは!
町のあらゆるお店からジングルベルが聞こえ出しましたね。
今年も明石やサンタに電話するつもりの鬼です。
Rikuパパさん、あのタイタスへの換装など、ほんと子ども心をくすぐるでしょうね!
今日はユニコーンの第4巻視聴とはうらやましい。
Uさん、ぼくもUCのHPでMSをチェキってましたが、すっごいサービスぷりですよね。
イフリートも驚きでしたが、何気なくズゴックが一番驚いたかな。
違和感でないかとか。。。
電撃ホビーマガジンで大河原先生がまたMSVのMSをデザインされてるんですが、水中型の最終型はすごかった。。。。
しょうじき、そりゃないよ。
ずるポンさん、
>街角にある公衆無線LANスポットでオンラインプレイ可能ですよ!
す、すみません、これがよくわかりません。
看板かなんか、目印がありますかね?
ベンチとかも置いてあったらたすかりますね。
guongさん、やっぱマジックインキのことでしたか!
やっぱマジックって油性ですよね???
まぁ、guongさんがいうように、即興ですからね^^;
しかし、よくも色々と浮かびますね、ねずっちって人。
JATPさん、GM2きましたね!
やはり、GMと比較してみると、同じようなデザインでも洗練されてますね。
カラーリングによる影響も大きいか!?
本当、寒くなてきましたね。
ふと思いつきました。寒いということは!きっとセブンイレブンに中華まんコーナーがあるはず!
そそくさと、セブンイレブンに行ったら、おお!あるではないか。今年の春に比べ在庫もたくさん。
ピザまんも2個あること確認し、飲み物を確保して、レジへ。ピザまんを指差し、注文しようとしたら、名前がめっちゃ長くなってる。チーズとトマトたっぷりの?だったかな?そんなニュアンスのピザまんでした。注文するときに、ピザまんとしか言わなかったのは秘密です。
そんで、肉まんの上級グレードと思われる、特製豚まんという商品を発見!
ちゅーことで、ピザまん1個と特製豚まんを1個買いました。
ピザまんは、たいして変化なし。豚まんは。。。。
お、おい!酢醤油が入ってないじゃないか!くぅ。。。
食べてみましたが、肉がゴロゴロしてて確かに食べ応えもあり美味。
しかし酢醤油をつけないと美味しさ半減。
来週は酢醤油もくださいとお願いしてみます。
明日は法事ってやつに行かねばなりません。むろん会った事もないお方の法事です。
お坊さんのチーンのあと、食事会がるのが面倒くさいですね。
う〜ん、夕方前には帰りたいのだが。。。
書込番号:13844547
2点

響く鬼さん。
飲食店の入口に『Wi-Fiスポット』とか、『au Wi-Fi』等のステッカーが張ってあれば、店内で無料で無線LANが利用できますね。
あとは大きな駅とか人が多く集まる様な場所にも、公衆無線LAN(Wi-Fi)スポットがあったりします。
私のSoftBank携帯がWi-Fi対応なので、公衆無線LANスポットに引っ掛かるとすぐわかります。
私の行動範囲だと…マクドナルド/大手居酒屋チェーン/ミニストップ/近所の居酒屋(何故か?)に公衆無線LANスポットがありますね。
最近はスマートフォンが増えて、でかいサイズのデータを3G回線で落としたりするので、3G回線がパンク気味らしいです。
3G回線の負担を減らすために、アチコチに公衆無線LANスポットを設置していますね。
私は自宅も無線LAN環境なのですが、3DSを一度Wi-Fiに繋ぐと毎日3D映像などが配信されてきます。
まあ大したものでは無いですが…アイドリング(B級アイドルグループ)の大相撲リーグとか(笑)
書込番号:13844653
2点

皆さんこんばんは!
本日、UC4到着〜
早く観たい!と思いきや今日は早く終わりそうにない。。
鬼パパ!
遅れましたが、第38段おめでとうございます(^O^)/
東京はここ最近めちゃくちゃ寒いデス(~_~;)
ウチのお店にもクリスマスツリーが飾られ、いよいよ大嫌いなクリスマスシーズン凸入!
お互い稼ぎ時だから仕方ないけど体調を壊さないように頑張って行きましょう!
Uさん
チョットネタバレ気味〜
まあアニマックスの予告編である程度は出てましたけどね(^^;;
UCのテーマは「心」だと思いますね。
NT-D発動時のUCが、マリーダ搭乗のクシャトリヤを撃破せずに止めたのも、やはり「心」でしたね。
ニュータイプがただの殺人兵器じゃないことの証明でしょうか?
いやいや今夜が楽しみです。
あっ、NEWホームシアターの写真UP宜しくお願いします( ̄^ ̄)ゞ
最近思ったのですが、夜な夜なゲームに明け暮れるガンダマーオヤジゲーマー部は2児の父ばかり。。
さんちゃん、RIKUさん、そしてグフ(重症)。。
今夜もPSNで会いましょう(笑
書込番号:13844775
4点

UC4続々入手ですね。
実は、この週末、自宅に戻っているせいで、入手できてません。
明日夜、鑑賞の予定。
皆さんの「ブライト違和感なし」の報告に、安心して観ることができます。(笑
グフさん
おひさ!
忙しそうで何よりです。繁盛してますか?
書込番号:13845039
4点

皆さんこんばんは(^^)
何と…冷やかし程度の認識から、本格検討へ(苦笑
明日物件見に行ってきます。
らぶさん、
いやいや、らぶさん宅のようなお洒落な建物には程遠く(自爆
自分の予算ではそもそも無理っす(^^ゞ
まあ、首尾良く購入の暁にはオーディオルーム作ってみたいです。
簡易防音程度であれば何とかなるかと思ってますが、問題は窓や建具でしょうなあ…
まだ話半分ですから、これでこの話題も終わる可能性も(爆
書込番号:13845352
4点

仏像リボルテック始動!
http://www.kaiyodo.co.jp/revoltech/takeya.html
とりあえず、阿修羅だけは絶対買うとして、四天王はちょっと思案しちゃうかな。
書込番号:13845826
3点

ムーンさん
楽しそうですね。
そういうノリの時は、勢いで契約までしちゃいますね、たぶん。
ご招待お待ちしてます。(爆
書込番号:13846187
3点

UC鑑賞終了。
オームの暴走を止めたナウシカに見えて来た。。
果たして戦争は終わるのか?
guongさん
段々12月らしく忙しくなって来ました!
guongさんも寒い季節になると忙しくなって来るのでは!?
ムーンさん
吉報をお待ちしております(^_-)
マイホームガンダマー増殖中(笑
書込番号:13847119
5点

皆さんこんにちは(^_^)v
guongさん 鬼さん
早速 こんなスレが(ガンダム関係ないけど(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13844585/
次は4Kアプコンかな(フル ハーフTVにも表示できるよう対応して(爆))
いやこれと言ったネタがない(汗)
書込番号:13848231
4点

馬のシャアは12/10阪神10RベテルギウスSに登録。
やはり「赤い彗星」的には、勝つならここでしょう。
JCダートの後で、強敵が少ないし。
で、重賞勝ちは来年4月のアンタレスSに期待。
(3月の名古屋大賞典は出られるかどうか…)
妹セイラも中央で走るらしいです。
現在、バーナード・ハーマン(名前の通りのユダヤ人)の映画音楽集を聴いているところ。
http://www.hmv.co.jp/product/detail/3943609
ヒッチコック作品を除いたラインナップだけど、まるでアメリカ版伊福部昭ですな。
(『神秘の島』とあるのは『SF巨大生物の島』のこと)
今川版GRの音楽にはアルフレッド・ニューマンをパクった曲(エピソード2の「お待ち下され中条長官」のところ)があったけど、ハーマンからも影響を受けてる(映画音楽のお手本として勉強した)っぽいですな。
なんてったって、『地球の静止する日』の作曲家だもの(笑)
書込番号:13849907
4点

みなさんこんにちは!
朝、布団の重力にひかれ続ける今日この頃。
ずるポンさん、ああ!あのシール貼ってるお店に入ればOKなんですね。
どうりで、マックとかゲーム機持ってる人多いわけだ。
昨日、モンハン3g同梱版を予約してることを奥さんに報告したら。。。
「またゲーム機買ったの!?いつも買うだけかって使わないくせに!」
と言われました^^;そうです、買うだけ買ってそんだけで満足してしまう私です。
しっかし今回はモンハンですからね^^;
グフさん、や、やべぇ、ヒーハックガンの連絡が来ない。。。
待つモードから、探すモードに切り替えます〆-o-)
guongさん、ブライトさん違和感なしは僕も太鼓判押します。
が!目に主張がありそこに違和感が(爆
JATPさん、やはりあのリボルテックチェキってましたか(笑
正直動いてどうするよとも思いましたが、自分なりのポーズで飾るのもありですかね。
僕もライダーの敵役として買おうかな(笑
ムーンさん、買ってしまえばこっちのもんすよ(爆
やはり家の購入となると金額がでかいですからね。
昨日僕も、奥さん側の父に、家のことで話してました。
奥さんの実家近くに、良い中古物件があったんですよ。
築年数もわりと新しく、土地も170坪、7LDKで、広いシアタールーム付き。
小学校もわりと近く、駅までも頑張れば徒歩でいけます。
そんな好条件で価格は2300万円くらい。
これは大変魅力的。ただ、3人家族で住むにはデカすぎるか。
その前に買う金が無い(爆
ウォンレイさん、スレ読ませていただきました。
これは一刻も早く、我が家のPS3、2台ともバージョンアップせねば!
昨日は、法事ってやつでした。お坊さんのお経を聞くわけですが、やはり足がしびれますね。
お経に耳を傾けてみると。。さっきおんなじ事言ったじゃん。て感じでした。
20分くらいだったでしょうか、久々に正座してじっとしてました。
そしてお食事会ってのが始まり、奥さん側の親戚の人たちとお食事。
昼間っから、たらふくお酒飲みました。
それから奥さんの実家へ行ったりして夕方に帰宅。子どももろくに昼寝してなかったんで、子どもを僕のお腹の上におき一緒に昼寝。
そんな一日でしたが、夜中、録画してて楽しみにしてた、トイストーリー3を観ました。
トイストーリーはとにかく好きな映画です。
3はやばかった。本当、教わることがいっぱいでしたね。
おもちゃ目線でおもちゃとはどうあるべきかと訴えてました。
おもちゃってのは遊んでもらってなんぼなんですね。おもちゃで遊ぶこどもは成長してそのうちおもちゃで遊ばなくなります。
それっておもちゃにとってはとてもさびしいことなんですね。
そうやってお役御免になっても、次の新たな持ち主が現れれば、またおもちゃは遊んでもらえます。
そんな感じの映画でした。こう、なんというか、おもちゃ、フィギュアコレクターの私の胸に突き刺さる映画でした。きっと僕の部屋のおもちゃたちも、さびしい思いをしてるのか。。。
箱から出してちょこっといじり、鑑賞用に並べておわりですからね。。
まぁとにかく、トイストーリー3、久々に面白い映画でした。
書込番号:13853196
3点

みえる、私にも敵(バンダイナムコがガンダムmarkU、THE・Oをダウンロードコンテンツで各500円で売り出すの)がみえる。
ガンダムエクストリームVS…なんでメッサーラが最初からいてTHE・Oがいねえんだよ!
書込番号:13853333
3点

今日は師走キター!って感じのわかり易い忙しさ。
中旬ぐらいまでが大変かな
guongさん 解答どうもです♪
ん〜さすがに難しい。。即興で出来るのは流石ですね
ムーン兄貴 どうもです♪
週末どうでした?物件見たのかなぁ
気になる。。
ずるポンさん どうもです♪
今頃になって、アマゾンのアメリカン会話がツボに入っております
昨日も自転車で外出しましたが
お揃いのアニメキャラのジャージ着たり
後輪のスポーク部分にアニメの画を描いたホイル?を付けた自転車がいて
楽しそうでしたよ。あれは自転車版の『痛車』?
鬼さん『トイスト−リー3』良かったですか
WOWOWでやってたのかなぁ。逃しました、再放送に期待します。
知人の猫の葬儀に出た事ありますが、
お経というか、天国の猫ちゃんからのいままでありがとう〜的な
猫の心情みたいなテープが流れたのですが、
調子の悪いラジカセで不謹慎にも笑ってしまいました。
あれで葬儀代取っちゃイカン
ぐふさん今日はお休みでしたっけ、年末体調崩しませんように
今年中にお店訪問できそうにもないかなぁ
いずれは必ず!
JATPさん ジム素敵です♪
BDのUCCは週末挟んでやっと本日入手!!
ネタバレ(笑)読んだので予習は充分で臨めますバイ♪
久々にAVアンプにバイアンプの火が入る気がする
書込番号:13853690
4点

UC4、昨日見ました。
うむ、ブライトは全く違和感がない。
声優のすごさ、というものを見せつけられました。
そして、博物館のようなMSワールド。
うむ、ツボをついている。。。
U12さんも書かれてますが、いいおっさんの存在と、
切れた若者の存在、この対比が面白いですね。
ガンダムワールドは、やはり、メカの「設計」と、人の存在感で成り立ってますね。
書込番号:13854412
3点

響く鬼さん。
Q.インターネット経由で他のプレイヤーと協力してプレイできますか?
A.いいえ。
但し、本ゲームはイベントクエストのダウンロードなどでインターネットを使用いたします。
協力プレイにつきましては、近くにあるニンテンドー3DS同士で通信するローカルプレイに対応しております。
インターネットを通じて遠く離れたプレイヤーとプレイする事はできませんので、ご注意ください。
※ローカルプレイには、参加人数分のニンテンドー3DS本体と「モンスターハンター3(トライ)G」のソフトが必要になります。
カプコンのHP見たらこう書いてありました。残念ながらオンライン協力プレイはできないんですね。
たたMHP3も同じ文面なので任天堂がアドホックパーティー的なものを用意すれば…って感じですね。
任天堂がそんな物を用意することは無さそうですけど。
書込番号:13856755
3点

みなさんこんにちわ
UC第4巻観ましたが、ほんと色々なMSVのMSの博物館や〜♪
ってな感じで楽しいですね〜^^
ブライトの声は確かに違和感は無いけど、
鬼さんが言っていたかな?絵には違和感あり^^;
特に眉毛(爆)
■鬼さん
MGのストライクのソード&ランチャーを以前に買っていて、
MGのストライクルージュを買えば本体2種類で換装パーツ揃うと、
土曜日に安く買えて箱をよく見たらエールの色は一緒だけど、
盾の色が違うんすね(T_T)知らんかった〜
さんね〜ん(>_<)
■ずるポンさん
PS3のガンダムのゲームのPV観ておいらもすげ〜!と興奮した1人ですが、
やった感じは無双のような感じですか?
ちょっと欲しいな〜と思っています^^
■グフさん
最近特に遅くにデモンズソウルしてますが、
2歳児親トリオがほんと夜な夜なしてますね〜^^;
体調には気をつけて、戦場に行って下さいね〜
書込番号:13857034
3点

みなさんこんにちは!
中華まん大好きな僕に良い情報が!
スライムまんなるものが存在するんすね。まぁ、見た目は食べる気がしない感じですよ。
水色のまんじゅうって何か毒毒しいし。
ずるポンさん、あちゃ。近くの人としか協力プレイできないんですね。
そうだ、ずるポンさんうちに遊びにおいでよ。
らぶ兄さん、師走でごわすね。
猫のお葬式に人を招いたりするんすね^^;
トイストーリー3はWOWOWでした。きっと再放送ありますよ。
私事ですが、部屋からたくさんのおもちゃが巣立っていきました。。
しかし、たくさんのおもちゃがやってきました(爆
TVが邪魔になってきたんで巣立ってもらうことにしました。
残されたPS3はどうしよう。
guongさん、やはりUC4巻おもしろいみたいですね!
ぼくはBSで放送されるまで待ちます(爆
Rikuパパさん、ストライクルージュは基本の色が白ではなく、ピンクですからね。。。
やはりブライトさんの2次元顔から3次元ぽくなった顔に違和感感じましたか!(笑
では〆-o-)スライムまん探しにいってきます。
明日レビューします(笑
書込番号:13857530
4点

MH3G同梱3DSか、シャア専用3DSか迷ってるゴン太です。
そもそも予約なしで買えるのか?不安です。
久しぶりに新品ゲーム買いました。エクストリームVS。
トライアルミッションをやってます。やっと一般兵になりました。
CPU用RX78-2で、今のところクリアできてます。
軽快に動くので楽しいですね。読み込みも早くて◎。
お勧めでの一品です。
書込番号:13857700
3点

内柴容疑者…
ボクシングのAさんみたいに、そんな人は元々いなかったことになりそう。
海外でもトップニュースだし。
書込番号:13857883
2点

みなさんこんにちは!
ファミリーマートのチーズバーガー最高です。
ゴン太さん、
>MH3G同梱3DSか、シャア専用3DSか迷ってるゴン太です。
どうも、両方とも予約してる気がする鬼です。
イーカプコンていうネットショッピングでは、同梱版、先週まで残ってましたが、すでに売り切れみたいです。
ぼくは本体とソフトの同梱版と、ソフトと拡張オアッドと、可動フィギュア、先着特典アラームクロックのセットを予約しました。
おのずとソフトが2個。
>そもそも予約なしで買えるのか?不安です。
おそらく発売日にお店に行けば買えるかも。。。
ツタヤや、GEOではまだ予約受付てませんかね?
ずるポンさん、あの金メダリストですな!
往生際の悪い男だ。同意がある無いの問題よりも、お前結婚してるんだろが!
と、言いたい。本当、魔が差したのか、いつものことなのかわかりませんが、つまらんことで、これからの人生を楽しく歩みにくくしましたな。
家族がかわいそう。
スライム肉まんのご報告ですが。。。
なんと、限定100万個だったそうで、すでにどこも売り切れ。
昼間買えずに、夜中も探し回ったのは秘密です。
オレンジのピザまんのスライムベスが出ると信じてます。
来年発売のAGEのMGチェキりましたが、う〜ん正直微妙かも。
まぁ、製品版になるとまた変わってくるかな?
今回も途中で新しい機体に変わるのかな?
しかし最初から番組名のAGE使ってるからな。
AGEのタイタスのHGも出てますが、個人的には敵の機体のビームが効かないやつが気になってます。
それよりもUさんの新居のシアターが気になってます(笑
書込番号:13861599
4点

こんばんは。
さて、勤務環境が変わって何もかも手探りな状況の上に、引越しで私生活まで激変。
何とか今週末には旧宅が片付きそうです。
そして新居の一室は完全にダンボールの山が占拠‥
ところで、ようやくカメラを持ってきましたので我がリビングのシステムを公開。
どうです?
因みにシステムを紹介しますと‥
テレビ ‥ 日立Wooo P50-XP05
ラック ‥ ハヤミREGINA R-1762
背面ボード ‥ ハヤミREGINA R-1707
アンプ ‥ ラックスマン L-505u
AVアンプ ‥ デノン AVR-3311
CDプレーヤー ‥ デノン DCD-1500SE
ネットワークプレーヤー ‥ デノン DNP-720SE
BDプレーヤー ‥ ソニー PS3 CECH-2500A
フロントスピーカー ‥ フォーカル Chorus 826E
センタースピーカー ‥ デノン SC-C55SG
リアスピーカー(予定) ‥ デノン SC-T33SG
以上です。
まあ、見てくれは結構イケてるでしょ?
ケーブルやインシュレーターはオヤイデで固めてます。
スピーカーのベースはオーディオムカイの御影石の板で、重さは片側20キロ弱。
最近のフローリングはクッション性があるので、安定した設置にはこういうのが必須です。
そして、遂に買っちゃった。
タミヤの1/350リニューアル版の戦艦大和。
同社のエンプラ並みの巨大な箱に、これでもかとばかりにギッシリと詰まったパーツ‥
こんなの絶対に完成しませんわ‥
こういうのを完成させようとするなら、全身全霊を注ぐ必要があります‥ が、サラリーマンには難しい。
四国八十八箇所を徒歩で踏破するようなものです。
それにしてもこの大和の説明書の豪華さに感動。
通常の組み立て説明書以外に30ページにも及ぶ詳細な解説書が添付され、大和の生い立ちや戦歴、最期に至るまでを詳細に書き連ねているのに加え、搭載兵器の解説なども書かれています。
そして一番興味深かったのは「海軍おもしろ豆知識」という記述。
風呂や食事、トイレに至るまでの艦内生活の様子が書かれています。
そして「脚気」の記述が秀逸でした。
ビタミンB1の欠乏によって発症する脚気。
当時はそんな理屈など誰も知りませんでした。
ところが、海軍では脚気の発生率が低くなる‥
海軍、それも軍艦の場合は徹底した富国強兵政策の為に、食事までもが洋食化されていました。
主食は米飯の代わりにパン食。
パンの主原料は小麦の為にビタミンB1が豊富でしたが、米飯、それも精米された白米にはビタミンB1は全く含まれていません。
この差が脚気の発症率に深く関わり、やがて脚気の原因の特定に役立つ事になったそうです。
昔のプラモはこういう教科書顔負けの素晴らしい解説が多かったんですが、最近のプラモの解説は非常に大雑把。
こういう解説にも気合を入れていたタミヤの凄さは子供心にも響きましたね。
ウォーターラインシリーズの解説なんて、地図や海図まで載せて戦歴を説明していました。
そういう造り手の熱い心が感じられる商品ばかりだったんですがね。
今のプラモでそれなりに頑張ってるのはMGぐらいかな。
まあMGの解説書では、テストベッド(プロトタイプなど文字通り実験台の意)を何故か「テストヘッド(実験頭?)」とか言う訳の分からない造語で書かれてるのがいつも気になりますが‥(笑)
書込番号:13863659
4点

待ってましたUさん(笑
オーディオ機器も充実してますが、アクセサリーまで手を抜かないとこがまたすごい。
で、その説明書には大和の詳細が載ってるんですな?
ラムネを作る機械が搭載されてたって本当なんですか!?
書込番号:13863801
4点

皆さんこんばんは!
鬼パパ!
ヒーハックガンの連絡きませんか!?
ヤバイ油断していた(^^;;こちらも捜索開始致します( ̄^ ̄)ゞ
最悪ヤフオクに行くしか無いか!?しかしギリギリ迄吉報を待ちたいと思います。
本当にご迷惑をおかけして申し訳ないです(~_~;)
Uさん
きた〜〜!!
素晴らしいシステムが完成しましたね(^_-)
あらら何時の間にかTUNAMI GPXまで買ってるし〜マンバΣちゃんは何処に隠れたのか!?
やっぱりスピーカーはサランネット無しがかっこ良いですね!
T-C55SGピアノブラックは目立たなくて羨ましい。。ウチのは木目がモロですから(^^;;
しかし良い音しそうだな〜
ラブさん
ウフフッ(謎
書込番号:13864004
5点

Uさん。すごい。ネットなしのほうが良いですね。
ホームシアターあこがれているゴン太です。
3DSは、近くのGEOは、同梱版の予約は受け付けなし、TUTAYAはゲームの取り扱いなしということで、
買えるかどうかは仕事済んでからのお楽しみです。
買えなければ、フレアレッドを買おうかと思ってます。
EXTREME VS 指揮官に突入しましたが、デストロイに阻まれて先に進めません。
脚気といえば、森鴎外、ビーフシチュー、肉じゃがを連想してしまいます。
書込番号:13865680
5点

みなさんこんにちは!
イシイのお弁当くんのチキンハンバーグ最高と思う鬼です。
Uさんのシステム改めて、見てみたら、スピーカーケーブル太っ!
コンセントも凄っ!
センタースピーカ凄っ!
大和のエッチングパーツ多っ!
グフさん、さすがに僕も油断してました^^;
金曜日がけっこうねらい目なんで明日も探してきます^^;
トイザラスで孫に買ってあげるために、一生懸命店員さんに尋ねるおじいちゃんも見ました。
お、おかしいよ。なぜ、なぜこんなに売ってないんだ。。。
ゴン太さん、PSPのモンハンポータブル3の同梱版は発売されたとき、しばらく店頭に残ってましたんで、3dsももしや?と思います。
ああ僕もエクストリームやりたいです。
しかしゲームのカセットに5000円以上はきつい。。。。
本日も処分が決定したやつを売却に行ってまいります。
新年はすっきりしたマイルームで迎えたい今日この頃。
書込番号:13866083
4点

みなさんこんばんわ
最近ほんと寒いですね(>_<)
■鬼さん
スライムまんはゲット出来たかな?
こっちにもあるか?探してみようっと!
3DSどんだけ予約してんすか^^;
AGEのMG出るんですね!
MGは買ってみようかな〜。
タイタスの次の換装パーツは10話目で出そうですね。
うちの子供がまだまだ言っています^^;
■U-12
ついに新居にホームシアター設置!
うちのは角置きしているので、イマイチかっこ悪い(T_T)
U-12さん宅はほんと憧れるホームシアターの形で羨ましいです^^
やはりネットは無い方が音も見栄えも良いですね〜♪
ヤマトもすげ〜!
パーツ無くしそう^^;
■ゴン太さん
エクストリームVS面白そうですね!
結構難易度高いみたいですね^^;
マクロスFの超時空パックどうでしたか?
イツワリモ一緒に箱に入るのに惹かれていますが、
高いっすね^^;
書込番号:13866378
4点

皆さんこんばんは、寒い雨です
デイーラーの営業が東京モーターショウの招待券持ってきたのに
話に夢中になって貰い損ねマシタ。。
ん〜♪ Uさん いいですね!カタログ写真みたいに見事
均整が取れてるし
配線処理や位置までキッチリしてそうで、
コレだけでいい音出そう。
カーペットやら、家具類で反響など追い詰めていくと楽しい
自分サランネットは外さないのが好みなのですがUさんのシステムは
外したほうが栄えますね〜♪いいチョイス!!
◎DNP−720のレビューなどその内是非プリーズ。。
鬼さん どうも
トイストーリー3調べたら12/31日再放送あるみたい
チェック済み♪
吹き替えかは解りませんが、最近の吹き替えって良く出来てるから
確か所ジョージと唐沢さん
UCC鑑賞。。MSV祭りでしたねぇ、オヤジには泣ける展開
いいものミタ。
家政婦のミタはFNS歌謡祭ミタのでミノガシタ
グフさん ふふっ。フフ。。
週末会いに行きますのでぇお手柔らかに〜☆
書込番号:13866578
5点

毎年暮れになるとガス屋さんがポストにカレンダーを置いていってくれる。
1ヶ月分1枚で四角いマスに暦の入ったやつ。
それ見て気付いたこと。
タイガー&バニーって干支だったのね…
だからバイソンとタイガーは仲が良いんだ…
でも、バニーとドラゴンキッドは絡み無いしなぁ…
続編どうなるんだろう、アメリカで人気が出れば予算が付くのかな?
書込番号:13868148
4点

最近、仕事時間にカキコしてるゴン太です。
>エクストリームVS面白そうですね!
>結構難易度高いみたいですね^^;
エクストリームVS楽しいです。確かに難易度高いですが、挑戦しようという気になります。
>マクロスFの超時空パックどうでしたか?
>イツワリモ一緒に箱に入るのに惹かれていますが、
>高いっすね^^;
設定資料、原画など入っていて見ごたえ充分です。買って損した感は私にはありませんでした。
ただ、原画はトレーシングペーパーのような薄い紙に印刷されているので見るとき(しまう時)に少し気を使います。
>PSPのモンハンポータブル3の同梱版は発売されたとき、しばらく店頭に残ってましたんで、3dsももしや?と思います。
もしやに賭けてます。3DS本体は、シャア専用が欲しいけど、ソフトはモンハンが欲しい。
明日、モンハン同梱版買えれば、買おうかと思います。たぶん。
書込番号:13869483
5点

こんにちわ。
昨日から休業中ですーーー。
忙しかったのもひと段落したので、体調もいまいちなことから休みをとりました。
寝すぎて、頭が痛い・・・。バファリンがあったので、もうすぐ効いてくるかな??
Uさんの写真を見てたら、なんか物欲が湧いてきちゃいますよねー!!
プロジェクターにでもいっちゃおうかと思ったりして・・・。
でも、車を即金で買ったダメージがでかくて、オーディオ機器はまだ難しいです。
大和のプラモも、新聞に入ってたジョーシンのチラシでみて「スゲー」って思ってたんです。
さすがUさん、やりますなー!!!
3DSのモンハンは、しばらくは様子見です。
次男の3DSを触った感覚では、広げた画面の背部が人差し指に当たるのが嫌なんですよ。
本体の幅も小さいので、子供の手にはよいでしょうが、私には窮屈な感じです。
PSPに慣れてるからでしょうけど。
シャア専用モデルは欲しいかも。
でも、子供の手前、欲しいからってすぐに買っちゃうのはマズイですよねぇ。
書込番号:13870141
4点

鬼ママ
38スレおめでとう♪
今更ですが。。
Uさん
フォーカル、大きくて迫力ありますね。
50インチが小さく見えちゃう。
良い音奏でるんだろうなぁ〜
いきまっせ〜さん
PJいいっすよ〜♪(悪魔のささやき
スピーカーも、画面も、オ○パイもデカイのに限りますね!(爆
では、師匠ではございませんが走ってきます(汗
貧乏ヒマ無し。。
書込番号:13870209
4点

みなさんこんにちは!
今日から、急激に冷え込んだ気がする九州北部です。
関東では初雪が観測されたようですね。
ももひきが欲しくなってきた、鬼です。
Rikuパパさん、タイタスの次は確か、スパロー?みたいな名前でしたかね?
あのニンジャみたいなやつ。スピードが売りなんでしょうね!
いつもなんでもかんでも買い込んで反省する日々です(笑
あの、同梱版径はやめて欲しい。。。
あ、スライム肉まんには逃げられました(涙
らぶ兄さん、トイストーリー3は大晦日に再放送ですか!
これは永久保存版ですよ♪
吹き替え版も良いですが、やはりオリジナルの英語が雰囲気はグーです。
あ、質問です!
いつもお風呂からあがり、DHCのヒアルロン酸というのを顔に塗ってましたが、あまりにも高いので、尿素+ヒアルロン酸全身ローションてのに変えました。
これが、塗ると顔がヒリヒリしまして、目が充血します。
これって良くないのでしょうか?
ゴン太さん、いいよ明日発売日ですね!
僕も楽しみです。
が!到着は来週だろう。。。
いきまっせ〜さん、なんとマークXは現金で購入でしたか(驚
リ、リッチマンですねぇ^^;
それにしてもお体大丈夫でしょうか?寒くなり身体にも負担があるかもしれないんで、お気をつけくださいませ。
JATPさん、タイガー&バニーは干支????
外国でも受けますかね?
国内の人気はすごいですね。それにこぎつけ、色んなグッズがいっぱい。
湯たんぽまで(笑
さて、来週のロックバイソン買えるのか!?
さんパンマンさん、なにやらとても忙しいみたいですね^^:
12月、目一杯働いて、無事に新年迎える。本当、ありがたい当たり前なことですね。
引き続きよろしくお願いします!
1週間がとても早く感じる今日この頃。
もう今日は金曜日なのね。
今日、トイザラスに行ったら、AGEのメガサイズが並んでました。
AGEには光るユニット搭載なんすね。
う〜ん、正直あんまし惹かれない(爆
ちゅーか、もう大きいやつは置くとこないし。
書込番号:13870441
5点

鬼さん尿素配合は粘膜などには刺激でるのでNG(傷にも)
尿素配合してないの選んでみてください。
皮膚科に行けたら『ヒルドイド』『ビーソフテン』て薬が良いです
保険利くから、更にお勧め♪
では多忙につきドロン
書込番号:13870548
4点

アキバに寄るも、書泉でビジョルドの新刊を仕入れただけでお終い。
http://www.tsogen.co.jp/np/isbn/9784488587109
まぁ、片付けなければならないことが山程あるのだから、それでいいのではあるけど。
>外国でも受けますかね
アメリカで人気が出て続編が作れたBIG−Oのさとうけいいち監督の作品なので、キャデザも海外セールスを意識したものになっていると思いますよ。
とか言ってたら、劇場版製作決定だって…
http://www.tigerandbunny.net/
書込番号:13871374
3点

馬のアムロは12/8に名古屋で見事1着。
単勝1.1倍と、まるでスマートファルコンのよう。(でも、賞金は43万円…)
明日のシャアは小坂騎手が小倉で重賞競走に乗るために、幸騎手が騎乗。
小倉→阪神と吉報が続くか。
書込番号:13871505
2点

天空の城ラピュタ…
放送しているみたいですね。
名作ですよねえ。
ナウシカの様にわかりやすい感動シーンがあるわけではないですが、観ていて心踊るのはラピュタの方です。
私はずいぶんなオッサンですが、パズーの様な冒険をしてみたいです。
…できれば可愛い娘と一緒に(笑)
パズーは約束どおりシータをゴンドアまで送ってあげたのかなあ。
1989年のドラマ『青春オーロラスピン・スワンの涙』の放送がCSで始まり録画しました。
いや〜16歳の宮沢りえが可愛いすぎます!水着姿も抜群!!
貝殻水着でお馴染みの武田久美子も
懐かしいなぁ。
書込番号:13871681
4点

こんばんわ。
ずるむけさん、ラピュタはいいですよね!
宮崎アニメでは、カリオストロとラピュタが私には双璧です。
ストーリーも展開も文句なし!
そういえば、中学くらいの時に初めて観た「小さな恋のメロディ」は良かったですーーー。
だいぶ経ってからDVDも買いましたが、一度も観てないなぁ・・・。
ちょうど良いところで終わってるんですよね。
その後のストーリーって、現実には面倒そうですしねぇ。
ラピュタはアニメだから、パズーとシータはその後も上手くいってるんだろうなぁーって思えますけど。
「その後」を考えてたら、ユニコーンでアムロが無事に生還したっていう情報があったらいいのにって思ってしまいました。
薬が効いてきたので寝ますーーー。
書込番号:13872403
4点

こんにちは。
昨夜のラピュタは録画バッチリ。
宮崎駿の昔の作品は良いですね〜
私もラピュタとカリオストロは鉄板です。
でも最近の作品はあまり興味なし。。。
ずるむけさん
宮沢りえ、かわいかったですね〜
みなさんのおかげでしたの頃なんて、なんて美少女なんだ!と思っていました。
あとレナウンCMの観月ありさとか。
いきまっせ〜さん
小さな恋のメロディーはビージーズの音楽がまた良いですね。
若葉のころとか。
私も好きな映画です。
書込番号:13873381
4点

今日は、職場の忘年会。ゴン太です。
宮崎アニメでは、私もカリオストロとラピュタが大好きです。
お風呂上りに塗るのは、ベビーオイルが良いですよ。
最近のボディソープは、洗浄力が強すぎて、お肌がかさかさになりやすいです。
お風呂を上がってから、30分くらいでお肌を守る油分が出てきます。
そのため、お風呂を上がってから30分以内にお肌の手入れをしてもらうと効果的です。
書込番号:13873384
5点

うーーーーーーん・・・・・・・・。
エヴァンゲリオンのTVシリーズのDVD、やっと終わりました・・・。
これが噂のエンディングですかぁー!
やはり、「補完」の劇場版を観なくてはいかんですかねぇ。
確か、その劇場版を観てもスッキリしないって話を聞いたような気もしますけど。
そういえば、ボーナスのシーズンですね。
皆さんは、何を買われますか?
私は、とりあえずマーク]のスタッドレスタイヤでしょうか。
最近、プラモのコーナーに行っても欲しい物が無い私です・・・。
以前は、アニメ物に限らず、戦闘機や戦車、車にバイクに艦船物と、何でも欲しかったんですけど。
飾る場所が無いってのも大きいですけどねぇ。
書込番号:13873703
3点

こんにちは。
ラピュタはBDを所有していますが録画しました。
これでPSPに転送していつでもシータに会えます(笑)
10代の頃はシータが「パズーっ」て叫ぶ度に嫉妬で身悶えていたので、どうやら2次元を愛するようになったきっかけはシータのようです(笑)
ジブリさん。そろそろ『千』『もののけ』『豚』のBDを出していただけませんかね?
ゲド戦記とかとなりの山田くんとかの訳のわからないのは要らないんで。
さんパンマンさん。
16歳の宮沢りえはホント可愛いです。
今日は『ぼくらの七日間戦争』を予約してきたんで、明日あたりに観たいと思います。
それにしても全盛期の宮沢りえをチョメチョメ(by山城新伍)してた、花田光司氏は羨ましいことこの上ないですね。
観月ありさも可愛かったですね。
…しかし私が中〜高校生の頃にドハマりしたアイドルは『西田ひかる』です(笑)
学生だったので時間は限られていましたが、ほぼ追っかけ状態でした(笑)
後にも先にもあそこまではまったのは、西田ひかるだけです。
なんでですかね?(笑)
いきまっせ〜!!さん
エヴァ新劇場版序と破のクオリティは非常に高いので、一見の価値はあります。。
まだ完結していないんですけどね。
書込番号:13873773
4点

今日はちょっとヒマなさんぱんです。
今夜は久々まったりした週末の夜をすごせそう♪
ゴンタさん
今夜はウコンの力をお忘れなく!
100円+してスーパーがオススメです。
ところで今日3DSは買えました?
因みにマクロスですが、先日ブックオフで安かったので、
今更ながらPS2のマクロスを買いました。
これ初代マクロスファンにはたまらん内容です!
まだ少ししかプレイしてませんけど(笑
やっぱりミンメイより早瀬さんが好きです。
ずるむけさん
西田ひかる、当時は全く魅力を感じませんでしたけど、
私は今になって良さが分かります。
バイリンガルで知的で良いですねぇ〜
最後に記憶したのは、写るんですのCMで、デカいルーズソックスを履いてました。
誰も覚えてないかな?(笑
エヴァンゲリオンは全く分からず。。。
パチンコで少々くらいしか(爆
書込番号:13874116
3点

宮崎アニメといえば、私もナウシカとラピュタ、カリオストロあたりは好きですね。
強いてあげれば千と千尋も良いかな?
子供のころ、ルパンや侍ジャイアンツ見て育ちましたから、馴染みは深いのかもね(^^)
いきまっせ〜!!さん、エヴァはですね〜…恐らく映画見ても良くわからんと思いますよ(自爆
何しろ、完結というか…そもそもストーリー全般の背景って、作中では詳細には語られていないに等しいと思います。
すんごく制作側の独りよがりな作品かと(苦笑
まあその謎めいたところが良いとも言えるんですがね〜〜…
TVシリーズ時も途中から私も見ていましたが、なんちゅうか…マニアックな描写や設定が多かったし…しかもよくよく考えると無茶な設定も散見しているような(^^ゞ
今まで出来なかった事、やらなかった事を描写に取り入れたという点では評価できると思いますが、正直分かりにくいストーリーを作って注目を集めたまでは良いが、まともな完結は最初からきっちり想定していなかったんじゃないでしょうかね?(苦笑
ヒットして、映画化の中で少しずつおっつけていってる感じがするんですよね〜
ん?ボーナスですか?
私はボーナスありませんので、特別な買い物は考えてませんね(核爆
まあ〜、例のリハウスがどうなるか…第一関門の資金調達審査次第ですなあ〜
支払い能力超えるほどでは全くないのですが、こういうときは自営(その関係者)は面倒です(^^ゞ
ただいま同一物件購入希望者が3名…審査はクリアしそうですが、少々厳しい状況かも??
書込番号:13874476
5点

エヴァはわからん。。。エヴァはホントにわからん。。。
明日は3kmほど走らなきゃいけないんですが、死ぬかな?(^_^;
書込番号:13874599
3点

こんにちわ。
なるほどなるほど、エヴァって結局はよくわからんって事なんですね。
エヴァは最初、まだ小さかった長男と一緒に2話まで観たのですが、長男が「気持ち悪い」というので押入れで深い眠りにつくことに・・・。
今年になって目覚めさせた訳で、結局、ひとりで観ました。
私には、あそこまでヒットした理由はわからんです・・・。
そういえば、ガンダムのファーストとΖを続けて観ると面白いですよね。
「こらっ!ブライト!!、浮気してんじゃねえっ!!!」って感じで。
書込番号:13877962
3点

ふふふっ.....今日はネタがある(笑)
http://mantan-web.jp/2011/12/11/20111209dog00m200087000c.html
頑張って欲しいな(^^)
書込番号:13878404
3点

おかげさまで、3DS買えました。ゴン太です。
出球が多いモンハンで、最後の1個だったのでシャア専用は入荷が無いかもしれないと思い、モンハン購入しました。
クリスマスプレゼント(子供との兼用)なので開封はまだ先ですが、とりあえずゲットだぜ!!(違
エヴァテレビ版+映画版。最後のせりふは、アスカがシンジに一言「バカ」と言って終わったと思います。(確か
それまでのことが気になるようでしたら見てください。次がどうなるの?がエヴァの真骨頂のように思います。
小学生ガンダマー。がんばれ!!
書込番号:13879571
5点

昨日はシャアもジークジオンも着外。
今日は武豊がイチロー、羽生善治、カズに続いて(ほぼ)連続記録ストップとなる3着。
でも、レイソルは前半0−0で後半に期待が持てそう。
で、オイラはいつも通り脚まで組んで中断。
さて、マルドゥックの6巻と血界の4巻を読まなきゃ。
書込番号:13879870
4点

明日は新しい職場のボーリング大会。
ボーリングなんて20年ぐらいやってないから、土曜日に後輩に声を掛けて練習に行って来ました。
2ゲームやって、どちらもまさかまさかの100未満(笑)
ありえない事態に笑うっきゃないって状態。
事前申告で140とか言っちゃったけど、大丈夫か?
ところで、引越し荷物の搬入も今日で終わりました。
晴れて新居での生活が始まります。
持ってきた荷物の中には懐かしの「サンタフェ」がある筈。(笑)
整理して出てきたら、またお世話になろうかな。
宮崎アニメと言えば、私は「未来少年コナン」に一票。
最近は同じコナンでも、名探偵に押されてるけど‥
皆様、我がシステムへの過分なるお言葉、誠にありがとうございます。
寝室にサブシステム用の場所を確保しました。
テレビは最近爆安なので、思い切ってもう1台買っちゃおうかな‥
書込番号:13881348
5点

みなさんこんにちは!
昨日ハードオフに、使わなくなったスピーカーを2セット売りにいったら、1セット100円にしかならなかった鬼です。
宮崎アニメですか!
う〜ん、僕は詳しくはわかりませんが、ナウシカ、ラピュタ、魔女の宅急便、千とちひろの神隠し、トトロは大好きです。
ラピュタの放送、この板で知ったので録画できず(涙
確か長崎に1/1スケールくらいの猫バスがあったような気がします。
ゴン太さん、同梱版ゲットできましたか!^^
Uさん、サンタフェって確か、がらの悪いおっさんや、ヤンキーにいちゃんが着てる服ですか!?
ボーナスの話題が出ましたが。。。。
僕はなにも買えない。
子どもがいなきゃ、65Vのテレビ買うとか、心底欲しいプリメインを買うとか考えるんですがね^^;
車関連のパーツだったらTRDのホイール欲しい。
まぁ、GSに言って、スタンドの店員さんに、ハイオク5000円ぶんお願いしますとか、洗車機で一番高いコースを選ぶのが関の山です(笑
もう12月も1/3以上過ぎました。
やべぇ、年内にRGのフリーダム完成するのか!?
その前に早くG3の写真アップせねばでした^^;
書込番号:13883208
5点

ウォンさん
その女の子、約30歳年上のおっさんより上手い!
う〜ん。。。凄い。
鬼ママ
サンタフェはバブル青年のバイブルですぞ!
Uさん
サンタフェ貸して下さい!
友人との賭けボーリングだと、腕が上がるさんぱんでした(爆
書込番号:13883248
4点

響く鬼さん。
MH3Gどうですか?
家がご近所さんならば、私もMH3Gかって遊びに行くんですが(笑)
サンタフェは当時回し読みしました(笑)懐かしい。
菅野美穂の『ヌーディティ』はみていて微妙な気分になった記憶があります(笑)
書込番号:13883264
3点

そうそう、ウォンレイさんのリンク先みましたが、あの少女が自信もって言ってるだけあって、ワッパすげぇ。
戦車もきれいにグシャっていっててすごい。
さんパンマンさんもサンタフェ着てたんですか?
ずるポンさん、モンハンはまだ受け取ってません(爆
職場に届くようにしてたんですが、土曜日はタイミング合わず。。。
明日の夕方とどきます。
ご近所だったら良かったんですがね。。。。
やっぱり東京に住んでるんですか?
書込番号:13883276
4点

ずるむけさん
>菅野美穂の『ヌーディティ』はみていて微妙な気分になった記憶があります(笑)
うんうん分かります。
菅ちゃん、やっちゃったなって感じでした。。。
鬼ママ
い〜え着てません、全裸です(笑
詳しくはグーグル先生に「宮沢リエ サンタフェ」で!
書込番号:13883305
3点

響く鬼さん。
私は千葉県民です。現在は千葉県から出ることはほとんどなくなりました。
準引きこもりなんで(笑)
私が九州に行ったのは…最初の結婚前なので14〜5年前ですかね。
当時、イベント関係の仕事をしていて、コジマ電機福岡空港店の新規オープンに携わった関係で、1ヶ月半ほど滞在しました。
まだプライベートで九州の地を訪れていません。
さんパンマンさん。
確か出版会見で菅野美穂は号泣してませんでした?
それが余計に微妙な気分にさせたのかもしれません。
NHKスペシャル『震災遺児1500人』を観ていますが…これは切ない。
クズの私でも泣ける。
書込番号:13883358
4点

小学生ガンダマー、いいですね。
いわゆるガンダム世代以外にも、着実に広がっているガンダマー。
この根強さは、ガンダムの特徴の一つですね。
いきまっせ〜!!さん
そうそう、ブライト、攻められてます。(爆
ラヴィアンローズ、ってのもポイントですよね。(バラ色の人生)
3km走りました。
撃沈。。。3kmをなめてはいけない。。。
実は駅伝の第1走だったのですが、見事最下位でタスキを渡しました。(泣
で、今日は午後あたりから、強烈な筋肉痛に襲われてます。
エスカレーターを歩かず、流れに任せてます。
書込番号:13883632
4点

昨日はボーリング本番。
結果は… とりあえず無事です。(笑)
ただ、私も今朝からひどい筋肉痛…
今日は流すかな…。(笑)
それにしても新しい職場からアキバが近い事…
昌平橋まで歩いて3分、ヨドバシまで10分程度です。
今日も寄って、大和用の仕上材でも買ってきます。(笑)
でも、今夜も飲み会の予感が濃厚…
体が続きません…まだ火曜日なのに…(笑)
書込番号:13885908
5点

WOWOWの番組表見てたら
深夜帯にランジェリーフットボールってのが
さんちゃん、ずるぽんさん
。。期待していい?
午前中からスイマセン
ジブリなら紅の豚が好きですね
書込番号:13886511
4点

こうたろうらぶさん。
CSですがモンドTVHDの『ビキスポ(ビキニスポーツ)』がおすすめです。もうやっていないかもしれませんが…
バスケ、フットサルの時は、選手の皆さんのおっ○いが「ばいんばいん」していて良かったです。
ゴルフの時は前屈みになって、グリーンのラインを読む選手のバックからのアングルが絶景でした。
WOWOW契約していないのが悔やまれるなあ。
書込番号:13886626
4点

guongさん
駅伝お疲れさまです。
企業対抗か何かだったんですか?
しかし健康的で良いですね〜
この年齢になると、なかなか自発的に運動することがないので、
イベントとかあるとキッカケになるのでいいですね。
私も運動したいです。。。
帰ったらやるぞ!って思っていても自宅に帰ると気持ちが(汗
Uさん
ハイ、サロンパスどうぞ。
おっと今夜のためにウコンの力もどうぞ。
大和楽しみにしてますね♪
らぶさん
そっそんなもの!
私は興味がないので分かりません!!!
USO.....WOWOW契約してないので(涙
何故にランジェリーかは変態心をそそります(核爆
ずるむけさん
これまたマニアック!!!
でもCSって無料番組少ないですよね(涙
BSのWOWOW契約してませんが、何故か嫁が大好きな「ER」だけは無料なんです。
私は観ないから、どーでもいい番組なのに。。。くやしーいっ
さ〜て、撮り貯めしてたドラマ「JIN」
とうとう残すところ、あと2話。
フィクションですが、幕末好きな私にはたまらない内容。
史実と違って、龍馬の「船中八策」が「船中九策」になってるのも許せます♪
て、誰も興味ないかな(笑
書込番号:13887310
4点

SCE、15日にtorne 3.50アップデート。PS Vita
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20111213_498146.html
torneのアップデートはどうでもいいけど、PS VITA専用アプリの『uke-torne』のダウンロードすれば、SONYレコーダーから録画番組書き出しできるぞー!!
買って良かったAX2700Tっ!!
有機ELでイカちゃん観るんだ…
書込番号:13887365
4点

皆さんこんにちは!
年末に向け、現金かき集めるのに必死な鬼です。
僕は、今年こそ年賀状をたくさんだそうと、昨日からちょくちょく書いてます。
僕の書いた年賀状を見た奥さんが!
「あなたの書いた年賀状を貰った人、この年賀状見て初笑いね」
くくく、た、確かに僕は字が下手ですが。。。
た、確かに小学生が書いたような字だ。。。
が、頑張ります。
書込番号:13887471
4点

さんパンマンさん
地元のコミュニティーの大会です。
ですので、地元中学校のスポーツ系部活チームやら、
町内会やら、地区内の企業やら、混在してます。
中学生に追い抜かれていく様は、まるでガンタンクのよう。。。
ちなみに、部下から強制参加を言い渡されて参加したので、
健康的かと言われると、全くそんなことはなく。。。
来年はぜひ、準備して参加したいものです。
書込番号:13888302
4点

とりあえず、今日は無事素面のまま帰宅しました。
帰りにIKEAに寄って、ダイニングテーブルのセットを購入。
週末に到着予定。
これでメシを食う場所が出来ます。
しかし、筋肉痛が重度です。
これからゆっくりと風呂に入って疲れを取ります。
そう言えば、紅の豚の原作である「飛行艇時代」を持ってます。
元々はモデルグラフィックス誌上で連載されていた「宮崎駿の雑想ノート」の中の一説で、連載4回分だったかな。
確か合計でも20ページそこそこの短編。
それを映画化したのが「紅の豚」という訳です。
原作ではナント、ヒロインのジーナが出て来ません。
同様にドナルド・カーチスも単なる悪役でしかなく、人間性の描写は皆無。
紅の豚の一番カッコいい部分である「大人のカッコよさ」が凄く希薄‥。
でも凄いのは、そんなメインキャラがいないのにシナリオ自体は全く同じだという事。
カーチスに落とされた豚のサボイアをフィオが修理しリターンマッチを挑み、最後はボクシングで決着‥ 全く同じです。
違うのはジーナやカーチスとの恋模様の有無です。
原作は単なる傷心の豚とフィオの物語であり、ポルコとフィオの間には恋愛感情のようなものは芽生えません。
機会があったら是非ともご一読を。
http://www.amazon.co.jp/%E5%AE%AE%E5%B4%8E%E9%A7%BF%E3%81%AE%E9%9B%91%E6%83%B3%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88-%E5%AE%AE%E5%B4%8E-%E9%A7%BF/dp/4499226775
http://www.amazon.co.jp/%E9%A3%9B%E8%A1%8C%E8%89%87%E6%99%82%E4%BB%A3%E2%80%95%E6%98%A0%E7%94%BB%E3%80%8E%E7%B4%85%E3%81%AE%E8%B1%9A%E3%80%8F%E5%8E%9F%E4%BD%9C-%E5%AE%AE%E5%B4%8E-%E9%A7%BF/dp/4499228646/ref=pd_sim_b_2
書込番号:13889335
5点

皆さんこんばんは!
鬼パパ!
色々すみませんでした( ̄^ ̄)ゞ
何とかクリスマスを乗り切れそうで、今は一安心(^^)
年賀状頑張ってください(^O^)/
さんちゃん
「JIN」の最終回、涙なくしては観れませんぞ!!!!
不覚にもジンワリしちゃいました。。
乞うご期待(^_-)
らぶさん
ありがとうございます!(謎
ずるぽんさん
そのCS番組に興味津々(^^)
ビキニギャルがグリーンのラインを読むところ妄想してしまいました。。(=´∀`)人(´∀`=)
書込番号:13889632
5点

こんばんは。
ただいまJINを見終わって余韻に浸っています。
いや〜実に良かった。
久々面白いドラマでした。
原作の単行本収集決定しました♪
グフさん
>「JIN」の最終回、涙なくしては観れませんぞ!!!!不覚にもジンワリしちゃいました。。
ラストの手紙を読むシーン、
あれはヤバかったですね。つうかスゴくきた。かなり良かった(感動
さぁて今度は、撮り貯め&録画中の「坂の上の雲」が待っています。
こっちは年明けですけど。
なのでRGシャアザク年内で頑張らなくては!
PS
guongさん
Uさん
筋肉をゆっくり休めて下さいね。
以上、筋肉痛は2日後にやってくるさんぱんでした(爆
ではでは、おやすみなさい。
書込番号:13889860
4点

みなさんこんにちは!
商品レビューすると、アイコンが真顔になるんですね(笑
さっきもどしました。
筋肉痛ですか、ぼくも月曜日から左の上腕が筋肉痛です。
買い物にいったときずっと左手で子ども抱えてたらなりました。
僕も録画してたやつ見ようと思い、AGEと、ジャッキーチェンのクーロンズアイを観ました。
80年代のジャッキーチェンの映画は神がかりですね。
ちゅーかジャッキーチェンすごすぎ!
グフさん、男の子をもつ親には辛い時代ですね(涙
転売屋の存在もでづが、大人が自分のコレクション用に仮面ライダーのおもちゃを買ってる、そのような大人が確実に増えたってのも原因の一つかと思います。
バイク系、フォーゼでいうマッシグラーなんかは大人向けアイテムのフィギュアーツにぴったしサイズなんで、フィギュアーツ買う大人はマッシグラーを買います。
ベルトなんかもコレクションしてる人おおいですからね。
1号、クウガ、龍騎、555、響鬼なんかは完全に大人向けで大人サイズすなわち1/1スケールでベルトや音叉など商品化されたこともあるんですがね。
価格も3万円オーバーと高価でした。
最近AGEみてて思いましたが、敵のMSがかっこいい。。。
まったくMSの形してないんですが。
あと派閥争いで戦争してた人たちのMSのノーマルスーツのヘルメットがもろにザクってとこもうけた。。。
さて、いよいよおいらにも3DS&モンハン3gが到着!
やってみるさぁ。
書込番号:13891680
4点

鬼ママ
ジャッキーチェンもいいけど、ブルースリーもいいですバイ。
同じカンフーでも全く違いますバイ。
アクション&スタントならジャッキー
スピード&本格的カンフーならブルースリー
ていうか、カンフーだけで言うなら断然ブルースリーですバイ。
ジャッキーのカンフーが茶番に見えます。。。
でもジャッキーは大好きタイ。
「燃えよドラゴン」は勿論、「ドラゴンへの道」もお勧めタイ。
あとブルースリーの映画には、必ず白人美女のオ○パイが出ますバイ(笑
正月、地元でトミカ博があるんですが、何故かウチの娘達が行きたいとダダをこねました。
あれって男の子のイベントですよね?
なんだかんだ言いながら、既に前売券購入した親バカさんぱんでした(笑
書込番号:13892099
4点

ジャッキー・チェン、ブルース・リーの映画も素晴らしいんですが…
まさか発売するとは思わなかったと言う意味で、とても楽しみな映画BDは『処刑ライダー(HDニューマスター版)』です。
ホラー映画って訳じゃないですけど、アホアホ少年の頃にビビりながら観ました。
登場するマッスルカー達もよかったですね。いくぜっ!ブラック・カスタム・ターボっ
来年3月がたのしみです。TV朝日版の日本語吹き替えも入っているようですね。
…ゾンビ・コップもでないかな!?
書込番号:13892879
3点

処刑ライダーって、あのチャーリーシーンの?
ライダーってタイトルにたいして、車でやってくるあの映画?
楽しみです。
モンハン3g。。。
3Dでやるとおじさんな僕の目には辛い。。。
書込番号:13892904
3点

響く鬼さん。
そうですあの『処刑ライダー』です(笑)処刑ドライバーだと語呂悪いですかね?
まさかHDニューマスターで発売してくれるとは思いませんでした。
MH3Gはプレーしていないんでなんとも言えませんが、マリオ3Dランドとマリオカート7の3Dの3D表示は、自然な感じで負担はすくないですね。
書込番号:13892958
3点

ずるポンさん、今では虎の血を飲むチャーリーシーン(笑
あの映画で主人公はあの車をどこで調達してきたのか気になります。
マリオなどは目の負担少ないですか!
個人的には、早くバイオハザード出て欲しい。。。
書込番号:13893238
3点

ヤベえぞ、新しい職場飲み会多すぎ。
今日も焼肉とカラオケの洗礼…
まだ水曜日だってのが信じられん…(笑)
とりあえずはモチネタを惜しみ無く投入して全力勝負。
実は新しい職場は一年限定の社外出向なんです。
だから、毎回の飲み会が完全にアウェイ状態。
気も遣うし大変ですが、とりあえずツカミは上々です。(笑)
でも、このペースで飲み続けてたら、早晩体がイカレます。(笑)
しかし建設業界って、どこに行ってもこんなのばかり…(笑)
書込番号:13893752
3点

みなさんこんにちは!
明後日発売のフィギュアーツロックバイソン。。。。
これまた競争率が高く、毎日暇さえあれば、アマゾンをチェキってました。
そしたら今日なんと在庫hが復活してました。が!が!
1クリックで予約するもエラー。普通に予約したら。。。
販売は終了してます(涙
いつまでも予約終了したやつ出しとくな。。。とっととマーケートプレイスのやつに切り替えやがれ。。。
くやしい!じつにくやしい!
くぅこんな手に入るかどうかの心配をあと何回すればよいのか。
ずるポンさん、きのう家で2時間ほどMH3gやりましたよ!
これはとても新鮮なかんじですね。
MHPの2ndgや3はあくまで自分のためというか、自分の装備のため、戦う楽しさばっかが主でしたが、3dsの3gは村のためって感じがかなり感じました。
今まではあって当たり前だった、フィールドのテントの復興から始まるってのも新鮮。
ただ。。。今更草むしりしたくない(笑
つるはし持ってえんやこらしょしたくない(笑
片手剣だるぅと思ってたら、マイルームのボックスに各武器が入ってたのね。
太刀をさっそく装備し、ジャギィを切りまくりました。
個人的には、けっこう気に入りました。
肉焼くときの肉の色がわかりやすくなった気がします。
Uさん、飲み会たくさんで大変そうですね^^;
新たに出会った人との飲み会も新鮮でしょうかね。
やはり、お酒、飲み会ってのは打解けるための重要な潤滑油ですね。
ぼくみたいな人見知りなやつには酷だろうな(笑
奇遇にも、熊本のトミカ博に行こうと企ててたぼくがいます。
トミカけっこう好きなんすよね。ここ最近は、トミカの普通の車両にスケールを合わせた大型車もでてきてナイスと思ってました。
GSのやつに付属のタンクローリーなんて、普通車と同じ大きさでしたからね(笑
それと、掘削などする特殊車両も出てきてナイスと思ってました。
え〜、昨日早速、無事到着したモンハン同梱版と拡張パッドとフィギュア等の写真を撮りました。
付属のフィギュアにかなり期待してましたが。。。。
千値練という可動が売りなフィギュアメーカーが製作したという、前評判はかなり良かったフィギュアなんですが。。。
けっこう粗悪な作りですね。
関節に使われてる、リボルテックジョイントパクったようなパーツがまずもろい。
一箇所最初から折れてるし。
関節の強度もバランス最悪。組み立ても最悪。
こりゃそうとうな固体差があるだろな。
あくまでマイナーなメーカーが大手メーカーを真似たフィギュアという印象です。
今後、エヴァやグレンラガンのフィギュアを販売するみたいだが、どうなることやら。
写真に写ってる、イーカプコンの先着特典の目覚まし時計ですが、写真とったあと奥さんの蹴りにあい壊れました(涙
拡張パッドは別電源でパッド自体に電池使うのね。
あ!ガンダムネタが無い。。。いや、いつも心にガンダム(爆
そういえば、100円均一の店ですばらしいもの買ったんですよ。
部屋のコーナーにつける台。もともとトイレのコーナーにつけるようなやつなんですが、
これがあれば部屋のコーナーにディスプレイできると思い買いまして、つけました。
メガサイズがちょうど良く置けました。
小さいサイズのやつも買いまして、それは作業スペースの物置スペースにしてます。
組んでて、完成した部分をおくのに重宝してます。
てか、そっちの写真とってアップしろって感じですね(爆
書込番号:13896085
4点

響く鬼さん。
私の周辺ではPSPでMHPをプレーする人間はそこそこいるんですが、3DS所有者にはMH3Gをプレーする人間は皆無なんですよねえ。
マリオカート7は腐るほどいるんですけど。
かといって鬼さん様にG級にソロで突撃する度胸もないので(笑)
ホント鬼さんとご近所さんじゃないのがもったいない。
ものぐさランサー(防御性能+2&強壮薬グレートで張り付き)も好きです。
虎の血を飲むチャーリー・シーンさんってまだ46歳なんですね。
もっといってるかと思いましたけど、自分がおっさんになっているのにチャーリー・シーンの記憶が、アホアホ少年の時のままのせいなのかもしれませんね。
『地獄の女囚コマンドー』とか『ヒドュン』もBD化してほしいです。
先ほど録画したターミネーターを視聴しました。(今まで何回も観ていますが)
制作費600万ドルチョイの低予算映画だったようなのでシュワちゃんが自分の右手を調整したり、目ん玉くり抜くシーンなんかは作り物感丸出しなんですが、あのオドロオドロしさはシリーズ随一ですね。
リンダ・ハミルトンのおっ○い出てましたけど…うれしくなかったです。
書込番号:13896286
4点

最近、待つ機会が多い
度付きサングラス(タイの洪水が原因)
キャノンのコンデジ(上に同じ?日本製ですが入荷未定)
あの子からの返事(苦笑)
ボーナス(出るのか)
サングラスはロードバイク用
レーシックで視力調整しようと知人に相談したら
40過ぎたら手遅れだの、乱視の人は無駄だの
白内障の手術が出来なくなるだの、見事全否定(笑
この歳までコンタクトレンズもチェリーボーイなので無理
濡れずに乾きまくりの瞳
走れば泪目
コンデジはパワーショットG9を仕事関連の人に
G7壊れたから
譲ってくれと云われ、ドナドナ
現在G12入荷待ち。。
ヨドバシのキヤノンは主要機種入荷未定。。
ゲームソフト売り場もモンハンG3も大人気
入荷未定で、久々に不良のゲーム狩りの事件でも起きそうな感じです。鬼姉さん!
マリオカートのデモ見てると欲しくなります
あれは懐かしい事、どちらにせよ一人では詰らないし
ネット対戦は勝てる気がしないっす
ぐふさん
どうも〜お料理おいしかったです♪
また行きますね☆
ずるポンさん さんちゃん
いよいよ明日『ランジェ…』です(アホ
ちなみに土曜深夜は『ヤンキー女子高生6 八王子決戦(R−15』
と強烈
タイトルだけで楽しんでる方が幸せかと
いけねっ
リンダ・ハミルトン 一瞬F1ドライバーと勘違いしちゃった
Uさん お疲れ様
出向って出会いの予感。一年限定の燃え上がる恋って(違
大変そうだけどウレシそうな文面だと思いました(笑
。。鬼さんいつもガンダム関連ネタ無くてスイマセン
JATP卿
ウォンレイさん偉い
書込番号:13896400
4点

ずるポンさん、ヒドゥンは確か。。。カイルマクラクランでしたかね?
ツインピークスの。
本当、近くに住んでたら休みの日は朝から晩までご一緒できそうなのに。。。
G級は。。。
とにかく怒りですよ(笑
らぶ兄さん、いやいや。。。
僕こそ、つねにマイブームばっかカキコしてる気がするf^_^;
書込番号:13896501
3点

遅情報ですが、宇宙戦艦ヤマトがアニメでリメイク?されるみたいですね。
UC4の上映会直前に情報公開されたとか。
上映会に、誰か行ってませんでしたっけ?(^_^;
ずるずるむけポンさんかな?
しかし、監督が出渕裕とは。。。
ヤマトは変えられないかもしれないけれど、戦闘機とか造形が変わりそうですね。
書込番号:13896562
3点

guongさん。
上映会行ったの私です。
ヤマトの情報の告知があったかどうかは…覚えていません(笑)
響く鬼さん。
そうです、そうです、ツインピークスの人だ!なかなか思い出せなくて(笑)
いまチェルノブイリ事故処理のドキュメントを観ているんですが、あの手作業感がタマランですね。
4号機屋上の瓦礫撤去作業はしびれますね。
屋上の線量が高い場所で10.000レントゲン以上(おおざっぱに100シーベルト以上?)の場所で、人海戦術とは言え人間が作業するわけですからね。
屋上は線量が高すぎて鉄の味がしたそうです。
書込番号:13896775
3点

クーパー捜査官。
ローラパーマー。
わけのわからん日本人。
当日サウンドトラックがうちにありました。
書込番号:13896790
3点

こんばんは。
昨深夜の帰宅中に、空を切る閃光のような流星を見ることが出来ました。
どうやら双子座流星群が昨日今日がピークのようですね。
先日の皆既月食で真上を見過ぎてしまい、首の調子がいまいちなこの頃です・・。
皆さんご好評のユニコーン4を鑑賞。
ガンダムシリーズのBDで1番高画質、高音質では?と思わせる作りと感じました。
小学5年の長男はAGEよりUCの方がツボに嵌っていますね。
昼間に秋葉原のガンダムカフェ前を通り掛ったのですが、「ガンダム焼き」という
均整の取れた人形焼の様な和菓子がありました。
(後輩同行でしたもので写真取り損ねました・・。)
東京にお越しの際はお土産にいかがでしょうかw
話題のモンハン、中々踏み込めず・・。
何故かと言うと思いっっきり嵌りそうな自分が怖いからです(汗
うちはXBOXですが、未だロストプラネットコロニーズのオンライン一筋(古
グオングさんネタのヤマトですが、ガンダムAGEの様に新しいファン層拡散になりそうですね。特に1,2のストーリーは最高ですから素材を美味く活かしてほしいものです。
秘かに出来を楽しみにしています。
仕事上の関係でヘッドフォンメーカーのSTAXさんと接点があり、数ある製品のハイエンド品(SR-009)を聞かせてもらった所、あまりの高音質に驚愕しました。
例えが未熟ですがとにかく豊かな響き。でも、気になった点がありまして、音場が前方では無く耳の横か、やや後ろで聞こえるのが違和感を感じました。
構造上の観点から仕方ない事ですが、通常のオーディオと大きく異なる点ですね。
素人発想ですが、ドライバーを耳の横ではなく、前に置いて耳を包み込むような形状にしたら少しは前方からの音場が体験できるのでは・・?なんて思いました。
お値段聞いて実売40万円弱と聞いてこちらもブッたまげました・・。
書込番号:13896954
3点

みなさんこんにちは!
来年にはアイコン変えなきゃいけない現実がそこに!
今日はとても寒い九州北部です。ねってったって雪降りましたもんね。
ここ何日かは体の新陳代謝を高めるため?自分の体の熱を高めるため?
電気もうふを封印してました。寒くて何べんも起きたんですが。
しかし昨日の夜はさすがにギブ。
ドッペルさん、お久しぶりです。
しし座流星群僕も見たかったな。冬の夜空に光がヒュンヒュン。願い事言い放題(違
流れ星に願いをで思い出しましたが、保育園に通ってた頃、おても嫌いなやつがいまして、どうにかならんものかと思ってました。
そしてTVかなんかで流れ星に願いごとすると叶うという情報を得ました。
夜、家のベランダからずーっと空を見上げるも、なかなか見れるもんじゃぁありません。
そうだ、きっと僕には見えてないだけで、いっぱい流れてるかもしれん!そして願い事を繰り返し言ってるとそのうち流れ星出るかもしれん!と勝手に思い、
○○君を消してください。○○君を消してください。と繰り返し唱えました。
翌日、いつもどうりやっぱりいたよ○○君。
本日、フィギュアーツのロックバイソン、フラゲ試みるも、失敗。
店員さんに入ってないの?と聞くと「入荷数がカットされました。」とのこと。。。
何やってんだバンダイ!人気にたいして物が足りてないって現実が、タイガーとバーナビーで十分わかってるはずだろが。
もう一つのお店に行ったらまだ入荷しておらず、本日の夕方着とのこと。入荷数は未定だそうで。僕は予約してないんで、数に余裕がなきゃ買えません(涙
一応、確保できたかどうかあとで電話もらうことになってますが、希望薄。
朝一で並ぶのは面倒なんでしたくない愚か者。
まぁ再販分は確実に手に入るだろ。
ロボット魂のガンダムAGEはあったんですが、今月お金に余裕ないんでパス。フィギュアーツ電王クライマックスもパスしてきました。
これはきっと、神様がいい加減他のものに目をくれんでとっととガンプラ作れとのお告げか。
書込番号:13900181
4点

神は私を見捨てなかった!
先程ショップから電話があり、ロックバイソン確保しましたとのこと!
やった。やっほい。
書込番号:13900482
3点

来たぞ超巫女、砂漠の王者!
なんと、シャーシは非一体成形で、防塵カバーをプラで再現したために砲身は固定!
まぁ、お子様ユーザーがいないご時世では、ギミックを廃する方向性も当然なのかな。
この後は、M50とAMX−13にも期待したいところです。
ファルケンは放置状態…
書込番号:13904389
3点

今日は久々の休みって事で、IKEAからダイニングテーブルのセットが届き、組み立てた後は一人スキヤキを堪能。
さて、宇宙戦艦ヤマトのリニューアルに想う事など‥
作品というのは、その製作された時代背景に大きな影響を受けています。
ヤマトが製作された昭和40年代から50年代というのは、まだ日本に古い時代の慣習や価値観が色濃かった時代‥
この昭和という時代背景でなかったら産まれなかった作品‥
日本の敗戦の象徴たる戦艦大和、その大和が宇宙戦艦ヤマトとして250年の眠りを経て甦り、今度は地球人類の存亡を掛けて決死の航海に乗り出す‥
子供たちどころか、大人ですらも飛び付きそうな題材です。
各キャラクターの素晴らしさ、超光速タキオン粒子や空間歪曲によるワープ航法などSFマインドを刺激する科学設定、荒々しい戦闘描写と紙屑のように死んで行く乗組員、そして敵の滅亡と引き換えに手に入れた人類の生存権‥
昭和のあの時代でないと作れなかったアニメの金字塔です。
それをこの平成の世にリメイクするというのがどんなに困難な事なのか‥
ドラクエやドラゴンボールのような数値化されたゲームのような戦闘、ポケモンや遊戯王のような代理戦闘までが受け入れられているような時代‥
スポ根的な昭和のアニメの泥臭さが敬遠される今、果たしてヤマトの熱さや真剣さを理解できるクリエイターがどれだけいるのか。
現実問題として、アニメの世界でもリメイク作がオリジナルを超えた事は数えるぐらいしかありません。
精々、高橋良輔版サイボーグ009とか、鉄人28号、ジャイアントロボぐらいしか思い浮かばないです。
そこへヤマトという多くの人々の心に残っている‥というより人格形成の一部となってしまっているような社会現象化作品をリメイクするという事がどんなに大それた事なのか‥
THE ORIGIN のようにオリジナルスタッフが手掛けているようならまだ安心も出来ますが、このヤマト、松本零士氏すら参加していません。
出渕氏が良いとか悪いとかじゃなくて、当時の作品の「空気」をどれだけ吹き込めるかが鍵の筈。
そして、ヤマトのリメイクとしては「お手本」もあります。
今から10年以上前のプレステのゲーム。
少なくとも、あのクオリティはクリアしないと合格とは言えません。
で、こちらがリメイク版の公式ページ。
http://www.yamato2199.net/index.html
まだほとんど何も公開されていないに等しいですが、少ない情報から読み取れる事をいくつか‥
1.メカデザイン
コンセプトアートを見る限りヤマトや地球軍艦艇、そして艦載機も含めて大きな変更点は見当たらず。
本当にこのような「オリジナルを大切にした」リメイクなら安心できます。
名作であればあるほど人々に刷り込まれているイメージは強い筈なので、違和感を持たれたら負けです。
2.キャラデザイン
特報ムービーを見た限りですが、少なくとも私的にはかなりビミョーに思います。
何しろ松本零士色がほとんど感じられませんし、今風の「意志の強さを感じない」表情付けもダメ。
そしてユニホームまで刷新されているようで、この辺もちょっと‥
3.ストーリー
これは全く情報がないので分かりませんが、新たなエピソードを盛り込むとしても、オリジナルの雰囲気を大切にして欲しいです。
特にイスカンダルからの帰路については、オリジナルは打ち切りになったために省略されたエピソードが多いです。
例えば徳川機関長がイスカンダルの「乗っ取り」を画策して反乱を起こしたり、古代守はサイボーグとして復活し、キャプテンハーロックとして陰ながらヤマトを助けたりというエピソードが実際に盛り込まれていましたが、視聴率の低迷による打ち切りの為に帰路の話はデスラーの襲撃のみを残してすべて省略‥
まあ、その後のヤマト人気を考えると、この辺のエピソードを今更復活させたところで却って違和感を増大させるだけなので、もっと人々の持っているイメージに合ったエピソードが欲しいところです。
特にビーメラ星人とかバラノドンとかは当時でも「やっちまった感」があったので、何とかして欲しい所ではありますが‥
4.声優
とりあえず沖田艦長は違和感ありですね。
まあ、これは仕方がないので、こちらが慣れるしかないですが‥
5.楽曲
新しい楽曲を盛り込もうとか、絶対に考えないで欲しいです。
劇場版ガンダムの特別編DVDで、音の違いによる違和感というのは画面よりも強烈だという事に気が付きました。
楽曲のタイミングや効果音など、画面以上にオリジナルを意識して欲しい部分です。
出来るのなら音声は何も変えずに映像だけリメイクして欲しいと思うぐらいです。
6.主題歌
ささきいさお氏の歌う「あの歌」がマストです。
それ以外はあり得ません。
という訳で、好きなように切り刻みましたが、少なくともリメイクである以上はオリジナルを大切にして欲しいです。
自分達の「色」を出したいなら、完全オリジナル作品で勝負すべきでしょうしね。
さてさて、ここまで書いててふと思った事ですが、宇宙戦艦ヤマトという作品が人格形成にまで影響を与えるぐらいの作品だと書きましたが、何を隠そう私自身の人格形成にもヤマトから大きな影響を受けています。
私が尻フェチなのもヤマトの影響でしょう。
森雪に代表されますが、松本零士が描く女性の背中からヒップに掛けてのラインの美しさ‥
しなやかな猫科の動物のような‥
現実の世界にもそういうラインの持ち主っているんですよね。
身近にいたりすると大変。
目の保養になるからヒマさえあれば見惚れてたりします。
バレたら完全なセクハラですね。(笑)
って、真夜中に何を馬鹿な事を書いてんだろ、俺‥
書込番号:13907443
3点

>リメイク作がオリジナルを超えた事
・攻殻S.A.C.
・HELLSING(若本さんが微妙だけど…)
今川版GRはリメイクじゃないわな…(その後のは最低だし)
鬼太郎は、野沢雅子版以外はよく知らんけど、リメイク回数ギネス級ですな(笑)
書込番号:13908555
3点

PS VITAから書き込みをしてみました。
テストに使ってごめんなさい。
良くも悪くも機能が豊富です。
書込番号:13908594
2点


NEWヤマトですが、わたしもオリジナルとの差が気になるところです。
特に、デスラーの存在はどのように描かれるのか?
ファーストシーズン?では、デスラーはかなり極悪に描かれてましたが、
続編が進むにつれて、「いい人」になっていきました。
すでに良い人となってしまっているイメージを払しょくして、どこまで悪役キャラでいけるのか。
そして、ガミラスが出てくるときの、あの独特のBGM。あれぞ、悪役。
さて、どうなることやら。
書込番号:13912696
3点

みなさんこんにちは!
今週は雪マーク連発の九州北部です。
座敷の小さい窓なmかに、プチプチシートを貼り、断熱効果に期待してます。
基本的に家の窓やさっしはペアガラスなんですが、やはり寒い。
昨日父が、みかんとりんご持ってきたんで、あがっていきなよとと言いました。
家にあがり、うちの子供を抱えて笑顔の父。
ぼくは言いました、この家寒い。と。そしたら父は孫を抱えてにやにやしながら、
「そりゃそうだろ。父さんはお金無かったから家建てるとき、とにかくケチって建ててもらったからね。あんまり良い材料使ってないみたいハハハ。」
おいおい。って感じですよ。
ヤマトで皆さん盛り上がってますね!
僕は世代ではないので、良くわからんのですがリメイクされたら観てみようかな。
なんと出渕さんがやるんですか。兵器のデザイン変えたりするんかな?
出渕さんは制服のデアインも得意なんで、制服も変えてしまうのか!?
過去の作品知らんから、観ても違和感とか感じないのかもしれん。。。
さて、昨日なぜかガンダムAGEの敵のMSのガンプラ買いました。
HGではなく、AG(アドヴァンスドグレード?)
ってやつで、あっちゅーまに完成するやつで、可動も腕のみという兵です。
同じシリーズのAGE,エグゼスは顔とか理想な色分されてるみたいです。モノアイが別パーツだったし。
背中にチップみたいなやつを入れて、このデータを使って遊ぶようですね。
完成したこれを見て、一言「なんでコレ買ったんだろ」とつぶやきました(笑
まぁたまには、低学年向けのガンプラも楽しいっすね♪
書込番号:13914608
4点

こんばんは。
鬼さん、数ある願い事の中で、同級生が消える願いを優先するとは余程の深い事情があったのでしょうねぇ(^_^;)
さて、ヤマトネタに再反応w
デスラー(ガミラス)の存在は、ヤマトの深さを語るには重要キャラですね。
なぜ、シリーズ中盤よりヤマトとガミラスが分かち合うに至ったのか。
互いに種を守る為に戦った者同士が、欲による拡散的侵略者を共通の敵と見做し、共に戦う姿が美しいと思います。
要はガミラスとの死闘→その後の絆が無ければ、後々確実に地球は滅んだというシリーズ設定。
その絆の礎となる個人的印象に残ったシーンが下記の3つです。
1つ目、七色星団での決戦に敗れたガミラスのドメル将軍。自爆装置を押した時のセリフ「我がガミラスと地球に栄光あれ・・!」
地球、を入れた意味が感慨深いです。→ガミラスへのイメージが変わった瞬間?
2つ目、その後ガミラス星を壊滅まで追い込んだ後の古代の台詞「我々は、戦うべきではなかった・・愛し合うべきだった」
ガミラスは母星の寿命により、地球を新たな居住地として選定。地球を住みやすい星に改良する為に遊星爆弾を送り地球人類が壊滅状態寸前に。
同様に、ヤマトはコスモクリーナーを得る為に、ガミラスを壊滅させてしまう。
結果、ガミラスと同様な行動をとった故から、戦争の意味を問いただす。他の生命に対して自他怨親のない平等な気持ちを古代をはじめとするヤマト乗組員は学ぶ。
3つ目、2作目のさらば〜ですが、都市帝国に魂を売るほどヤマトへの復讐心に燃えるデスラー。接近戦の場面で森雪が自己犠牲を省みず古代を守り、デスラーの心を動かし敵の弱点を得るシーン。まさに愛は地球を救うw。
(ま、最終的に救ったのはテレサですが、反物質とはいえ彗星状態の高速移動とガスでは触れる事が出来なかったのでは?デスラーからのヒントであった中心核への波動砲が功を期したと考えます。)
リメイクは1作目だけなのか?分かりませんが、1作だけじゃ伝え切れない濃い作品なので、2作目までは着手してほしいものです。
ついでに言うなら、発進シーン。5分以上かけて発進のプロセスを描いている作品はヤマトだけ?
同じ時間は無理としても焦らしは欲しい所。発進!の一声でスポーンと飛んで行くのはヤマトじゃないですから。。。
ちなみにキムタクヤマトは初発進と同時に初波動砲発射ww
目が点になりましたよ(◎_◎;)
主題歌の佐々木功氏、同感ですね。
ファンには申し訳ないですが、復活編の高見沢氏の歌はキツイものがありました。あの歌でドン引きのヤマトファンも多かったのでは?佐々木氏の歌が難しければ、まだ曲だけでも良いような気もします。
挿入曲も阿久悠さんで固めて欲しいものですが、おねだり過ぎですかね・・。
つい、長々とスミマセン。。
書込番号:13915830
5点

こんばんわ。
ヤマトですねーーー。
完結編で絶体絶命のヤマトを救ったのもデスラーでしたね。
で、ヤマトは無事(?)に自沈。
「永遠に」はイマイチ好きではないのですが、それ以外はヤマトは良いですねー。
(キムタクのは観てません。)
私もPSVを買いましたよ。
長男へのプレゼント用なので、まだ未開封です。
勉強に部活にがんばってるので、ご褒美なんですよ。
しっかし、寒いですね。
眠いのに、痛みでなかなか・・・。
いつまで続くんだろう・・・・・。
アイコンだけでもニコニコしてましょうかねぇ。
書込番号:13916931
4点

さんパンマンさん。
ピラニア3D届きました。
正確な発売日は明日のようなので、TSUTAYA等も明日からレンタル開始みたいです。
お仕事などが落ち着いたらご覧になってください。
…2012年『ピラニア3DD』カミングスーンだそうです。
ピラニア2倍!おっ◯いも2倍らしいです。
書込番号:13919193
4点

こんにちは。
ちょっと仕事でいろいろありまして、いま忙しくしてます(汗
年末は事件・事故が多いので、みなさんもどうぞご注意下さいませ。
ずるむけさん
ピラニア3D情報どもどもです♪
B級映画が大好きなさんぱんには「こんなに嬉しいことはない」みたいな。
あとB級遊園地なんかも好きだったりします(笑
年末か正月にでもツタヤレンタルしてみますね。
あっビータおめでとうございます。
ブラウザもあるんですね!
ヤフーアイコンじゃないずるむけさんに違和感を感じるのは私だけゲソ?(笑
ヤマト...また落ち着いたら書き込みます。
そのときはもう終わってるかな?
さらば
書込番号:13919390
3点

さんパンマンさん。
B級遊園地ですか。
私はアホアホ少年の頃は東京の荒川区に住んでいました。
当時は『荒川遊園地』によく行ったものです。
私が千葉に越した後にリニューアルしたようですが、当時は小汚かったです(笑)
私は釣り堀でフナばっか釣っていましたが…。
書込番号:13919584
3点

こんばんは。
大江戸線、新御徒町駅に面白いプラモショップを発見。
プラモ界で「師匠」と称される?仲田氏のプラモサロンです。切欠は駅構内(A4出口)にでかい広告パネルがあったもので、仕事中にちょいと立ち寄りです。
このショップ、単なるプラモ屋では無く、製作・塗装スペースがあり、希望があれば店員のアドバイスで腕を磨く事が出来る道場の様な雰囲気です。飲食コーナーもあり夜はアルコールも有でプラモバーに。
品揃えはミリタリー系中心で、ガンプラ無しですが取り寄せは何でもOKだそうです。
腕を競う独自イベントも頻繁。興味のある方は是非!
レグザの次世代液晶TV、55X3を見ました。フルHDの4倍の画素数を誇る3840x2160かつ裸眼3Dが売りの新製品です。
レグザファンの方がいたら申し訳ないですが、素直な感想を述べます。
私見ですが、結論、酷いの一言です。
4Kソースは次世代を感ずる超高解像度映像でした。まさに写真画質。
しかーし、地デジのアップコンは通常の液晶よりも酷い荒い画質で目を疑いました。
近くにあった同じソースが流れている他の液晶と比べても一目瞭然。
また裸眼3Dが相当な未完成で、視野角が狭く基本ゴースト状態。
最後の期待、BDのアップコンは極め細やかではあるが、ざわざわノイズが乗っかっている。。アップコンも未完成としか思えん。
定員さんに「これ、初期不良じゃ?」と伝えましたが、苦笑いで「こんなものです。」という返答でしたね。
今後の可能性は垣間見えましたが、こんな未完成の物を90万近くで販売してしまう東芝はどうしたのだろう。。。
書込番号:13920728
5点

こんばんは。
将軍様死去の報はガンダム板には無縁?(笑)
まあ、それはともかく、何でF-35かなあ‥
やはり政治の力には勝てないんだろうけど、ユーロファイターの方が条件的に何倍も美味しいのに‥
第5世代戦闘機としてはユーロファイターは中途半端なんだろうけど、正式配備開始が5年以上先になってしまうF-35なんて意味があるのだろうか‥
それまではファントムが現役で居続ける訳で‥
北朝鮮ではフィッシュベッドやフロッガーが現役だとせせら笑われていますが、自衛隊もあまり変わらんのかも。
まあ、本命は心神の発展機って所かな。
書込番号:13921247
4点

みなさんこんにちは!
私の職場のある町には、街角えびすさんて言う、石像が88箇所に設けられてます。
これを歩いて回る、88箇所めぐりをする人たちが最近良く目に留まります。
来年の幸を祈願してあるんですかね。ぜひとも88箇所回って来年を恵比須顔で迎えていただきたいものです。
さて、北朝鮮の将軍様が死去されたとのニュースですが。。。
この板じゃやっぱ無縁(爆
しかし日本海にミサイル打ち込まれたらしいですが、どの辺の領域に着弾したら、日本は動くんでしょうかね?
九州はけっこう近いんで、いきなりドカンとこられたらたまらんですよ。
今度の北朝鮮の指導者が、わが国は無敵だ!といわんばかりに暴走しないこと祈ります。
戦争は
百害あって
一利なし
響く鬼、心の俳句。
ガンダムAGEって、けっこう流し観してたんで、1話からやんと観なおしてます。
そんで、もう次の主人公の機体、ガンダムAGE2ノーマルのガンプラの発売決定しましたね!
やっぱ変形ですか。オーライザーやらキュリオスやらを混ぜた印象です。
今の主人公の息子さんが乗るそうですね。
この流れでいくと、AGE3は変形合体か!?
もう今年も少なくなってきました。
暇があったらで良いんで、今年はこういう年だったなと振り返り教えてください。
僕は、やはり、5月に子どもが生まれて、けっこう生活が激変することを感じた一年でしたね。
年明けはちょこっと仕事のトラブルもありましたが、今じゃまったく支障なし。
仕事も全体的に、順調でしたね。
あとは、念願のスピーカーが買えたことも大きい1年でした。
今からは子どもみたいなこと言えなくなるぞと、心に誓わざるを得ない年でした(笑
書込番号:13923004
4点

年末になって著名人が多く亡くなってる気がするなぁって思っていて、本日の森田芳光監督で最後かな!?思っていたら…。
立川談志のお別れ会にキラー・カーンが映っていて、元気そうだなあと思って安心していたら、なんと『上田馬之助』が本日亡くなったそうです。
一番の思い出は、UWFとの対抗戦で前田日明にボコボコに蹴られながらも、その脚を掴み場外リングアウト道連れに持ち込んだシーンでしょうか。
見事な役者振りでした。
昭和プロレスがとおくなります。
合掌。
書込番号:13923549
3点

らぶさん、これポチらない?
http://kakaku.com/item/K0000283056/
これ、当然タブレットPCなんだけど、赤外線ポートが付いてるから学習リモコンとして使用可能な逸品。
ipadも次のモデルで対応してくるかどうか分からないし、遠くの美人より近くの‥ って事もありますしね。
とにかくリモコンが増えまくって困ってる方、既存の学習リモコンじゃ応用が利かないとお嘆きの方、ちょいとお高いけど、居間のソファでネットを見れるという便利さもありますし。
書込番号:13924555
3点

これって既出?
http://main.kotobukiya.co.jp/pk_SI2_ikamusume_kumanaika/
『プラキットも侵略完了でゲソ!
“イカちゃん”こと「イカ娘」が待望のプラキット化!』
書込番号:13924893
3点

きょうは冬至
かぼちゃ食べて柚子湯はいりませう
お。Uさんのご指名
ソニータブレットはそんなことが可能ですか、スゴイですな
ipad2は持ってますが寝転んでネットぐらい
ミニスカサンタさんには
ネットワークプレイヤーの
N−50か30
DNP−720SEお願いしました♪
さんちゃん どうも
なにかトラブル?
お体の具合は大丈夫ですか
お見舞いの言葉だけですが年末に難儀ですね養生ください
今年もあと10日、時が過ぎるのは年々早いもんですね
鬼さんの総括に順じ
◎今年作ったホビー関連
ラジコン1台
ガンプラ3機
スピーカー1組 。。だったか
◎散財した物
CDプレーヤー
ちょい良い電源コード類
Ipad2
ロードバイク
ガンダマー成績に関しては
プロ野球選手なら年棒大幅カット(苦笑
ファーム落ち確実のらぶでした
録画してたBS放送『東京ジャズ』
演奏してるアーチスト達のセッションの笑みが素晴らしい
寝る前のお気に入りになりそうです。
書込番号:13926669
3点

ジングルベール ジングルベール ちゃかちゃかちゃんちゃんちゃん♪(青い山脈)
鬼まんま
今年を振り返るですか?
そりゃ〜ガンプラ三昧で寝ても覚めても毎日がガンダム!
といいたいですが、
やっぱ今年はマイホーム購入ですね♪
まさか我が城を持てるなんて。
温かい家族にマイホーム、ホント私は幸せ者です。(超のろけ)
らぶさん
ハイ、また仕事で盗難のトラブルに。。。
時価80愉吉ほど。。。
犯人は分かっているんですが、なにぶん証拠も無いし、またお得意さんだし。
と困った状況でした。
一応は警察に届けまして今捜査中とのことですが、
多分戻ってこないだろうし、質にでも入れない限り足を掴めないので、もう諦めました。。。
ただ捨てる神あれば拾う神もありまして、盗まれてから、いきなり今年一番の大忙しで売上がじゃんじゃん♪
おかげで気も懐も楽になりました。
と、相変わらず単純な私です(笑
あっらぶさんグフさんとこ行かれたんですね。
ということは!!!
ドッペルさん
お久しぶりです。
レグザ4Kレポありがとうございます。
う〜ん、やっぱそんなもんなんですね。。。
ソースがないのに4Kなんてオーバースペックすぎますもんね。。。
だいたい私的には4Kは中途半端な感じがします。
やっとHDが浸透され始めたところで4Kは早すぎだし、
またスーパーハイビジョンが完成すれば4Kいらねぇってなるし、
そんな感じで4Kは短命かなと思いますね。
因みにスーパーハイビジョンはNHKで観た事ありますが、あれはヤバかったです!
また22.2chの音響は恐ろしいものでした。
以上、実はハーフHDでも満足なさんぱんでした(笑
書込番号:13927200
4点

JATPさん。
ごちそうさまです、購入決定です。
本日から来年5月までに及ぶイカちゃんブルーレイマラソンも開始されたので、来週イカちゃん最終回だけど寂しくありません(;_;)
響く鬼さん。
Gジェネ3DSの評判がすこぶる悪いですが…平気ですかね。
書込番号:13927431
3点

読んでる人だけ判るネタ
『トライXで万全!!』
『コレヲ4号カ5号で焼イテコソ味ガ出ル!!』
いやぁ、電車の中で吹いてしまった…
(でも、どうして「で」だけひらがななのか?)
しかし、『ヤア。』はあっても『マーカセテ』はないのね(苦笑)
世は廉価盤全盛時代、最近ではこんなのがお買い得に。
http://www.hmv.co.jp/product/detail/4186308
http://www.hmv.co.jp/product/detail/3853771
http://www.hmv.co.jp/product/detail/4243163
「コスモス」でお馴染みのヴァンゲリス、電気羊を除くと実はまともに聴くのは初めてだったりして、なにげに新鮮でしたネ。
書込番号:13928009
4点

一年の総括‥ですか。
まあ、ここまで激動の年だったのも珍しいです。
世の中的には3.11が全てにおいて日本を変えてしまいましたね。
ただ、変わると言ってもベクトルが変わるのではなく、同じ方向により深く突き進んで行ってるという意味ですが‥
出口のない不況と行き詰まる日本経済、遅々として進まない震災復興、未曾有の放射能被害の拡大、中国の台頭、韓国のメディア席巻、そしてこの期に及んで無為無策、私利私欲丸出しの政治家‥
これで国が潰れないんだから日本ってのは大した国ですよ。
さて私的にも物凄い激動の年でした。
まずは人生最大の買い物、マンションの購入。
更には家具やら電化製品やら、散財のオンパレード。(笑)
テレビ、アンプ2種、スピーカー5台、ネットワークプレーヤー、AVラック、リビングテーブル、ダイニングテーブルセット、ソファ、冷蔵庫、オーブンレンジ、エアコン3台‥
ガンプラは全く作るヒマがありませんでした。
仕事が激しく忙しいのと、12月には出向‥
今日も明日も出社です。
年末年始は少しプラモに勤しもうかと思っています。
タミヤの戦艦大和と言いたいところですが、ハードルが高過ぎるので何か別の物を。
永らく作りかけのまま放置している1/12ウィリアムズFW-14Bとかフェラーリ641/2とか‥
あるいはパーフェクトジオング、グフ2.0、ライデン専用高機動型ゲルググ2.0辺りかな。
書込番号:13930166
5点

サプライズ・アイテム、タミヤのヨンパチ完成品。(モーターライズ)
税抜き \1,500- とお手頃価格。
ラインナップにSタンクが無いのが残念だけど。
中国製かと思ったら MADE IN PHILIPPINES ということで、今後はオモチャ・フィギュアも東南アジア生産にシフトしていくんでしょうか。
http://www.tamiya.com/japan/products/30101_4minitank/index.htm
書込番号:13931080
4点

みなさんこんにちは!
私が大好きなELACの240ラインがマイナーチェンジ?モデルチェンジ?するみたいで、とても気になってます。
コーンが黒くなっただけじゃないか!と、ちょっと思いましたが、とても手間隙がかかった、コイル巻きが大量生産できるようになって、全種類に搭載されるようです。
これはうらやましい。
ずるポンさん、3DSのGジェネは本当評判悪いっすね^^;
あ。。。仕事にもどらなきゃ^^;
書込番号:13931217
3点

鬼さん
いやいや、鬼さんのモデルはお値打ちでしたよ。
きっちり追い込んで使い倒さないともったいない。
書込番号:13932081
4点

皆さんお久です。
本業より、特殊任務が多忙のムーンです(^_^;)
1年の総括ですか。
まあUさんが言ってるように、3.11以降日本は変わってしまいましたね。
同時に、私自身もかなり意識が変わってしまったように思います。
なんだかんだ、就業してから20数年…景気が良い時分から今の惨憺たる状況までいろいろ味わってきましたが、今年は本当に特別な年となりました。
これからの事を考えると、う〜ん…難しいですなぁ^^;…何が正しいとか、見えてきませんね〜
ガンプラも、結局震災以降は作ってません^^;
先日、久しぶりに組もうと思い立ったのですが、いざ始めようとすると今一つモチベーションが…(苦笑
もう少し、操業再開には時間が必要かもしれないです(^_^;)
え〜…なんとなく暗い雰囲気の一年でしたが、最後の最後で大散財(苦笑
例の物件、今日契約しました(爆
売り出し価格から結構まけてくれたので、自分としては良い買い物だったように思います。
手続き上の関門もまだありますし今住んでるマンションの売却もこれからですから、引っ越しは2月末くらいになりますかね(^^ゞ
果たしてこのご時世での散財が吉と出るのか??…その辺りは不明ですが、少なくとも生活にゆとりが出るのは間違いないかと思ってます。
これの絡みで一時的に現金がそれなり必要になってしまったので、子供に買うつもりだった3DSは、投げ売りのポケモンソフト付きDSiに格下げです(爆
まあ〜、本日私の元から諭吉さんが250人ほど失踪したので無理もないかと(^_^;)
簡易防音設備まで金が残るかも??少々黄信号(ぁ
書込番号:13932996
6点

ムーン兄さん
\(^_^)/おめでとうございます\(^_^)/
メリークリスマス♪
書込番号:13933378
4点

今年は不動産散財が3人も…
ガンダマー板、恐るべし…
書込番号:13933450
5点

ムーンさん、おめでとう(*^▽^)/
やったね(^o^)v
まじで、ガンダム板の人々の散財おそるべし。。。
ん千万単位だ!
書込番号:13933499
4点

ムーンさん
契約おめでとうございます(^O^)/
来年が楽しみデスね〜
確かに不動産散財3人は凄いΣ(・□・;)
鬼パパ
すみませんでした(~_~;)
まだまだ今年は終わらない(一番忙しい!?)ので統括はもう少しお待ち下さい(^_-)
書込番号:13933502
4点

こんばんわ!
寒い。。。
家が3軒目?
日本は本当に不景気なのか?(^_^;
我が家のセカンドカー、3台目テレビ購入がかすんで見える。。。(爆
まあ、私も転勤とともに始まった一年でしたが、どうにかこうにか、
散財をエネルギーにして、過ごせました。(爆
といっても、大みそかも元日も出勤なので、区切りもくそもないですが。。。
書込番号:13933532
4点

おはようございます。
クリスマスイブですねーーー。
ムーンさん、やりましたねーーーっ!!
オーディオルームに、シアタールーム、プラモ部屋とか。
引越しの準備は大変だと思いますけど、いいですね!
やっと年賀状に着手しましたー。
住所録の整理して、宛名等の表面の印刷が終了。
でも問題なのが裏面(というか、こっちがめいんですよねぇ。)。
この土日で仕上げなくては・・・。
で、今年の総括ですが、大きな買い物はマーク]ですね。
気に入っていたJZA70スープラが老衰で逝っちゃった・・・。
で、その後継に選んだのが、スープラの前に乗っていたマークUの後継車ってこと。
プラモは、スノーバージョンのゲルググキャノンとヤマト。
手を付けたνガンダムの完成は年越しが決定的です。
去年はスープラの不調とパーツ探しに悩まされ、今年は6月以来ずーーーっと左の肩甲骨付近等の痛みに悩まされ・・・。
車も自分自身にも「老い」を感じたこの2年間です。
そういえば、長男が部活の新人戦で活躍してくれたのは嬉しかったですね。
決勝戦。
緊迫した6回表0対0の状況で先制打を放つが、6回裏ツーアウトから1年生の連続エラーで追いつかれ、最終回(7回)表に1点加点後に打席が回ってきて駄目押しの3点適時打。
奮闘していたエースをしっかり援護できたのが我が子で嬉しかったーーー。
来年は、全てに快調な年になるといいなぁ。
年男ですねぇ。
来年は48っす。
書込番号:13933860
3点

ムーン兄貴いや少尉いや
あんたが大将です!!
一戸建て購入おめでとうございます
ほんとに買っちゃった♪カッコイイ!!
ちょっと感動しちゃいました
これで、家三件、車二台
ガンダマー板侮る無かれ
お。いきまっせ〜!さんの年齢判明した
ガンダマー板で最高齢は誰なのかなぁ
ちなみにあちきは42歳
金欠学生時代がバブル景気だったのに遊んでると揶揄される世代です
書込番号:13934435
4点

みなさんこんにちわ!
メリークリスマス!
昨日は雪の降る中、広島県の県北のイルミネーションを見に行きました。
寒かったけど綺麗でした(^^)
子供がAGEにはまっていて、何が良いのか?とトイザラスで聞くと、
以外にもAGEが良いということで、プレゼントはゲージングビルダーのおもちゃで、
AGEノーマルとスパローの腕、足とGエグゼスを買ったので、
明日の朝どういう反応か?楽しみです^^
娘はシルバニアファミリーの家と家具で俺と嫁の好みになってしまいますね^^;
ムーンさん家購入おめでとうございます!
自分の部屋は良いですね〜!
夜でもスピーカーで聴ける部屋欲しい〜(サンタさんプリーズ)
ほんと1年で3人は凄いですね〜♪
みなさんの散財を聞くと何かこの金額安い?と思ってしまうおいらです^^;
うちも来年は上が年長だから色々決めないといけないことがありそうだな(T_T)
本年はプラモは写真アップは出来きれてないですが、
MG-Gアーマーに始まり、ガンダム2.0にガンキャノン、ガンタンクの
V作戦を作りましたね〜♪
あと初のRGなど意外と作りましたね。
オーディオもプリメインアンプにCDPとピュアオーディオに足を、
自分の中ではかなりの散財です^^
最後に夜用にゼンハンサーのヘッドホンも注文しちゃいました^^;
ヘッドホンアンプも欲しくなりそうで怖い〜
経済はほんと厳しいですが、仕事や子育て趣味に頑張っていかないとな〜
あと散財!!(笑)
書込番号:13934607
3点

ダマー板最高齢?
たぶん、ムー・・ グハッ、お、おまえは誰だ!ぐぁー!
書込番号:13935352
3点

クリスマスイブだけど仕事でした。
まあ、帰ってきても予定は特にないんですが‥(泣)
まあ、不動産は早めに買っておいた方が何かと楽ですよね。
今になって気が付いたので説得力ゼロですが‥
まあ、転勤とかを考えると、そう簡単には決断できないとは思いますがね‥
家賃とローンが同額程度なら、絶対に家賃を払った方が得。
ただ私の場合、諭吉さんが1,200人ほど一挙に失踪されたので、精神的ダメージが極大ですけど‥
もうすぐ産まれて初めての固定資産税の納税!
またまた財布が痛いけど、こうやって大人の階段上ってくんだな‥と。
(アラフォーだけど)
ところでムーンさん、確か7LDKでしたよね?
そんなにたくさんの部屋、どう使うんじゃ!(笑)
今日はIKEAからコレクションケースDETOLFが届く予定。
以前ここでも紹介しましたけど、新居用に1竿買ってみる事にしました。
http://www.ikea.com/jp/ja/catalog/products/90182171/#/70182172
4面ガラス張りの4段、値段は7,000円ポッキリ。
あまりのお買い得商品のため大人気商品で、知らなかったけどフィギュア愛好家の定番アイテムだとか。
これに「大人の超合金 アポロ11号」を飾ってみる予定です。
恐らくは3段分ブチ抜きとなります。(笑)
スペースシャトルも持ってるけど、残り1段じゃ無理かな。
完成したら写真アップします。
書込番号:13935484
4点

おっと大間違い。
当然、家賃とローンならローンを払った方が得です。(笑)
書込番号:13935585
4点

青春まっさかり、17歳さんぱんです♪(激嘘
私は、いきまっせ〜さんの丁度10コ下ですね。
死んで(4)苦しむ(9)花の昭和49年生まれ。。。
そんでRikuさんは1コ先輩。
ムーン兄さんは私のおじいちゃん(えっ
guongさん、やはりムーン兄は(略
いやJ様も(略&冷汗
最近不在のプレクさんは自称20代???
知識は80歳としか(笑
ムーン兄さん
震災や東電の問題がありますが、オール電化(IH&エコキュート)はオススメです。
私の場合、アパート住まいのときがヤクザなプロパンってこともありまして、
光熱費(特にガス)が高く痛手でしたけど、オール電化にしてかなり楽になりました。
だいたい月の光熱費が2/5位ですかね。
また全てが電気代に関わるので、節電意識が強くもなりましたよ。
マイルーム、あれは素晴らしいものです♪
男の隠れ家とでも(笑
Rikuさん
スカイリム、アマゾンレビューみました?
10時間したら止まるそうで、アメリカでは暴動並のクレームとか?
今年最後の散財?
来週、マイルームに天井型の換気扇の工事が入ります。
これで安心してタバコが吸える♪
以上、タバコを止める意思が弱いさんぱんでした。
あっ今年のガンダマー散財、全員で億に近いかも!?
書込番号:13935589
4点

おっ珍しくUさんとニアミス♪
ローンと家賃が同額ならローンがいいですよね。
まぁ税金や修繕など維持費も頭に入れて。
でも昔の人が言った?らしい言葉に「本は買って読め、家は借りて住め」ってあるらしく、
本は借りて読んでも身に付かず、家は借りてる方がトータル的に安いとか?
でも城は持ちたいですよねぇ〜
尾張名古屋は城でもつ。
お後がよろしいようで(笑
書込番号:13935628
2点

はっ!ここはどこだ?
って、自宅か。。。
さっきまで何を話していたか、忘れてしまった。
いや、単に寝落ちしてただけです。
あ、いきまっせ〜!さんが皺でしたか。。。
わたしゃアイコン年齢詐称で、いきまっせ〜!さんより下、らぶさんより上かな。。。
かなり絞られてますが。(^_^;
書込番号:13935649
4点

guongさん
間をとって45!
ファイナルアンサー
書込番号:13935665
2点

ふふふ、ミステリアスな男は、真実を明かさない。。。(爆
書込番号:13935676
3点

あたしゃ、リアルアラフォーって事で‥
まあ、持ち家の方が安心できますよね。
借家だと2年毎の契約だとか、好き勝手できないだとか、何かと不自由だし、やはり漠然とした不安感があります。
老後、年金がどうなるか分からないような時代に、果たして借家のままで大丈夫なのか‥
老後にローンを残すのも重荷ですから、苦しくても現役のそれも早い内に払ってしまうのが吉。
クルマも一緒。
タクシーやレンタカーの方がトータル的に安いから‥
とは言っても、車を所有する事によって得られる行動の自由度の方が大切。
交通手段を一々考えずに住む便利さってのは、タクシーじゃ得られません。
目的なしに何気なくクルマに乗りたい時だってありますからね。
そういう欲求を満たすのには所有という手段しかないんです。
世の中の価値観ってのは高いか安いかだけで決まってる訳じゃないですから。
書込番号:13935702
5点

シャアうまのこと、中山11R師走Sでまたも9着。(ここ5走で、9,9,6,9,9)
ゲルググになったと思ったら、まだザクだったのね…
大気圏ならぬオープンの壁に弾き返されて…
これでまたドレンに回収されちゃうのか?
このところ、銀盤で散財の日々。
今回は、EMIの \999- シリーズの最終回で11タイトル一気買い。
http://www.emimusic.jp/jazz/jazz999/
ジャッキー・グリースン(ミネソタ・ファッツ)は、カバーも最高にムーディな、ムード音楽の傑作です。
書込番号:13935774
3点

みなさんこんにちは!
おお、偶然にも僕も来年年男!
60になります(激嘘
最年少はずるポンさんですね。
いきまっせ〜さんは、若々しいお父さんって感じふぁ伝わってきますね〜。
マークXもしっくりときてるんだろな。。。
今日はクリスマスイブ。。。
なのに、どうも風邪をひいたらしい。。。
今日はとても頭が痛く、寒気がやばい。。。
あ、今年最後の散財しましたよ♪
東芝の加湿器!
おかげで部屋の窓に結露がたくさん(笑
書込番号:13935788
5点

こんばんは。
来年は自立しキチンと一人で暮らしたいと…早い段階で。
それが抱負です。
書込番号:13935972
3点

おお、皆さんありがとうございます(^^)
まああれです。突然決まってしまった感はありますが、もう断続的に数年(10年くらい?)にわたって探していたとも言えるんです。
実はタッチの差で買い逃した物件もいくつか…orz
正直今回の物件の場合、買い物や交通の便には少々難ありとも言えますが、全くダメという訳でもありません。
今住んでるとこから800mくらいしか離れてないので、まあまあかと(苦笑
かみさんがクルマの運転をそこそここなすようになってきたのが大きいですね。
ぶっちゃけ、いわゆる零細経営に染まってる身なので、普通の住宅と言えどある程度の敷地確保が優先ではありました。
その点ではまあ珍しく好条件だったので即決したということです(^^)
今のところ、Uさんほど諭吉さんの失踪はありませんが、たぶんマンションの売値は投げ売りに近い感になるので、考えようによっては「何でマンション買ったんだろ?」というくらい大損の恐れが(涙
何しろ、当時中古マンション買った値段と今回の値段…今回のほうが安いですから(爆
金利も当時の半分くらい…土地神話の崩壊とデフレを身をもって体感しましたわ(核爆
一からまた支払いが始まるのはちと痛いですが、月々ほんと家賃並みです(苦笑
今までローンのほかに管理費やら駐車料金やら払ってましたが、ほぼ6割くらいまで圧縮できたので大きいですよ〜
で、Uさんからの質問にお答え(爆
部屋数は、現状では8部屋(うち和室1)+Dk2部屋です。
一応「なんちゃって2世帯住宅」なので、階段も2か所です。
要は、どれも部屋の大きさが小さめなんですね(苦笑
予算が見あえば、間仕切り撤去をしつつ2部屋ばかり簡易防音(遮音)検討中です。
言わずもがなのオーディオルーム兼リビングと、ピアノ他楽器を使える部屋が欲しい所なんですな。
まあ〜、格安では出来るのですが、さすがにどこまでできるかはまだ分からんのです(^^;
それが叶わないとしても、いずれは仕事上の事務所にしたり、高齢の親との同居も考えたりすることにもなるので、いつかは小改築せにゃあなりません(苦笑
結局は、クロス張り替え程度で様子見ってオチもありそうなのが情けないです(^^ゞ
そうそう、リンクのケース、なかなか良いですね〜
Uさんの場合、他もイケアの品使ってるから尚更統一感が出て良いじゃないですかね。
さんちゃん、誰がじいさんやねん(^o^)/
オール電化…フフフ…
まあ確かにそれもありなんですが、今しばらくはガス使います(笑
いつでも可能なムーンです(^^)v
マイルームはまだ考えてないけど、却下の公算大かも(泣
出来ればもちろんほしいんだけどね〜〜
いきまっせ〜!!さん、
あら、39年生まれですか?…同級生じゃないっすか(爆
わたしゃちなみに9月生まれです。
ん〜…こないだも別スレで同じような話題が(^^ゞ
guongさん、最高齢は私じゃないです(^^)v
最近お見えになってませんが、ばろむさんかルー…(以下自粛
J総裁が未だに謎ですが…総裁、おいくつですかね?(爆爆爆爆
Rikuさん、大散財はすぐそこに(ぁ
いやいや、まだ若いんですから、これから何度もそういう時が来ると思います。
じっくり考えてても、逃す時は縁が無いと。はたまた突然舞い込んで思い切りよく決断…ということもあるのです(^^)
夢や願いは誰にでもあると思いますが、かなうかかなわないかに限らず、何かしら夢や願いを持ってる事が大事みたいです。
guongさんが言うように、それがエネルギーになるっていうのは、今の時代には必要な事かも知れんです。
リアルに不幸に見舞われた東北の人たちでさえ、それがあるから復興に立ち向かえるんでしょうね。
その点ここの板のメンバーは、なんだかんだ夢や願いを常に持ってるのが良い所。
まあ、行き過ぎると散財も青天井ですから気をつけなければいかんですけどね(苦笑
書込番号:13936185
6点


もう買うの止めようか、と思いつつ、今月はUCep.4特集だ、ということでHJ2月号を買(いに行)ってしまう。
が、イフリートとゲルググだけではチト寂しい…
注目は、
・MS少女(ウィングガンダムEW)
・ROBOT魂 バッシュ
・SIC G3−X&ガードチェイサー(試作品)
・1/6 仮面ライダー旧1号(試作品)
というコレクターズ事業部アイテム。
特にバッシュは期待大ですな。
AテンプルやアトールVが後に続くかどうか。
ブチヤマのキャストも判明。
古代:小野大輔
島:鈴村健一
雪:桑島法子
古代は調整役キャラ、島は逆ギレキャラ、雪はぶっとびキャラになるのかな(笑)
書込番号:13937344
2点

メリークリスマス&こんばんは。
ほぼ一人でシャンパン飲み開けて、たった今目覚めました(笑
子供達が起きないよう、そっと枕元にプレゼントも完了。
サンタは忙しいと言い聞かせてたんで(爆)、朝、喜ぶ顔が楽しみです。
あっシャンパンと見栄張りましたが、ホントはスパークリングワイン(笑
今年は出費が多かったんで、多方面で節約させられてます。
毎年、正月の楽しみのタラバ蟹も今年はおあずけ。(T.T)
ムーン兄さん
そうでした、オール電化はお手のものですよね。
だからデメリットもよくご存じで(笑
また東電は2割増とか話も出てますんでメリット薄いかもですね。。
そうそう敷地は広い方が色々使えるんでいいですね。
ウチは庭がソコソコ広さがありまして、最近はピッチングウェッジ持ち出して、
アプローチの練習したりして遊んでます。
将来、全面に芝生を敷きグリーンでも作ろうかと(笑
駐車場もカーポートは2台分ですが楽々3台はいけます。
それに庭も使えば4台、やろうと思えば垣根を取り払いまだいけます。
将来子供達が車を所有するようになっても安心です。
と、今でも嫁さんと「ホント良い物件とめぐり会えた」と口癖になってます(笑
ムーン兄さんも納得の物件にめぐり会えて良かったですね♪
同時期ですし、私もホント嬉しく思います。
J様
おぉ〜
大先輩ですね!
ちゃんちゃんこって思いましたが、J様に似合いそうではないですね。
これからも、ご指導ご鞭撻宜しくお願いしま〜す\(^_^)/
あっお馬さんですが、先日、当県の競馬場が閉鎖しました(泣
日本最古の競馬場だったとか。。
公営ギャンブルがダメだなんて、ホント不景気だなぁ〜と思うメリークリスマス(なんのこっちゃ
ずるむけさん
ダイジョーブ♪
ずるむけさんはずるむけさんで良いのです。
自分で良いと思った事が幸せですから\(^_^)/
メリークリスマス
書込番号:13937953
4点

あっ思慮せんせ
誰が二十歳やん〔≡_≡;〕
メリークリスマス
来年もよろしくです♪
書込番号:13937962
4点

メリークリスマスですね。
イブの夜は、年賀状を必死に書いてましたー。
なんとか、明日、出せそうです。
仲間内は、メールで良いのですが、仕事関係だとさすがに・・・。
U12さん、私も車は必需品です。
スーパーカー世代で、いまだに引きずってますから・・・。
しかも、田舎なので車を持っていないと効率が悪すぎて。
そんな所に住んでいるので、お年寄りのドライバーが多くて大変ですよ。
制限速度50kmのセンターラインがオレンジの区間を20km/hで巡航してくれたり・・・。
ウインカー出さないなんてのは、普通にありますから。
日本の免許制度って緩すぎるなーって思います。
教習所レベル以下のドライバーが、普通に公道を走ってますからね。
ムーンさんは同級生ですねー。
私の方が、生まれたの早いですね。
あと13年で定年だーって思ってたら、定年が延びそうですね。
はたして年金はもらえるのだろうか??
個人積み立て制度にしてくれないかなぁ・・・。
しかし、まじめに年金保険料かけて、やっともらうことができた年金生活者より、生活保護を受けてる人の方が良い生活ができるってのはいかがなものでしょうかねぇ。
医療費はただ、病院への交通費もただって、至れり尽くせりですな。
仕事せずにパチンコやってるのをテレビでみましたが、「ふざけんなよ!!」って思いました。適応障害で仕事はできないが、パチンコはできるんだよねー。
仕方が無い人たちも当然いますが、納得いかないですね。
収容所にでも押し込めて自給自足の集団生活でもさせれば、働ける連中は働き出すかも。
なんか、クリスマスにはそぐわない話題でしたー。すみません。(酔っていないです。)
鬼さん、風邪には休養が一番ですよー。
お大事に。
書込番号:13938446
4点

メリークリ○○スって、言いませんでした?(笑)
しかし、遂にバッシュのマトモな立体物が発売ってのは朗報です。
一番ヘビーメタルらしいヘビーメタル。
ギャブレーに一番似合うヘビーメタルだったけど、ヘッケラーも壮絶でした。
キットにはお約束の設定稿仕様のバスターランチャーと、ヘッケラー仕様の為にグルーンのロングスピアも付けて欲しいですね。
それにしても、まもなく発売のカルバリーテンプル、色使いもプロポーションも完璧です。
試作品と比べても格段に良くなっていますね。
この勢いでアシュラ、オージェ、グルーン辺りが出てくれると面白いのですが‥
しかしバッシュが出るとなりゃ、このシリーズは揃えておかないと‥
スーパーカーを引きずってんのは、あのブームの洗礼を受けた者なら当然です。
私なんざ、小学校に上がるとかの頃ですから、ほとんど「刷り込み」ですわ。
愛せるクルマってのは、あくまで低く構えた猫科の猛獣のような、しなやかで躍動的なラインがマストです。
デザイン的な理想はミウラかな。
カウンタックは別格ですけど‥
DETOLF組んでみましたけど、やはりアポロは3段ブチ抜き。
ただ、棚板とキットの展示台のサイズがジャスト。
まるであつらえたかのようです。
でも残りは1段、それも最下段のみですから、使うのに困ります。
も1竿買って、シャトルやプラモはそっちに入れようかな。
書込番号:13939025
4点

確かにミウラのラインは綺麗ですね。
カウンタックって衝撃的でしたけど、空気抵抗を考えたのか考えてないのか・・・。
でも、これぞスーパーカー!!ってスタイルはカウンタックでしょうね。
私が好きなのは328です。
無理すれば買えますが、維持はできません。家族の理解も得られませんね。
本当は、288GTOがベストなんですけど、なおさら現実味は無し。皆無です。
で、今は、JZA70が恋しい・・・。
マーク]はとても良い車です。
だけど、全て思い通りって感じだった前愛車に比べると、楽なのは確かなんですが「自分が全てを支配してる」って感じが薄いんですよね。
エルガイムですか?
私はMIOの歌う主題歌が好きでした。
ウラキ少尉のやつもMIOでしたねー。
ザブングルの挿入歌も歌ってましたね。
完全に脱線・・・。
書込番号:13939185
4点

では約束どおりDETOLFの画像をアップします。
ご覧のとおりかなり高さがあり、165センチだそうです。
それを4つのスペースに仕切る訳ですが、棚板は高さが固定されるので、調整はできません。
まあ7,000円ですからね。
仕方がないと思います。
ご覧のとおり4面ともに強化ガラス製のパネルになっており、天面と床面は木製。
この部分の色によって、ビーチ調とブラックブラウンの2種が発売されています。
棚板も強化ガラス製で、両サイドのガラスの内側にある梯子状のフレームに引っ掛けるだけの簡便さ。
展示スペースは高さ40センチ、幅40センチ、奥行35センチ程度のスペースで、クルマや飛行機のようなモデルだと高さ的にかなり余ってしまうので、キャラクター物やフィギュアのような物の展示に向いています。
デザイン的にあまりにも素気ない位にシンプルなので、展示物を選びません。
さて、今回は大人の超合金「アポロ11号」「スペースシャトル」を展示してみましたが、残念ながら両者共に高さが中途半端なんです。
スペースシャトルは高さか45センチ程度なので5センチほど飛び出してしまい、アポロも高さが85センチぐらいなので、2段ブチ抜きで使っても5センチほど足りないという有様。
仕方なしにアポロの方は緊急脱出ロケットを外して展示しています。(カッコ悪!)
ところがさすがはネット社会。
ネット上にはDETOLFの棚の高さ調整をする方法が結構載ってるんです。
ホームセンターの有り合わせの材料でフレームの梯子を追加して、そこに棚を載せる方法。
これならば、アポロ2.5段、シャトル1.5段でキチンと展示できます。
更にシャトルの台座にはLED照明が付いていてライトアップすることもできます。
アポロの方は残念ながら照明は付いていませんが、DETOLFの天井面にはオプションの照明が取り付けられる構造になっているので、アポロを上段にすれば双方をライトアップできてしまうんです。
という訳で、かなりオススメのキャビネットです。
問題点は重さ。
ガラスを多用しているのでナント40キロオーバー。
自分で店から持ち帰るのは危険です。
更には組み立ても問題で、1枚1枚のガラスの重さと大きさがあるので、一人での組み立ては結構厳しいかも。
とは言いつつも、私は一人で組みましたけど‥
IKEAは店に実際に行って、そこで品物を選んで、倉庫のようなスペースで目当ての商品をピックアップ、会計を済ませたら持ち帰れない物は配送手続きをする‥という購買スタイルなので、完全なネットショッピングはできません。
必ず1回は店に行かないとダメなんです。
代行業者もいますけど、かなり割高なのでオススメはしません。
まあ、7,000円で買える品物としてはかなりのスグレモノですので、私はもう1竿買って、写真に写っているDVDラックの反対側に置くつもりです。
という訳で、今回は大成功な買い物となりました。
年末年始の休暇中に棚板の高さ調整をしてみます。
書込番号:13940053
7点

こんにちは。
今日は朝焼けを眺めながらの早朝出社でしたので、昼食後は眠くて船漕ぎ状態(汗。
ここ最近、空が澄んでる事が多く、昼夜空を見上げる事がしばしば。20年くらい前より、かなり大気がキレイになっているのでは?と感じているこの頃です。
U12さんコレクション凄い!壮観ですね。正に男のインテリアですよ。
さんパンマンさん
4Kレグザは今後に注目しています。ただ、4Kの良さは80インチ以上など、より大画面でなければ差は少ないと感じました。
SAMSUNGから有機EL50インチがリリースされましたね。国産以外買うつもり有りませんが、気になる所です。
来年の最先端アピールは4Kと有機EL合戦になるのでしょうか。購入層が多い、中小画面に適したELの方が販売実績に伴いそうです。
鬼さん、風邪お大事にして下さい。
今年を振り返ると、散財はバイクのチタンマフラー(音が気に入らず、すぐ知人に売ってしまいましたが)と3台目のテレビ購入ぐらいですね。
あ、長男にPSvitaとソフトをプレゼントしました。長女は3DSソフト、次女はアンパンマングッズ、カミさんには無用と思えるブランド財布。。
お陰で財布はベリー苦しみマス(古
書込番号:13943147
6点

みなさんこんにちは!
風邪なんか吹き飛ばしたつもりの鬼です。
おお、Uさんこりゃまた絶景かな絶景かな。
大人の超合金の新幹線、買うかどうか迷ってます。便器の再限度にクラっときました(笑
やはりコレクションするにはやはり、アクリルやガラスのついたケースが良いですね。
いきまっせ〜さん、
>288GTO
おお、僕もフェラーリでもし乗れるならこれですよ。
512TRも好きですが。
今日から30日まで激務に入ります。
ここでこけたら1年が台無しといっても過言ではないです。
オープンから僕が完全に携わったお客さんがかなり順調なようで、今年はいい一年の締めくくりになりそうです。
そういえば、今日はとても良い曲をご案内します。
ホセ・フェリシアーノって言う人の、ケ・サラって言う曲です。
http://www.youtube.com/watch?v=ymSnmuXMKd4
これは本当、心に歌が響きますよ。
この曲聴いてたら、ギターの弾け方、高音が、低音が。とかまったく思わず、とにかく歌を聴けます。
オーディオの機器がどうのこうのなんて関係なく、すんなりとというか、心底、良い曲だなと感じました。
僕もちょこっとはオーディオかじってますが、やはり歌そのものではなく、音ばっかに耳をとられることがあります。
そんで、あのアンプ欲しいとかなったり。
しかし、この曲聴いたら、音にたいしては何も考えず、良い曲だなと久々に歌を愛せました。
書込番号:13943896
4点

スバルの営業がニヤニヤしながらカレンダー持ってきた
無論、本心はBRZ
あのトヨタの赤い彗星(違)86の再来と云われる車種の事
いま乗ってる車の3倍重心が低く、3倍クイックで軽くファンな車ですだと
え?ターボ?!!
そんなの飾りです!!偉い人には解らんですバイ。
とは言ってませんが、そんな顔してました。。
発売だか予約開始が2月と云ってました。
元祖86世代のアラフォー男子の琴線に触れるか、否か。
試乗しないで車買うなんてした事ないけど、
実はかなり動揺したりして。。
Uさんのキャビネット良いですね〜♪
イケアで見たことあるけど、実際使ってるの見ると
欲しくなるアイテム。
重量40kgって腰にきそうな重量ですが。。安定しそう
それと照明付きってのもいいですね。
懸念はガラス。SP脇でもビビらず置けるでしょうか?
Uさんが選んだなら平気かな
鬼さんお風邪は?
しょうが湯、焼酎お湯割りでビールは冷えるから控えてください。
紹介の曲お家で聴いてみま〜す♪
書込番号:13944151
5点

おぉー,鬼さん
「ケサラ」名曲ですね!永遠のフォークソング!
日本語訳もいろいろバージョンがありますね。
こらぇー,きれないー,いかりぃー
おさえー きれないー かーなぁしぃみぃー
そんなぁー ことのぉー くりかえしぃー だけどー
けっしてぇ 負けは しなぁーいさぁー
ケェーサラー ケェサラー ケェッサラァー
ぼくたちぃーの じぃーんせぇえいはぁー
へいわとぉ じゆうをー もぉとぉめぇてぇー
生きてぇ 行けば いいのさあぁー
が私が知っている邦訳ですが。
よくケセラセラと間違うのですが,別物です。
書込番号:13944553
3点

よっしゃ、あと2日会社に行けば冬休みだ。(笑)
どうです?ドッペルさん、この展示物の良さが一番分かるのは貴方でしょう?
シャトルの方はまだまだ通販とかで手に入りますけど、以前ご紹介頂いたアポロの方はかなりの入手困難のようです。
展示もこのぐらいスペースに余裕があるとゴージャスに見えます。
さすがに居間にガンプラを並べるのも何なので、居間はこの1竿だけにしようかと考え直しています。
因みにこのシリーズ、「はやぶさ」もラインナップされてますけど、さすがに購入までには至りません。
らぶさん、このキャビネットは1枚のガラスの面積が馬鹿デカいので、恐らく振動には弱いかと。
それに前ガラスは開閉の都合上、4辺に隙間ができますので要注意。
定期的な清掃が必要ですね。
ただ、ご覧のとおり洋間のリビングなどには非常に映えるデザインです。
因みに照明は付いていません。
あくまで照明の配線用の穴が天井面に開いているだけです。
ただし、IKEAでは適合しそうな照明が何種類か出てますし、市販の物でもOK。
あとは天井面から電源ケーブルをどうやって目立たないように下まで引っ張ってくるかが肝です。
なにしろ、完全シースルーですから。
鬼さん、新幹線0系はヨドバシアキバに試作品が展示されていたのを見たのですが、かなり幻滅した記憶があります。
クリーム10号の地に青20号のラインが0系の配色ですけど、試作品ではそれを塗り分けで表現してました。
この塗り分けのマスキングが下手で、境界線が毛羽立ってしまっていてかなり汚らしくなっていました。
普通、こういう製品にはタンポ印刷などの手法が取られ、KATOやトミックスのような量産鉄道模型には定番の方法です。
塗装による実際の塗り分けはカツミなどの極一部の真鍮製高級HOゲージなどで行われておりますが、境界線が汚くなってしまっている物も多いです。
「手作りの味」なのかも知れませんけど、精密模型である以上は、素人でも分かるような失敗は受け入れ難いです。
まあ、もしも買われるなら、現物を必ず確認した方が良いですよ。
展示にはタミヤの艦船用のアクリルケースが合うかも知れません。
それとこんな所で作ってもくれます。
http://www.acrymate.com/disp_cha_otona.htm
いきまっせ〜!!さん
288GTOはタミヤから完成品の凄い奴が出てるので、これで如何?
http://www.tamiya.com/japan/products/23211ferrari_gto/index.htm
さすがにF40の母体となったクルマだけにエンジンや過給器のレイアウトはほとんど同じ。
308GTBの皮を被ったF40とも呼べる訳ですが、このGTOの「O」は、オニヅカではなく「ホモロゲーション」を意味するイタリア語Omologationの頭文字です。
つまりこのクルマ、グループBの規定に沿って「連続する12ヶ月間の生産台数が250台以上」という規定をクリアする為に市販されました。
そのオーナーとなったのは各界の著名人やF-1ドライバーなどが多く、一般に流通したのは極僅か。
それもその筈、このようなフェラーリの「限定モデル」はF40、F50、エンツォなど‥今でこそ珍しくないですけど、このGTOこそがその始まりでした。
だからこそ著名人に多く割り当てられたのだと考えられます。
因みにグループBの規定で行われていたのはWRCのみ。
果たして288GTOが目指した戦場は泥まみれのラリーフィールドだったのか?
華やかなフェラーリには似つかわしくない舞台のように感じますけど‥
因みにライバルのポルシェはもっと本気でWRC制覇を目論んでいて、その為に開発されたのがかの有名な959。
まずは手始めに911を4WD化した953、954で欧州ラリーに参戦し、後に登場する959と共にパリダカでも2回、ブッチギリの優勝を飾っています。
ところが‥
1986年のツール・ド・コルスでランチアのヘンリ・トイボネンが事故死した事がキッカケとなって、人間の支配の及ばない「魔物」に進化してしまったグループBは廃止。
959もGTOも活躍の場が失われた事により、スーパーマシンとして人々に記憶されるに留まりました。
書込番号:13945895
4点

こんにちは。
いつから開始なんだろう?と思っていたら、ガンダムSEEDのHDリマスターの放送は、BS11では元旦の19:30〜でした。
録画予定の方はお忘れなく。
書込番号:13946722
3点

みなさんこんにちは!
寒い寒い。
おお、浅薄さん、知ってますか!ケサラ!
和訳で、卒業式で歌われることもあるみたいですね!
本当名曲ですね♪
Uさん、なんと固体差が出る仕様ですか^^;
バンダイって。こうなんというかムラがあるんですよね。
同じシリーズでも固体差があんましないやつと、もろに一個一個塗装に違いがあるやつと。
バンダイのフィギュアを買いまくってるんですが、さすがに諭吉クラスでの存在は初めて聞きました。
ご紹介のアクリルケースのページでホワイトベースがあったんですが、起動戦士ガンダムになってましたんで思わず笑いました。
288GTOですが、そうそうとんでもない車なんすよね。
僕は見た目で惚れただけで、軽く288GTOにまつわるエピソードを読んだことはありましたが、まったく頭ん中には入ってませんでした^^;
らぶ兄さん、いや、試乗もせず、ひらめきで買うのもありですよ!
基本的に、僕は、試聴、試飲、試食、試乗はしない男です。
試乗する車は買わない車です(爆
試乗したら迷いますしね^^;
もしくは買うと決めてから、試乗します。そして買うしかないと自分の気持ちを高めるのです(笑
いや、本当にもし僕が車買えるお金があり、いつでも車買える状況で、いいなと思う車があればきっと現物すら見ないで買います(笑
比較する車とかあればまた別なんですがね。。。。
ずるポンさん、おかげで録画予約できました!
3dsのシャア専用モデル、僕の分は入荷数が少なくキャンセルになってました(涙
まぁいいさ。。。。
チキショー。かなり早く予約してたのに。
今年もあとわずかですが、奥さんが風邪をこじらし実家に帰りました。子どもとともに。
僕はたぶん治ったみたいです。
しめしめと、一人でプラモなんか作りたいとこですが、疲れてるんでやはり早く寝てしまいます(爆
たばい、RGフリーダムぜんぜん進んでない。
書込番号:13947832
4点

こんばんは。
トランスフォーマーの最新作「ダークサイドムーン」BDをレンタルしました。
いやはや中々の見応えで、画質も良ければ7.1CHのロスレスサラウンドと音圧も凄い!
何やらアバターと同じカメラで撮影されたそうです。
仮にですが、このクオリティでガンダムの実写を手掛けたら相当凄い映像になりそうですよ。
マイケル・ベイとスピルバーグ恐るべし・・。
改めてみてもヨダレ、、Uさんコレクション。
この際、第三弾モデルの「はやぶさ」もいってもらいたいですね。
もしくは、サターンV型ロケットとのペアリングでこんなモデル追加いかがでしょう?
今とっても旬な軌道エレベーターです(^^)。今なら1/700ガンダム特典付!
http://bandai-hobby.net/site/skytree700.html
どうでもよい話ですが、最近生まれて初めてぢになりました。
これ、半っっ端なく辛いです。
子どもらがふざけて浣腸してきたらグーで殴ってしまいそうです。
人生初の肛門病院に行ったのですが、幸いにも外周部の腫れによるイボぢで外科的治療や入院も必要なく、薬治療で症状も日に日に治まりほっとしている所です。
しかし、今の年になって気付いたのは、前を見られるよりもケツを見られる方が遥かに恥ずかしいこと。
若い女性の看護師もいましたし。。
感心したのは病院施設です。利用者目線で配慮が行き届いており、ビジネスマンとして興味津々。
受付ロビーのイスは異様に柔らかく、ドーナッツ型のクッションまで完備。トイレのウォシュレットは誤って水の勢いが「強」にならない様な工夫、階段の段差が極端に低く歩幅が少なく済む事等、ケツに負担の掛からない配慮が随所で確認できました。これには感心。
二度と御免ですが、痛い社会勉強になりましたね。
書込番号:13948459
4点

帰りにエックスでBD−Rを買った折、Cテンプルが \3,880- だった。
値段的に安いのかどうか判断できなかったのでスルーしちゃったけど、実際安かったんですね…
まぁ、次に行ったときには無いだろうし、あったとしても買わない可能性の方が高いのではあるけど。
書込番号:13948513
4点

ラックスマンのデジタルアンプの付録付きの
ステレオ誌1月号買いました。
2800円也
見た目は超軽いし寂しいですが、
なかなかいい感じの駆動
良いシャーシを奢りたくなります♪
書込番号:13950284
4点

みなさんこんにちわ
らぶさん
ステレオ1月号そんな付録が!!
スピーカーの付録に合わすのに良さそうですね。
おいらも付録に弱いタイプなんで近場の本屋に電話攻撃です!
情報どうも!(^^)/
ネットでは高騰しているからゲット出来るかな〜。
書込番号:13951043
3点

昨夜は今年最後の忘年会で、今ちょっと二日酔い気味のさんぱんです。
らぶさん
情報あざ〜す♪
早速、近所のツタヤや大手書店を巡りましたが.....残念、売り切れ。。。
Rikuさんの言うようにアマゾンで検索すると、なんと1万円(驚
そんで、ダメもとで個人の小さな書店に電話で尋ねると、
やった〜在庫あり♪♪♪
即、取り置きしてもらいました。
書込番号:13951427
4点

こんばんわ
さんちゃんゲット出来たんですね!
羨ましい^^
前のスピーカーの時もネットは高騰していたけど、
田舎だから本屋にはあったので期待?
以前スピーカーユニット買えた系列店に聞いてみようとは思っています。
書込番号:13951692
3点

Rikuさん
既にスレも建ってました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13938908/
意外と評判良いみたいですよ♪
ゲットできるといいですね。
書込番号:13951708
4点

さんちゃん
そんなスレがたっていたんですね^^;
先ほど本屋に聞いたら、在庫が有ったので取り置きをお願いしました!
無事にゲット!やったー(^^)/
らぶさんのおかげです〜♪
鬼さんあと少しなのにすみませんでしたm(__)m
書込番号:13951833
4点

おはようございます・・・かな?
288GTOのプラモ(?)、6万っすね。
A3ノビ対応のプリンタが買えちゃいます。
CanonのPro9000Mk2とか。
ヤマトのデカイプラモも買えちゃいますね。
らぶさん紹介のステレオ1月号、探して見なくっちゃ・・・。
こういうのって、楽しそうですよね。
肝心の音は、どんなものでしょう?
今夜も痛みで目が覚めました・・・。
年末の休みに入ったのですが、こんな状態では洗車もできないです。
人生初の洗車機になりそうです。融雪剤が怖いので。
単車にも乗れないなぁ。
書込番号:13953725
4点

みなさんこんにちわ
鬼さんが激務なのでしょうか?
第39弾のスレは作られて力尽きましたか^^;
出過ぎたまねかもしれませんが代わりに貼り付けさせて頂きました。
第39弾はここどす
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13953694/
書込番号:13954587
4点

みなさんこんにちは!
Rikuパパさん、力尽きてました^^;
リンク貼り本当助かりました!
ありがとうです!
噂の本の付録のアンプ気になりますねぇ。。。
これがあると、寝室にプチオーディオセット組めますね。。。
現在、激務もですがノートパソコンで悩んでます。
本日ポチりますが、いかんせんパソコンのことわからんのです。
誰かアドバイスください。
使用用途などカキコしないとわからんですね。次の通りです。
>CPUはコアI7
>メモリは8ギガ
>ウィンドウズホームプレミアム
>HDDは750gbくらい欲しい
>BDドライブ搭載
>液晶はフルHDできたらLED
>画面サイズは15インチ以上
>予算は14万円くらいまで。
>出来たら3D対応で地デジチューナー内蔵
>ネットもなんでもサクサク動く。
使い道は、インターネットでウィキペディアみたり、ユーチューブみたりショッピングしたり、音楽ダウンロードで買ったりです。
ゲームなんかはしません。あと年賀状も作りたいです。
あとDVD焼いたりCD焼いたりしたいです。
一応候補がですね
>ソニーVAIO Fシリーズ VPCF238FJ/B これは3Dとかついてませんが、ついてるやつは完全に予算オーバー。
>NECLaVie L TVモデル LL770/ES PC-LL770ES これはメモリが4ギガですが色んなものがてんこ盛りなんで気になってます。
いちおう候補がこの2つです。
3Dとるか!メモリをとるか!
くぅ悩みます。。。
書込番号:13955303
2点




このスレッドに書き込まれているキーワード
「プラモデル」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/08/12 18:43:45 |
![]() ![]() |
0 | 2025/07/14 18:14:44 |
![]() ![]() |
0 | 2025/06/05 19:05:14 |
![]() ![]() |
33 | 2025/06/28 11:41:53 |
![]() ![]() |
1 | 2025/02/26 23:34:35 |
![]() ![]() |
0 | 2025/02/16 5:13:55 |
![]() ![]() |
0 | 2024/12/10 10:45:17 |
![]() ![]() |
0 | 2024/11/25 21:34:17 |
![]() ![]() |
0 | 2024/11/20 18:28:20 |
![]() ![]() |
0 | 2024/11/12 18:20:03 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(ホビー)
プラモデル
(最近3年以内の発売・登録)





