『気化式は寒くありませんか??』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 加湿器 > すべて

『気化式は寒くありませんか??』 のクチコミ掲示板

RSS


「加湿器」のクチコミ掲示板に
加湿器を新規書き込み加湿器をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

気化式は寒くありませんか??

2011/12/01 12:11(1年以上前)


加湿器

今まではパナソニックのかなり古いスチーム式加湿器でしたが、
空気清浄器もちょうど欲しかったこともあり、
去年シャープの加湿空気清浄器に買い換えました。

で思ったのが、
やっぱり部屋が寒くなります。
体感加湿が低いです。
(でも表示は70%を遥かに超えてたりする)

やっぱりスチーム式の方がこの辺は
優れてるのかな〜と思い、
また買い換えようかと悩んでおります。

今はハイブリット式というスチームと気化式の
合いの子のようなものがあるみたいなのですが、
このハイブリット式ですと、
部屋が寒くなったり、加湿されてるのかな?
というようなことは無くなりますか?

スチーム式の方が良いとは思うのですが、
結露がすごかったりするのが悩みだったりするんですよね…。

書込番号:13835672

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:6件

2011/12/03 22:34(1年以上前)

>気化式は寒くありませんか?

水が蒸発する時に気化熱を奪いますが、奪われた熱は水蒸気として室内に留まりますので気化式が部屋の温度を下げることはありません。
ただ気化熱を奪われた冷たい風が体に当たると体感温度は下がります。
一方スチーム式はそれ自体が熱源であり暖房器具ですから部屋の温度を上げます(その分電力は消費しますが)
これがスチーム式と比べて気化式が寒いと思われる原因だと思います。


>このハイブリット式ですと、
>部屋が寒くなったり、加湿されてるのかな?
>というようなことは無くなりますか?

・ハイブリッド式(気化+ヒーター)の場合、水を気化しやすくするためヒーターで暖めた風を使います。ただし水が気化するための必要最小限の熱量しか与えませんから温風が出てくる訳でもありません。気化式のように冷たくはないけれど暖かくもない風が出てきます。従ってこの風が体に当たると体感温度は下がります。

・加湿感を感じるかどうかですが、これは今ご使用の加湿空気清浄器の湿度表示がおかしいのか、スレ主さんの体質の問題なのかで話しは変わります。

気化式で湿度70%をはるかに超えるというのは確かにおかしい気がします。
気化式の場合、湿度が上がると水が蒸発しにくくなるので過加湿にはなりにくい筈ですので・・・。
今の加湿空気清浄器の湿度表示がおかしく、また加湿能力も低く湿度が上がっていないだけでしたら、お部屋の広さに応じた加湿能力を持った加湿器を購入されれば解決すると思います。


もう一つの問題ですが、窓にべったりと結露するような過加湿に慣れた方だと湿度60%程度では加湿感は感じません。また市販されている気化式あるいはハイブリッド式(気化+ヒーター)は湿度を最適に保つ目的で作られており過加湿することは苦手です。
この場合は、やはり過加湿出来るスチーム式を使用するしかないでしょう。(湿度センサーなど無いスイッチを入れたらどこまでも加湿し続ける安価なスチーム式の方がむしろ良いと思います)

湿度計を入手されて1回今のお部屋の湿度を計ってみればどちらか判りますよ。

書込番号:13846134

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:389件

2011/12/06 10:00(1年以上前)

shepherd_001さん 

色々とご返信有難うございました。
やっぱり近くで冷たい風が当たることで体感温度が下がるんですね。

気化式で、
先日も、設定を「強」にしたままでいたら、
80%を超えていました。
部屋の広さに合ったものを購入したはずなんですが、
うまく機能してないんですかねぇ。

これからの寒い季節を考えたら、
スチーム式を買いたいと思います。
有難うございました。

書込番号:13856468

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「加湿器」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング