早く、購入したいのですが、ダイキンとシャープで迷っています。
機種はシャープのKC−A50若しくはダイキンのACK70Mの二機種で悩んでいます。
お願いです、二機種、若しくは、二メーカーの良い点、悪い点など教えてください。
書込番号:13831660
0点
ダイキンは、吸い込んだ空気を綺麗にするフィルター浄化のみになります。
シャープは、プラズマクラスター(毒性有るOHラジカル発生型ではない)による空中浄化と制菌フィルターによるフィルター浄化のダブル浄化なので、シャープをお薦めします。
書込番号:13831753
1点
置き場所にもよりますね〜
シャープはプラズマクラスターという独自の清浄機能がありますが
汚れた空気を背面から吸引するので、壁際に置くと壁が汚れる可能性があります。
あと、加湿空気清浄機が主流ですが加湿機能がない物の方が手入れもトラブルも少ないと思います。
書込番号:13831776
1点
ダイキンは国内の業務用空調ではシェアNO.1(今確認したら世界一でした)ですから基本性能はしっかりしてると思われます。
シャープのプラズマなんとかは、検索していただければわかりますが、ほとんどオカルトのような物です。
ウチは特に細菌が多いと思われるならいいと思いますが。
書込番号:13833798
1点
「ごろ輔」さん、はじめまして。
もし、ご検討の2つの商品を、価格面を抜きにして、自分が選ぶなら、ダイキン工業の「ACK70M」を選びます。
主な理由は、以下のとおりです。
・空気清浄能力を比較するひとつの目安である「最大風量」が大きいこと
・加湿する時でも加湿しない時でも「風量が変わらない」こと
・風量が5段階から選択できること
・搭載されているセンサーが3つあること(湿度、ホコリ、ニオイ)
話は変わりますが、ダイキン工業の「ACK70M」に相当するシャープの加湿空気清浄機は「KCA70」だと思っています。
もし、シャープの加湿空気清浄機に魅力を感じておられるようでしたら、「KCA70」を候補に挙げられてはいかがでしょうか。
書込番号:13845995
![]()
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「空気清浄機」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2025/11/19 12:03:46 | |
| 2 | 2025/11/13 12:22:32 | |
| 1 | 2025/11/09 3:43:52 | |
| 0 | 2025/11/06 20:56:28 | |
| 1 | 2025/11/05 18:28:49 | |
| 0 | 2025/10/23 1:25:04 | |
| 0 | 2025/10/15 13:43:32 | |
| 5 | 2025/11/09 15:45:44 | |
| 0 | 2025/09/25 0:11:24 | |
| 0 | 2025/09/18 15:32:23 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
空気清浄機
(最近3年以内の発売・登録)






