『売れ筋タブレットPC それぞれのウリどころは?』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『売れ筋タブレットPC それぞれのウリどころは?』 のクチコミ掲示板

RSS


「タブレットPC」のクチコミ掲示板に
タブレットPCを新規書き込みタブレットPCをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC

スレ主 pkpkpkpkさん
クチコミ投稿数:1276件

タブレットPCを1台買いたいと思ってるのですが
いまのとこ、どれも同じ感じに見えてしまってます。

売れてるタブレットには、それぞれに何かウリどころがあると思うのですが
そのあたりを教えていただきたいのですが。

よろしくお願いします。

書込番号:13828746

ナイスクチコミ!0


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2011/11/29 21:50(1年以上前)

風呂場使用を想定して「防水」必須なら富士通一択。

書込番号:13829123

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:5件

2011/11/30 10:06(1年以上前)

利用方法によるかと。
ノートパソコン代わりにマイクロソフトofficeや他のWindowsのPCソフトを使う日がある(キーボードは小さいいのを持って行く)というなら、MSIの110W一択です。

理由は、アンドロイド機ではワードやエクセルと完全な互換性がないため、Win7タブレットでないといけないこと。
Win7タブレットの中では、CPU・液晶(1024×600ドットじゃ使い物にならない。ネットブックで懲りた)・メモリ(1ギガじゃ使い物にならない)の関係でHPとオンキョーは脱落。

するとエイサーとMSIが残るが、ノートパソコンの代わりに使うには、メモリは最低4ギガ欲しいし、SSDも最低80ギガくらいは欲しい。
となると、SSDとメモリの換装が誰でも簡単にできるMSIしか残りません。
重さもMSIの方が軽いですしね。

キーボードを持って行く日は、ネットブック持って行けばいいじゃんって感じになりますが、キーボードを持って行かなくていい日はネットブックより軽いし、自分のネットブックより110Wの方がだいぶ性能いいので。

布団の中でネットするとか、電車の中で自炊本を読む・動画を視る程度ならWinタブレットである必要はないと思います。

書込番号:13830971

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング